Home > ゲーム
ゲーム Archive
【TERA】メンテ明けを狙って稀少なモンスターを狩ってみた
- 2015-03-04 (水)
- ゲーム
暇なときにちょこちょこと進めていたレコードですが、クエスト関連がもうすぐ完了しそうなところまで来ました。
低レベルのクエストをやらないリーパーでは後からやるのがなかなか大変です。
次は面倒くさいID関係のレコードをいってみようかと思っていますが、時間がかかってほんの10~30ポイント貯まるだけというのは結構キツいです。
そんな中、いつ行ってもいない稀少生物のレコードを狙ってみようと思いました。
ずいぶん前に偶然サラで通りかかった時にいて1匹狩ったことがありました。
他にはルーキーサーバーでLV上げをしているときにいたりしましたが、いずれもレコードランク実装前の話です。
レコードランク実装後はおそらく沸いて数分もしないうちに狩られてしまっているのではないかと思います。
ネットで調べた情報によると、稀少なモンスターは狩られてから72時間後に再POPするようです。
ただし、再POP時に抽選があって必ず再POPするわけではないようです。
72時間というとちょうど3日になりますが、FFXIでも苦労した沸き時間を把握するのはなかなか大変です。
ですが、TERAの場合毎週水曜日にメンテがあるのでその終了直後を狙えばちょうど沸くのではないかと思いました。
早速、今日のメンテ直後に行ってみました。
すると、ティルカイ補給所の西に沸く3匹の稀少モンスターが沸いていました。
この時はチャンネル3で見つけましたので、おそらく各チャンネルごとにいるのではないかと思われます。
稀少モンスターはノンアクティブなのでレーダーでオレンジ色に映ります。
POP場所付近に行ってオレンジ表示が無ければ狩られたか沸かなかったということになります。
LV65であれば1撃で倒せてしまう程度の強さです。
碧天の渓谷の3匹を倒した後にキャスタニカの北にある爆炎連峰に行ってみましたが、行ってみると他PCがウロウロしていたのですでに狩られた後だったと思われます。
メンテ後7~8分くらいでしたが、やはりみんな狙っているようですね。
とりあえず3匹でも狩れたので良かったです。
今週のメンテは13時終了なので、次はおそらく土曜日の13時頃、火曜日の13時頃に再POPする可能性があります。
そして、また水曜日のメンテ終了後から72時間後に再POPする可能性があります。
逆に言うとその時間以外に探しても狩られてしまって無駄足になりそうです。
本気で狙うなら事前に1匹目の場所でログアウトしておき、『旅行者の本:場所』に2匹目の場所を登録しておくなどした方が良いですね。
1匹狩るだけで達成出来るレコードでポイントもそこそこ高いので出来れば狙っていきたいところです。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
【TERA】今週の水曜日のメンテで色々終了
- 2015-03-02 (月)
- ゲーム
TERA恒例の水曜日のメンテは普段あまり気にすることが無いのですが、たまたまお知らせを見たところ開催中のイベントが色々と終了するようです。
link >> 2015.3.4(水) 定期メンテナンスのお知らせ
今週のメンテで終了するのは、以下の4つです。
- ジャンピングイベントの『Lv58ジャンピングボックス』支給
- TERAガチャ再販『ドレス&スーツアバター』
- バレンタインイベント
- ヴァルキオン連合精鋭指令イベント
ジャンピングボックスはすでに使ってしまったので問題無しです。
TERAガチャ再販のドレスは、特に欲しくはありませんでした。
バレンタインイベントは、意外と良いモノがもらえたのでちょっと残念です。
意図がよくわからない期間制オルカ装備がもらえるヴァルキオン連合精鋭指令イベントは、もうどうでもいいかなというところです。
ガチャを除く各イベントでボックスがもらえますが、このうち注意が必要なのは期間制オルカ装備のボックスです。
使用が3月12日(木)メンテナンスまでとなっているのでせっかくコインを集めておいたのなら使うのを忘れないようにしないといけません。
イベント終了からたったの1週間しか猶予が無いのはちょっと不親切な感じがしますね。
おそらく3/12のアップデートでヘビーガンナーとともに新装備なども実装されるからというところからなのかもしれません。
期間制にするくらいならイベント期間目一杯集めて期限無しの未強化オルカ装備1部位もらえるくらいでも良かった気がしますが・・・。
久々に無駄な感じのするイベントでした。
ジャンピングボックスとバレンタインイベントのボックスは特に期限が明記されていないのでしばらくの間は使えそうです。
バレンタインイベントの魔女の不思議な宝箱は3/12のメンテ前までは沸くようですので取り逃さないようにしたいところです。
