Home > 雑想 > G対策にはやはりこれかな・・・

G対策にはやはりこれかな・・・

  • 2012-10-10 (水) 18:28
  • 雑想

2M4C1254.jpg

もう10月も半ばになろうかという時期ですが、ゴキが出ました。
窓は開けませんし、わりと気密性の高い部屋だと思うのですが毎度のことながらどこから来るのか謎です。

考えられる経路としては、自然給気口なる部分、エアコン、入り口のドアあたりでしょうか。
自然給気口というのは外側がどうなっているのかわかりませんが、通常時は開で使って下さいと記載があるので閉められず。

エアコンは、以前冷房を入れた途端にボトリと1匹落ちてきて思わず悲鳴をあげそうになってしまいました。
室外機から来たのか、部屋の中から入り込んだのかによってだいぶ変わってきます。

入り口のドアは隙間からいくらでも入り込めてしまいますので、ここが1番可能性が高そうです。

おそらく10人中10人が愉快に思わない生物だと思います。
私も見つけ次第に電撃ラケットで応戦はしているのですが、電子機器の多い部屋だけにうっかり使うと機器が即死します。

かといってスプレーの類も匂いがこもってしまって困りますし、叩きつぶせばそこが汚れてしまいます。
そして、動きが速いのですぐに逃げられてしまいます。

見つけたモノを退治すればひとまず安心ではあるのですが、撃ち漏らした時はどこへ行ったか気になります。
寝ているときに・・・などと想像すると憂鬱になります。


そんな害虫対策に色々な商品が出ています。
私が見た限りでは、大きく分けて毒の餌で殺傷するものと捕獲してしまうものの2種類に分けられると思います。

実は、前者の毒を食べさせて殺傷するタイプのものは1つ設置していました。
ですが、よくよく考えてみるとそのへんで死なれても困るわけでして、やはり捕獲型のものを使うべきかと思いました。

そして、捕獲型のものといえば『ごきぶりホイホイ』しかないという謎の信念の元に買って来ました。
今は小型のタイプもあるのですね。

早速組み立てて部屋の入り口付近に設置しておきました。
香ばしい匂いのする餌を付けるのですが、部屋に匂いが漂うほど強くはありません。

捕獲型であれば、このまま袋に入れて捨てれば完了です。
そろそろ涼しくなってきましたが、一年中油断できませんね。

(Visited 1 times, 1 visits today)

コメント:0

コメントフォーム
入力情報を記憶させますか?

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://kimagureman.net/archives/19852/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
G対策にはやはりこれかな・・・ from Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

Home > 雑想 > G対策にはやはりこれかな・・・

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top