Home > ゲーム

ゲーム Archive

【原神】2023年2月上期の深境螺旋をやってみた

月が変わって早速恒例の螺旋をやってみました。
今回から敵編成が新しくなりましたが、果たして・・・。

結果はいつもとあまり変わらず★33でした。
ただ、14回挑戦ということで2回ほど床ペロしてやり直しました。

編成は前回と同じく激化刻晴と凍結放浪者です。
9層から通しで12層だけ前後半を入れ替えました。

9~10層は特に問題無くクリア。
11層は風耐性が高いトビヘビといまだにやり方がよくわからない迅電樹が不安でしたが、ゴリ押しでなんとかなりました。

そして、問題の12層です。
入れ替えない方が・・・とも思ったのですが、2間の魔偶剣鬼×3が放浪者PTだと不安だったので入れ替えました。

魔偶剣鬼は良かったのですが、マトリックスにだいぶ苦戦してしまいました。
ヒーラー無しの後半は不安でしたが、鍾離シールドと刻晴爆発による無敵回避で助かりました。

やり直しは2間の前後半で1回ずつ。
前半は赤鷲&サソリにボコられ、後半は1間で体力が減っていた刻晴が・・・。

刻晴のHP回復のためにナヒーダの金珀を2回ほど使って回復しながらやりました。
金箔を持っていなかったら1間からやり直しでした。

赤鷲&サソリはフィールドの敵も結構火力&体力が高くてやっかいですが、凍結させられればだいぶ楽ですね。
普段使いではツヨツヨの放浪者PTですが、螺旋ではもう少し火力が欲しいところです。

凍結を維持しつつ火力UPとなると、レイラ&心海をディオナ&行秋or夜蘭にするべきかなぁと思います。
今回も相変わらず★36に届きませんでしたが、危惧していた魔偶剣鬼が思ったよりも楽に突破出来て良かったです。

キャラ育成も天賦LV上げがイイ感じに仕上がってきましたので、いよいよ本格的に聖遺物更新をしようかなと思っています。
ただ・・・リサ・ヨォーヨ・九条娑羅のLV上げをしたいなぁなんて思い始めていたり・・・。



20230202175632s.jpg

【原神】5人目のトリプルクラウン完成!

20230125003351ss.jpg


海灯祭もメインストーリーのエピローグが実装されてひと段落した感じです。
そして、報酬がウマウマでキャラ育成が捗ります。

最近は各キャラの天賦を上げているのですが、Ver.3.4実装で早速『ヴァナラーナの夢の樹』で王冠がもらえました。
さらに海灯祭の最終段階でも1つもらえます。

少し前に王冠を全て使い切ったのですが、増えたので早々に使ってしまいました。
今回は刻晴のスキルに使ってトリプルクラウン完成です。

ノエル・煙緋・宵宮・フィッシュルに続いて5人目のトリプルクラウンです。
煙緋以外はゲームスタート直後から活躍しているキャラばかりなので胸熱です。

刻晴は紆余曲折あって物理から激化へ転向しました。
草環境で強化されてうれしい限りです。

しかも、お気に入りのフィッシュルとペアが組めるという・・・タマリマセン。
フィッシュルは宵宮や煙緋とも組めるのでとても助かっています。

刻晴用の雷怒も運良く聖遺物廻聖だけで揃えられました。
スキルのCTがグッと短くなるのはとても使いやすくて良いです。

元素チャージ100%でもガンガン爆発を回せるのもステキポイントですね。


20230124 15-39-27ss.jpg

武器は磐岩結緑をやっとメインで使えるようになりました。
会心率+44.1%は、聖遺物のハードルが大きく下がるので助かります。

ただ・・・やはり霧切が欲しくなってしまいます・・・。

激化編成では鍾離・ナヒーダ・フィッシュルと組んでいたのですが、回復役が欲しかったです。
そこで出てきたのが、ヨォーヨです。

軽くレベル上げして使ってみましたが、悪くない感じでした。


20230125003459ss.jpg

さすがにこのLVではナヒーダより火力は落ちますが、ヒーラーの安心感はヤバいです。
侵蝕がキツいなぁと思っていたところに救世主的な加入です。

2凸くらいしたいなぁと思ったのですが、次に夜蘭が控えているので海灯祭の1体で我慢です。
ヨォーヨがいれば鍾離を万葉に変えても大丈夫かなぁと思ったりします。

最近は放浪者や宵宮、煙緋など遠隔アタッカーばかり使っています。
雑魚敵掃討には楽なので使っているのですが、たまに近接アタッカーを使うとこちらはこちらで楽しいですね。

刻晴は手持ちの★5キャラの中でジンと並んで最も凸が進んでいるキャラです。
あんまりすり抜けはうれしくないですが、夜蘭祈願ですり抜けるなら刻晴かジンがイイナァと思います。

【原神】Ver.3.4 海灯祭 配布★4キャラは『ヨォーヨ』をげっと!

20230123163229ss.jpg


今回の海灯祭で最も楽しみにしている人が多いかもしれない★4キャラ配布は、イベント5日目に来てやっと入手可能になりました。
滅多にないキャラ配布ですので慎重に選びたいところですが、私は早々にヨォーヨと決めました。

理由は簡単で、他のキャラが全員完凸しているからです・・・。

現在のキャラ祈願でもヨォーヨが出ますが、すり抜けから60連ほど回して次の夜蘭用に調整済みなので引けませんでした。
前回の九条娑羅をギリギリまで狙った結果なのですが、娑羅は4凸で終了でした・・・。

アルハイゼンと魈も魅力はあるのですが、アルハイゼンは刻晴、魈は放浪者がいるので今回はスルーです。
ヨォーヨを凸したかったのですが、また次回に期待です。

今回のキャラ配布は特に悩むことはありませんでしたが、まだ持ちキャラが少ない人などは悩ましいと思います。


20230123163203ss.jpg

アタッカー不足、炎アタッカーや遠隔アタッカー欲しいなどなら『煙緋』
螺旋などバトルコンテンツ向きのキャラを揃えたいなら『行秋・北斗・香菱』

通常攻撃アタッカー(宵宮・神里綾人・放浪者など)を強化したいなら『雲菫』
新キャラが欲しい、ヒーラーが欲しい、開花編成などを強化したいなどなら『ヨォーヨ』

と、いったところでしょうか。
個人的には使いやすく意外と強い『煙緋』をオススメしたいですね。

気をつけたいのは、次の胡桃&夜蘭祈願で『行秋・北斗・凝光』が来るところです。
そして、『行秋(3,9月)・北斗(2,8月)・香菱(1,7月)・凝光(3,9月)』は、スターライト交換に出てきます。

『香菱』は今月のスターライト交換にいますし、『辛炎・雲菫・ヨォーヨ』は現在開催中の祈願にいます。
『重雲』は前回の復刻が去年の6月後半とだいぶ時間が経っているので、近いうちに復刻しそうな気がします。

そうなると前回復刻が12月でまだ日が浅く、スターライト交換もない『煙緋』を入手するのは悪くない選択かなと思ったりします。

残念ながら配布キャラを選べるのは次の祈願が始まる前に終わってしまうようなので、次の祈願まで待てません。
このへんはきちんと計画を立てて後悔ないように入手したいですね。

ホーム > ゲーム

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top