Home > Tags > WordPress

WordPress

【WordPress】WordPressの管理画面で503エラー&レイアウト崩れ

WordPressロゴ

いつ頃からか、現在運用しているWordPressの管理画面の動作が怪しくなってきました。
時期はハッキリとは覚えていないのですが、最初は新規投稿で下書き保存するとそのまま500や503エラーが出ることがたまにありました。

それほど頻繁にあったわけではないので大して気にしていなかったのですが、ここにきてちょっと頻発するようになってしまいました。
当サイトは、さくらインターネットのスタンダードで運用しています。

まず、ダッシュボードを開いた時点で、開発ブログやフォーラムなどが読み込み中のまま開かないことが多いです。
そして、新規投稿をしようとすると、503エラーや真っ白なまま何も表示されないことが多々あります。

また、最近では管理画面のレイアウトが崩れるようなことも頻発しています。


とりあえず、何度かやってみて投稿は出来ます。
ブログ自体は今のところ表示はされているようです。

ただ、管理画面が非常にエラーが多く、使いにくい状態になっています。

検索してみると、503エラーはサーバー側の問題の可能性も高いようなのですが、なにぶん最近WordPressのVerUPもあったので完全にサーバーの問題かどうか判断出来ない状態です。
土曜日までクリスマス限定で雪を降らせたりしていて非常に重かったのですが、解除して多少軽くはなりましたが、やはりエラーが出ます。

現在使用しているのは、WordPress3.03ですが、2.8でのトラブルシューティングを参考に少し手を加えてみました。

 link >>  Version 2.8/FAQ・トラブルシューティング – WordPress Codex 日本語版


今回試してみたのは、wp-config.phpにdefine(‘CONCATENATE_SCRIPTS’, false );というコードを書き加えてみました。
古いネットワークキャッシュを削除出来るそうです。

ただ、WordPressの動作が遅くなるようなので、記述の通り、数日したら戻してみようと思います。
あとは、WP Super CacheとDisable Autosaveを一時停止してみました。

この状態で、503エラーで開かないというのはだいぶ減った感じですが、レイアウト崩れはまだ発生しています。
あとは、気になるのは、新規投稿画面で直接記事を書いていると入力が重い状態になることでしょうか。

文字の変換も少し遅くなる感じです。
同じサーバーに入れているリサーチアルチザンLiteもログデータがだいぶ増えてしまい、データベース容量がかなり大きくなってしまっています。

原因を考えるとアレコレ出てきそうですが、なかなかゆっくり改善していく時間がなかったりで困ってしまいます。
サーバーを移転すれば即解決というわけでも無さそうなので、もう少し様子を見てみたいと思います。

最近、あまりブログ自体をちゃんといじっていなかったので、色々整理してみたいと思います。

ブログの軽量化を考える。

以前から気になっていたのですが、当ブログは表示が少々重い感じがします。
TOPページもアレコレ詰めすぎて重そうな感じはありましたが、WordPressのプラグインも増えこそすれども減ることがないのでそれも重さに拍車がかかっているように思います。

最近は、ブログ自体をいじる機会がめっきり減ってしまいましたが、ふと思い付いてTOPページの表示内容を少し見直しました。
6つの記事を表示していたのを4つに減らし、右カラムに表示していたタグクラウドを別ページに移したり、表示項目自体を減らしたりしてみました。

さほど変わりが無いような感じもしますが、気持ち軽くなったような気がしなくもありません。
そんななかで、さらに気になるのは、忍者Tools関連のものです。

忍者Toolsは、当ブログが忍者blogから使わせてもらっているツール群です。
無料で使え、それでいてなかなか高性能で気に入っていました。

ですが、先日カウンターのトラブルがあり、1日分のカウンターが0になってしまったということがありました。
また、時々忍者アクセス解析かカウンターの読み込みが上手くいっていないのか、いつまでもTOPページが読み込み中になってしまったりということがあります。

