Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

街で見かける気になるあの車の謎が解けた!


小型のトラックの荷台に小さいパワーショベルを載せている光景を見かけます。
たまに道を走っているのを見かけるのですが、一見自然に見えますがいったいどうやって載せているのか謎でした。

大型の重機を運ぶトレーラーなどでしたら車高も低めで載せられるのはわかるのですが、小型のトラックは結構車高が高いです。
載せるためのスロープにするような板も積んで無さそうでその方法が気になっていました。

最近、YouTubeをよく見ているのですが、ふと関連動画を見ているとその荷台に積む様子を撮影した動画がありました。
まさか、ショベルのアームを使って直接乗り込むとは思いませんでした。

見た感じ非常に危険な作業に見えますのであまり褒めて良いことではないかもしれませんが、重機を巧みに操る様というのはホントにすごいですね。

【FFXI】たまには乱獲をやらずにソロでLV上げ&スキル上げ

20120408152323.jpg

アビセア実装後はLV上げというとアビセアエリアでの乱獲が定番となりました。
確かにほんの数時間で経験値を数十万も稼げてしまう乱獲を1回やってしまうと他の方法でチマチマと上げるのがバカらしくなってしまいます。

手っ取り早くLVを上げるにはうってつけの乱獲ですが、問題がないわけではありません。
最大の問題はスキルが追いつかないことでしょう。

あっという間にLV99になったところで戦闘スキルや魔法スキルが真っ白という方も多いと思います。
私もシーフのメイン武器である短剣なども青字になりませんでした。

唯一、乱獲だけでLV99の青字になったのは忍者の片手刀です。
これは複数回攻撃の真エンチュや終焉のアートマなどを使っていたためと思われます。

普通の武器ではおそらく青字にはならなかったでしょう。
ですが、出動機会の多い忍者であれば自然と青字になると思いますが、出動機会の少ないジョブは大変です。

神無が完成してから他のことをやり始めましたが、最近はLV99になっていない高レベルジョブを乱獲に参加して99にしています。
あっという間に上がってしまうので詩人なども楽器スキルが酷いことになっています。

ひとまずLV99であれば何かのイベントに参加するのに問題があるように見えませんが、他の人にはわからないスキルが低いのは少々問題です。
やけに弱体魔法が入らなかったり、武器の命中精度が悪かったりなどなどさりげなく周りに迷惑をかけてしまいますね。

結局、LV99になってもスキル上げと称してまたチマチマと敵を倒す作業を始めることになります。
でしたら、最初からLV上げもゆっくりやれば良い気がしました。

昔は、6人PTでLV上げをすると前衛であれば次のLVになる頃にはメインで使っている武器のスキルは青字になったものです。
そして、とてとてが6人でもなかなか手強かったのでプレイスキルもそれなりに上がったものです。

今のアビセアのようにとてとてですらソロで楽に倒せるようになるとプレイスキルを磨く機会も減ってしまいました。
お手軽にLV上げが出来るようになったアビセア乱獲も歓迎したい反面、デメリットも色々ありますね。


そんな思いもあってちょうどナイトがLV95で止まっていたのでスキル上げも兼ねてソロでLV99にしてみることにしました。
戦闘スキルや魔法スキルは丁度の敵であれば青字に出来ます。

以前は同強でないとダメでしたが、だいぶ上げやすくなったと思います。
ただ、より強い敵のほうが上がりやすい気がします。

アビセアエリアも覇者エリアの方が強い敵がいますのでそちらでやることにしました。
主に上げるのはメインの片手剣と盾、フラッシュなどを使った神聖魔法スキル上げでしょうか。

意外だったのは受け流しスキルが結構上がっていることですね。
忍者の方が受け流しスキルは高いのですが、回避も高いので受け流しの判定が出る機会が少ないのです。

ナイトの受け流しスキルはCですが、回避もCなのでそれなりに回避漏れの攻撃が出てきます。
防御スキルの優先順位は、回避>受け流し>分身or幻影>ガードor盾、ですので空蝉を使わなければ受け流しと盾両方上がります。

盾スキルも意外なほど良く上がります。
リアクトとパリセードを交互に使っていると結構発動率を上げられます。

実際にソロでLV上げをやってみると良い感じにLVとスキルが上がっていきます。
このへんはうまくバランスが取れているようですね。

ナイトはなにげに片手剣以外にも棍2種に両手剣のスキルが高く、短剣や両手槍まで使えます。
特に片手棍や両手棍は後衛をやるときに使いますが、元々戦闘向きの装備をしていない上にスキルも低くてあまり役にたちません。

ですが、白などはヘキサもありますし片手棍が結構強かったりします。
せっかくなのでこの機会にナイトで片手棍と両手棍を上げておこうかなと思います。

ドミニオンをやればたまに型紙ももらえますし、今でも金箱の素材はそこそこ金策になります。
まったり1人で出来るLV上げも結構楽しいです。

ふしぎの海のナディア デジタルリマスター版を見た。

4月になってアニメの新番組が色々と始まりましたが、1月のスタート時と同様に今ひとつ見たいものがありません。
昨年は色々と面白いものも多かったのですが、今年はちょっと残念な感じです。

そんな中、懐かしいアニメの再放送が始まりました。
ふしぎの海のナディアです。

 link >>  NHKアニメワールド ふしぎの海のナディア
 link >>  ふしぎの海のナディア – Wikipedia


テレビ放送は1990年ということでもう20年以上も前になります。
私は初回放送時に見ていましたが、当時はNHKでこんなアニメをやっていたことを驚いた記憶があります。

たしか、当時買っていたステラという番組情報誌に出ていて興味があって見てみたのですがなかなか面白く最後まで続けて見ました。
特に前半は話の展開がとても面白いです。

一部、ちょっと残念な感じの話数もありますが、全体的には名作と呼びたい作品ですね。
最近はあまり見かけなくなってしまって残念ですが、日髙のり子さんがとても良い感じです。

初回放送後、再放送もされましたが初回放送を録画したものは何度も見ましたがテレビでの再放送は見ていません。
最後に見たのはいつ頃だったでしょうか・・・。

VHSデッキを使っていた頃の話なので10年くらいは経っていると思います。
思い返すと、時間の流れは早く感じますね。

今回久しぶりに見たデジタルリマスター版はなかなか綺麗な画質になっていて良い感じでした。
4:3の画面サイズでのアニメでしたので16:9の今のワイドテレビでは左右に余白が出来てしまうのはちょっと残念です。

作画に関してはもう少し綺麗だったような記憶がありますが、記憶の中で少し美化が進んでいたのかもしれません。
オープニング曲の森川美穂さんのブルーウォーターは聴くたびにワクワクしてしまう魅力的な曲です。

初回放送時と大きく違うところに放送後の読者からのハガキ紹介コーナーがあります。
おそらく以前の再放送時にも無かったのではないかと思いますが、今回の再放送でもありませんでした。

あれは初回だけの特典ですね。
アニメ本編とは関係無い部分ですが、今の深夜アニメなどには無いほんわかした感じが好きでした。

最近のアニメではすっかり無くなってしまった39話という長編アニメです。
後半の島編が残念でなりませんが、最後まで面白い傑作アニメです。

これから1年かけて再放送されると思います。
今のアニメと比べると多少見劣りする部分もありますが、とても面白いアニメですのでぜひオススメします。

Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top