Home > ゲーム

ゲーム Archive

【War Robots】初めてAncileを買ってみた

20170616s.jpg



以前から興味があったのですが、使う機体が無いので買い控えていたAncileを買ってみました。
今では使っていないプレーヤーの方が少ないのではないかというくらいエネルギーシールド持ちが増えましたが、ここにきてやっとの入手です。

メインで使っている機体で使うあてが無いのですが、最近ちょっとLeoを使ってみようかと思っていたのでLeo用に買ってみました。

Leoはゲームを始めて間もない頃にはよく使っていたのですが、最近はサッパリ使わなくなりました。
ですが、対戦相手にはよく見かけるので久々に引っ張り出してきました。

耐久がやけに高いのですが、重武器1と軽武器3というのが少々使いづらいところです。
そのうちの重武器をAncileにしてしまうと軽武器3つなのでGepardと同じ火力になります。

さて軽武器は何を使おうかと思いましたが、とりあえずリロード無しで撃てるMagnumを3つ付けてみました。
使いやすくなったPinも使ってみましたが、射程距離は良いのですが弾数の少なさから火力不足感は否めない感じです。

せっかくの高耐久とシールドも生かせないので近距離武器にしてみました。

試しに買ったばかりのAncileとMagnum ×3でやってみましたが・・・やはりThunder無しだとちょっと火力が不足気味です。
シールドもアップグレードしないとすぐに剥げてしまいますね。

ただ、LV10くらいのMagnumだとそれなりに火力もあるので前戦をズンズン進んでいくには良い感じです。
上のランクではあまり使わないと思いますが、中~下のランクでは使う人が多いのも頷けます。

軽武器3つになってしまうのがやっかいですが、ロケット弾やミサイルを防げるのは結構大きいですね。
最近シールド持ちが多いのでMagnumは良い感じです。

瞬間火力が出ないのである程度撃ち込む必要がありますが、それも高耐久というのがありがたいです。
メインで使うには・・・という感じですが、たまに気分転換やタスク処理に使うのは面白いかなと思いました。

他にもまだ使っていませんが、Aphidなども試してみようと思います。

【トランスポート・エンパイア】プレイ開始から約11ヶ月かかってようやくウィンドホールドに到達!

20170613ss.jpg



昨年の7月に始めて、他のゲームの合間にプレイしていたAndroid版トランスポート・エンパイアですが、ようやく最後の街であるウィンドホールドに到達しました。
毎日チマチマと資金を稼いで約11ヶ月かかりましたが、これでマップ内全てオープンに出来ました。

箱庭ゲームというと色々ありますが、それなりにグラフィックも綺麗で音楽も良い感じで気に入ってやっていました。
とにかく1つの街を開放するだけでえらい時間がかかるのですが、毎日少しずつ資金を貯めながら1つまた1つと街を開放していくのはなかなか楽しいです。

最後の街のウィンドホールドを開放するまで課金は一切しませんでしたが、むしろ課金しない方が楽しめる系のゲームです。
街の周りから資材を集めたり、旅客を運んだりしますが、正直なところシムシティやA列車などと比べるとかなり小規模で物足りなさは否めません。

線路もいくつかの決まった経路しか選べませんが、ちっちゃい機関車が走っているのを見るのはなかなか楽しいです。
シムシティやA列車などはわりと気合いを入れてやりこみたくなりますが、このゲームは他のゲームに飽きたときに1日1~2回くらいポチポチするだけでやっていました。

こういった箱庭ゲームを気軽にやってみたい人には良いかもしれませんが、最終アップデートから1年以上アップデートが無く、最新ニュースも半年以上前のままなのでこれ以上の進展は望めなさそうです。

全ての街を開放してもエンディングにはなりませんので今後も続けることが出来ます。
とりあえず機関車をアップデートしたりしてまだ続けようかと思いますが、近いうちに自分なりに切りを付けてゲームを終了することになると思います。

1年近くやっていましたが、なかなか面白いゲームでした。

【War Robots】Trebuchet + Furyを使ってみた

20170612ss.jpg



最近、リーグポイントの仕様が変わったせいか、あっという間にポイントが減っていきヤバイです。
元々あまりランクにはこだわりが無いので気にしていませんが、なんだかなぁという感じです。

そんな中、倉庫で埃を被っているFuryをなんとか使おうと思いました。
苦労して5,000Au貯めて買ったのに少し使っただけというのはもったいないです。

当初はTridentを考えていたのですが、Carnageと同じような感覚で使うと移動速度の遅さから非常に使いにくくてすぐに使わなくなってしまいました。
その後、Thunderを使ってみたりしましたが、結局使いにくくて使用頻度が減ってしまいました。

そして、物は試しと同じく埃を被っていた2本のTrebuchetに1本追加して使ってみたところ思ったより面白かったのでこれでいこうかと思いました。
こちらの近距離機の射程外から狙い撃ちされるやっかいなTrebuchetですが、いざ自分で本格的に使ってみると狙いにくいところなどがわかって面白いです。

チャージが長いので待ってられずに撃ってしまうことも多々あり、すぐに乗り換えてしまうことも多いですが、遠距離もやっておくのは悪くないと思いました。
軽機体など一気に削れたりするのはなかなか気分が良いです。

お遊び程度の強化しかしていなかったのですが、3本とも9~10くらいまで強化したくなりました。
途中で飽きてしまう可能性もありますが、大打撃の1撃はちょっとクセになりそうです。

ホーム > ゲーム

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top