無料のツールなので、こんなものかなと思いつつも最近のトラブルなどから少々考え直す必要があるように思っていました。
考えてみると、アクセス解析だけで3つも入れる必要は無いと思います。

忍者アクセス解析は、当ブログ立ち上げ時から使っているので、継続して使っています。
その後、Google Analyticsとリサーチアルチザンライトを入れましたが、それぞれ良いところがあるので相変わらず3つ使っています。

使い慣れたツールなので、サクッとリンク元をチェックしたりするには便利なのです。
とはいえ、リサーチアルチザンライトもわりと見やすい画面で確認出来ますので、そろそろこちらへ移行しようかと思います。

出来れば、カウンターも変えたいところですが、こちらはなかなか良いモノが見つかっていません。
もう少し探してみたいと思いますが、カウント0からずっと計測しているカウンターですので、多少のトラブルには目をつぶる必要もありそうです。

カウンターを変えて、急に1日のアクセス数に変化が出てしまったりしてもまずいです。

また、WordPress自体のチューンアップなども方法があるなら試してみたいところです。
プラグインも同種のものがあれば、より軽いものに変更するというのも1つの手です。

ブログ自体の表示が遅いと、見た目や内容云々以前の問題になってしまいます。
最近、あまりブログ自体を気にしていなかったので、少し見直してみたいと思いました。

【WordPress】Google Analyticsの機能を利用出来るプラグイン Google Analyticator

WordPressロゴ

昨日、ツイッターにて知ったのですが、Google Analyticsのトラッキングコードの仕様が変わったようです。
当サイトでは、Ultimate Google Analyticsというプラグインを使いコードを埋め込んでいたのですが、このプラグインは人気はあるようなのですがしばらく更新が無く、今日現在でGoogleの新しい仕様に対応していないのです。

新しい仕様では、</head>タグの直前に埋め込むように変わりました。

 link >>  トラッキング コードの設定 – Analytics ヘルプ


プラグインを使わずにテーマのテンプレートに直接追記してもよいのですが、管理するのにやや面倒ですのでプラグインで自動的に埋め込むようにしています。

そこで、この機会に違うプラグインに乗り換えてみることにしました。
探してみたところ、Google Analyticatorというプラグインがありましたので、それを使ってみることにしました。

英語のプラグインでしたので、日本語版を探してみたところ、作成されておられる方がいらっしゃいましたのでありがたく使わせてもらいました。

 link >>  WordPress › Google Analyticator « WordPress Plugins
 link >>  Google Analyticator Ver.5.3.1の日本語化 | StarPlatinum.jp


日本語版は、Ver.6.0.2対応ということですが、Google Analyticatorの現在のバージョンは6.1.1で、若干日本語になっていないところもありますが、英語だけよりはるかにわかりやすくて助かります。
どのプラグインもそうですが、日本語化していただいているのは大変ありがたいですね。


導入方法は、プラグインフォルダにアップロードしてWordPressの管理画面からプラグインを有効化します。
日本語版ファイルは、localizationsというフォルダに入れます。

設定は、結構色々ありますが、最初の『Google Analyticsのログ解析』を有効にして、UIDを入力します。
統計ウィジェットを使用してみたかったので、認証しておきました。

その他は、そのまま変更していません。
ダッシュボードにアレコレ増えてきてしまって開くのが少し重くなってきていますが、なかなか便利ですね。

なお、注意点として『urchin.js または従来の ga.js トラッキング コードを使用して既にウェブサイトをトラックしている場合は、そのコードを削除する。』という必要があります。
直接テンプレートに埋め込んでいる場合は、削除するのを忘れないようにしたいところです。


早速使ってみましたが、ちゃんと</head>タグの前に埋め込まれるようになりました。
当サイトでは、フィギュアレビュー記事を別テーマで表示しているのですが、そちらも同じように埋め込まれるようになりました。

まだ導入して約1日ですが、Googleの管理画面でトラッキング ステータスを確認したところ、『データを受信しています』となっていますので大丈夫かと思います。
念のために数日したらまた確認してみたいと思います。

Home > Tags > WordPress

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top