- 2016-10-27 (木) 21:13
- パソコン
パソコンを使い始めてずいぶん経ちます。
最初の頃は折りたたみ机に載せて床に座ってやっていました。
その後、床座り用のPCデスクを買ったりしましたが、引っ越しを機に椅子に座って作業をするようになりました。
この間、たま~に考えていたのが寝ながらPCを操作するということでした。
昔は重いCRTモニタを使っていたのでとても空中に固定するなどということは出来ず、またノートPCは使っていませんでした。
液晶モニタを使い始めてからも何度か考えたのですが、考えるたびにまぁいいかと流れていきました。
そんな中、また例の艦これが発端ですが、艦これを寝ながらやりたいと思い始めました。
Android版がありますし、iPadでもリモートで出来ます。
ただ、Android版の動作が不安定なところもあったり、リモートだとちょっとやりにくかったりします。
そこで使わなくなった17インチのモニタを使って寝ながら環境を作ろうと思いました。
寝ながらPC環境といっても単にモニタをアームでベッドの上に持ってきただけですが・・・。
ポイントは、モニタにスピーカーが内蔵されていること、マウスがワイヤレスであることです。
スピーカー内蔵は結構大きいです。
横で鳴らしても良いのですが、画面と離れるとちょっと違和感があります。
そして、マウスはコードが付いているとそれだけでやりにくいです。
最近のワイヤレスマウスは性能が良くて、マウスパッドを使わずにベッドの上を直接転がしても十分反応してくれます。
さらに重要なのはキーボードを使わないことです。
艦これは基本的にマウスだけで遊べます。
web検索するにも基本的に見るのはwikiなので、ブラウザで立ち上げておけばポチポチクリックするだけで見られます。
とはいえ、キーボードを使いたいこともあると思いますので、いちおう小型のワイヤレスキーボードも用意してあります。
気になるのはそのモニタを繫ぐPCです。
現在、メインサブと2台使っていますが、寝転がり用に新しく用意するのはもったいないです。
メインサブともにオンボードと別にグラフィックボードを入れてあるので、各2台のモニタが使えます。
そこで、サブPCに2台繫いで切り替えて使うことにしました。
切り替えはWindows上で『画面の解像度』からモニタを切り替えています。
音声も切り替えが必要なのですが、こちらはめぼしい機器が見当たらなかったので余っている部品を使って簡単な切り替え機を作りました。
そして、高さや向きなどを調整して完成です。
ちょっと面倒ですが、Windows上で切り替えてから音声のスイッチをパチッとしてゴロッと寝転がります。
小さいiPhoneでも寝ながら長時間持っているとダルくなってしまいますが、それよりはるかに大きい画面を手ぶらで見られるのは良いです。
ちなみにモニターアームは以前購入したサンコーのものと同じ物をAmazonで用意しました。
グリーンハウスの安いものもありましたが、あちらは仕様を見るとモニタの向きを水平に出来ない感じでしたのでこちらにしました。
寝転がって頭の上にモニタがあるのは少々圧迫感がありますが、手ぶらで画面を見られるのは思ったよりも快適でした。
ただ、すぐ上にあるので寝ぼけて起き上がるとガツンといきそうですが・・・。
TERAのような操作が必要なゲームをやるには向きませんが、Youtubeを見たりするのも楽です。
スマホやタブレットも良いですが、使うほどにPCとの使いやすさの差を感じるのでやはりPCが1番ですね。
正直なところ、客観的に見たらかなりウワァァァとなりそうな気がしますが、ついに長年の夢(?)だった寝ながらPCを実現してしまいました。
ますますダメダメになりそうです・・・。
サンコー 4軸式くねくねモニターアーム MARMGUS192Bサンコー 2015-09-03 by G-Tools |
- Newer: 【War Robots】本日開始のハロウィンイベントをやってみた!
- Older: 【艦これ】『鎮守府秋刀魚祭り2016』で大漁旗ゲット!
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- https://kimagureman.net/archives/28363/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- ついに寝ながらPC環境を作ってしまった from Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~