また、『ホワイトデーイベント』と『アップデート直前!3週連続ブーストイベント』の3週目イベントが開始するようですが、毎日ログインしたくなるような内容だと良いですね。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
【TERA】最近のTERAで思うところ
- 2015-02-26 (木)
- ゲーム
メインのリーパーでやっとオルカ装備(クラフト)2つめが入手出来てそろそろオルカ↑に行ってみようかなと思っている今日この頃です。
次の大型アップデートまでエルカイア装備で良いかなと思っていたのですが、今回のID行かなさすぎっぷりはヒドいのでなんとかしたいところです。
昨日は毎週恒例のメンテがありましたが、また武器アバターの再販が始まりました。
再販は良いのですが、最近の再販はメインのリーパー用の武器が無いことが多いのでどうでもいいというのが正直なところです。
先月、マジシャンアバターで散財してしまったのでしばらくはガチャをやらないつもりですが、リーパーで使えるアバターが無いガチャはガッカリします。
そんなガチャもイマイチな感じがして仕方ない今日この頃ですが、今のIDも正直なところ難しすぎる気がします。
いまさら言うのもなんですが、オルカ↓ですらボスのオルカで簡単にペロってしまう難易度はいかがなものかと思います。
TERAは他のFFなどよりもPスキルが高い人が多いような感じがするのでこれくらいがちょうどいいのかもしれませんが、あんまり上手くない身としては結構キツいです。
前回のカシュバル渓谷と比べても気軽に参加しにくい感じがするのは5人PTになったのもあると思います。
カシュ↑もそこそこ難しかったですが、正直なところ他の人についていけばなんとかなってしまうレベルではありました。
オルカなどは↓ですら即死攻撃が多く、なおかつ5人なので他の人にくっついて・・・などと言っていられません。
また、3人PTのハルキアですら即死攻撃があります。
もちろん覚えて回避すれば良いだけの話ですが、水路と同じ難易度表示というのはいかがなものかと思います。
最近またマッチで水路に行っていますが、即死攻撃も無く時間はかかりますがそれなり装備でもクリア出来てしまう難易度はお手軽で良いと思います。
武器が青い人と一緒になることも多々あるのでやはり気軽に参加出来るIDなのかなと思います。
他人の装備を覗き見するのは色々参考になるのでちょこちょこやっていたりしますが、オルカ装備はクラフトを使っている人が多いように思います。
カシュバルの頃はクラフトカシュバルはあまり見かけなかった気がしますし、期間制オルカ+12装備獲得イベントというのが始まったりしたのもやはり今回のオルカが難しいからなのかなと思います。
さらに上にはエルカラス号も上下ありますし、もう少しオルカの難易度が低くても良かったのかなと思ったりします。
そろそろオルカ↓も20回になりますが、いまだにクリ保護書は欠かせません。
また、ファンデル装備に凍結石というIDへ行かなくても入手出来る手段があったのが、今回それに相当するものが無いというのも辛いところです。
TERAは好きだけどIDはちょっと苦手という人も決して少なくはないと思うのですが・・・。
前回のカシュが安売りしすぎたという気もしなくもないのでもしかすると現在のバランスの方が良いのかなという気もしますが、新規さんや私のようなPスキル低めの方々に辛いとゲーム内の人口がドンドン減っていってしまいそうで恐いです。
そして、もう1つ気になっているのが取引所を見ていてつまらないことです。
特にアクセサリーとファッションカテゴリです。
指輪と耳飾りはLV65でももちろん使いますが、カンストレベルではもう取引所に使えそうなものがありません。
アクセサリーカテゴリを使うのはLV60くらいまででしょうか。
LV60から65へのMクエを進めていけば自動的に実用的なアクセサリーももらえてしまいます。
ちょっと違ったアクセサリーも欲しいなぁとなると訓練所やその他IDに通ってハルキアや黒緋蒼を入手しなければなりません。
TERAはFFなどと違って色々な装備を集めるのが主目的なゲームではないと思っていますが、取引所にもう少し選択肢があっても良いのかなと思います。
ファッションカテゴリもせっかくのグラフィックを楽しむゲームでありながらちょっと在庫が寂しいです。
胴カテゴリなどほとんどリーパー用のドレスばかりです。
ここを充実させてしまうのはガチャとの兼ね合いでかなり難しそうではありますが、取引可能にしたアバターはもう少し長期的に流通させても良いんじゃないかなと思ったりします。
特にエルカイア、オルカ装備ともに素の見た目がびみょーなのでキャラの数だけアバター装備は欲しいところです。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > ゲーム