- 2015-11-27 (金) 18:43
- レビュー
現在、ヘッドホンアンプの自作を進めているところなのですが、電源に使うコネクタをどうしようか考えていました。
構成としては、両電源ユニット+ヘッドホンアンプという感じで作っていて、この電源とアンプを繋ぐコードをどうしようかということです。
Garrettaudioで扱っているBULGINのQUAD 33/303用3極サークルタイプにしようかと思ったのですが、プラグが高いので今回は見送りました。
製作の参考にさせていただいたサイトさんでは3p Dinを使われていたので、同じように3PのDin端子を使ってみることにしました。
ところが、わりと楽に入手出来るマル信無線のMP-130ですと許容電流が1Aでした。
おそらくこれで十分と思われるのですが、もう少し余裕をもっておきたいのと今後の参考にと思ってRSオンラインで他の物を探してみました。
すると、許容電流が2~5Aくらいのものが見つかったのでいくつか候補を絞ってからその1つを買ってみました。
購入したのはRSブランドの丸型コネクタ786-3426と786-3439です。
定格電流が2Aでツイストロックが出来て値段もそこそこ安いので選んでみました。
海外在庫のため取り寄せに4日くらいかかりました。
webページの見本写真ではゴールドのように見えますが、シルバーです。
金属製の本体は肉厚で結構重いです。
表面処理が粗いのが残念ですが、値段の割りに作りもしっかりしていて良い感じです。
プラグを分解するときにネジを外しますが、このマイナスネジの溝が細くて普通のマイナスドライバーで入りませんのでカッターの先端部分で回しました。
コンタクトピンの固定が1カ所ケーブル固定金具で引っ掛けてあるだけなのでハウジングの中でかなりグラグラしてしまいます。
簡単にすっぽ抜けることは無いと思いますが、少し気になります。
ソケットにはめた感触は少し緩いかなという感じですが、カバーをスライドさせてひねるとガッチリ固定出来ます。
ケーブルは実測で直径7~8mmくらいまで使えそうな感じです。
ツイストロック構造のためにパネルの外側にかなり出っ張りますが、逆に内側の出っ張りが少ないです。
今回用意したケースが内部の余裕があまりないので丁度良いかなと思います。
試しにマル信無線のMP-130とMJ-190をそれぞれはめてみましたが、どちらもDin規格のものなので普通にはまりました。
プライベートブランドの商品というのは敬遠しがちでしたが、値段の割りにそこそこしっかりしたもので良かったです。
国内在庫をおいてもらってすぐに届くとありがたいですね。
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- https://kimagureman.net/archives/26068/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 【レビュー】RSブランドの3極丸型コネクタを買ってみた from Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~