ホーム > タグ > FFXI-イベント
FFXI-イベント
【FFXI】謹賀新年2013 新規アイテム『アケオメガード』をもらってきた
- 2013-01-02 (水)
- ゲーム
新年最初のFFXIは、恒例のお正月イベント『幸運の動物』で新規追加イベントアイテム『アケオメガード』をもらってきました。
link >> イベント/謹賀新年2013 – Final Fantasy XI Wiki*
link >> 幸運の動物/FF11用語辞典
毎年恒例の干支にちなんだモンスターがフィールドをウロウロするのですが、今年は巳年ということでリヴァイアサンでした。
どのへんが蛇かと思ったのですが、海蛇ということでなるほどと思いました。
召喚獣だけあってタルタルの召喚士3人がついて歩いています。
今回は、このタルタルの召喚士Summonerにアイテムをトレードするとアケオメガードがもらえます。
早速、安い蒸留水を2ダースほど買って西ロンフォールにてトレードしてみました。
すると、2個目でケーキがもらえて4個目でアケオメガードをもらえてしまいました。
ネットでは100回もトレードしたというような記事を見ていたのでちょっと拍子抜けでした。
10周年記念の公式本に付属していたマンドラガードと同じようなものですが、今回はストックアイテムになっていて1時間に1回サルタオレンジがもらえます。
サルタオレンジ自体は調理合成に使えますが、サルタバルタの特産品としてほぼ常時安価に買えます。
イベントアイテムはあまり実用性はありませんが、記念品ということでいつも楽しみにしています。
【FFXI】星芒祭2012 オーケストリオンとドリームミトン+1を取りに行ってみた
- 2012-12-22 (土)
- ゲーム
ジュノのクリスマス音楽を聴くともう今年も終わりかと思います。
リアルの季節と同期したイベントがあるのはオンラインゲームならではですね。
そして、クリスマス恒例の星芒祭もいつも通り開催されています。
開催期間は、2012年12月18日(火)17:00頃より、12月31日(月)24:00頃までだそうです。
link >> 星芒祭/FF11用語辞典
今年の星芒祭の目玉は、最後のドリーム装備であるドリームミトンとモグハウスの音楽を変えられるオーケストリオンです。
この2つを入手するには三国で開催されているミニゲームをクリアしなければいけません。
まずは、三国どこでも良いので通常モードを1回クリアしてドリームミトンのNQを入手します。
再度、どこでも良いのでドリームミトンを装備した状態で通常モードをクリアするとドリームミトン+1がもらえます。
そして、ドリームミトン+1を装備して三国のミニゲームでハードモードをそれぞれクリアするとオーケストリオンを作るためのパーツが1つずつもらえて合成して作ることが出来ます。
3つともハードモードはなかなか難易度が高いですが、結構面白かったです。
ちなみに、珍しくドリームミトンは実装時にすでにモグに預けられるようになっています。
攻略は、FFXI wiki*が詳しいのでそちらを見ながらやってみました。
サンドリア 間違い探し屋
まずはサンドで通常モードを2回クリアしてドリームミトン+1をもらいました。
私がやった感じではサンドの間違い探し屋が1番難しかったです。
人によりますが、難しいところで通常モードをやって慣れてからハードモードをやると良いと思います。
間違い探しは、最初~最後で見るポイントがそれぞれあります。
後半のみチラッと見れば済む物以外を注意して見ると良いと思います。
『後半見ればすぐわかるもの』
- (エルヴァーン♀ or ガルカ)の頭装備 → パンプキンヘッド
- (ヒューム♀ or ミスラ)の武器 → トリートスタッフ
- (ヒューム♂ or エルヴァーン♂ or ガルカ)の顔の向き → 横を向いている
- 宝箱の種類 → 木箱が金箱に変わっている
- 歌っているタルタル♂♀の立ち位置 → 最前列左の2人が入れ替わっている(脚装備で判断)
- (エルヴァーン♀ or ガルカ)の両脚装備 → 太ももあたりに注意
『イベント発生時に確認するもの』
- タルタル♀のエモーション → 最前列右端のタルのエモーション(前半後半それぞれ最後にのみ行う)
- 宝箱にウサギが入っている → 後半、宝箱が開いたとき
- ヒヨコが入っている宝箱が変わった → 宝箱が開いたとき
- 扉が閉まる順番 → 扉が閉まるとき
- スタート合図の「!」の数 → 前半、後半、それぞれ始まる際のログウィンドウ内
- 管楽器の種類 → 後半の楽器演奏時
- 宝箱が開く順番 → 宝箱が開くとき
- 走っているヒヨコの数 → 扉が開いて右から左へ走るとき
- シーンの長さ → 後半の演奏を始める前に数秒間が空く
チェック項目が多くてなかなか難しいです。
簡単なのは『後半見ればすぐわかるもの』です。
後半、その部分を見れば違っているのがすぐわかりますので、これをまずサッとチェックしました。
あとは、チェックしにくいものは見なくても良いと思います。
私は『シーンの長さ』や『宝箱が開く順番』などスルーしました。
全15項目のうち5つ当たれば良いので、何度かやるつもりでわかりやすいところを集中して見ていました。
見る順番をメモしてそれを見ながらやるのもいいかもしれませんね。
最終手段としてはケータイなどで録画して・・・などというのもあるようですが、さすがに面倒なのでやりませんでした。
何度かやってみて自分なりに確認する順番を決めると良いと思います。
バストゥーク ヒヨコボックス屋
5つの箱のうち2つにヒヨコを入れてシャッフルしたものを当てるゲームです。
結構速いスピードでシャッフルするうえに手前に邪魔が入るので2つを同時に追いかけるのは難しいかもしれません。
私は、1つに絞って追いかけて、なんとなくもう1つを横目で見る感じでやってみました。
1つ当たれば1/4の確率なのでテキトーでも当たったりすると思います。
3つのミニゲームの中では1番簡単でした。
ウィンダス ジョブ当て屋
ちょっと頭を使うゲームです。
5人のタルタルのジョブを当てるのですが、FFXI Wiki*を見ながらテキトーにやったら当たってしまいました。
CHが該当するタルに当たっているジョブの数で、Hは当たっていないがそのジョブが5人の中にいる数です。
ジョブは全部で9種(戦モ白黒赤ナシ暗獣)です。
説明するのが非常に大変なゲームなのですが、私がやったのは・・・。
- 1回目:戦がいるか確認。→ いない。(モ白黒赤ナシ暗獣)
- 2回目:モがいるか確認。→ 1人いる。(モ白黒赤ナシ暗獣)
- 3回目:白がいるか確認。→ いない。(モ黒赤ナシ暗獣)
- 4回目:1番目がモか確認。黒がいるか確認。→ 1番目はモではない。黒はいない。(モ赤ナシ暗獣)
- 5回目:2番目がモか確認。赤がいるか確認。→ 2番目がモ。赤はいない。(モナシ暗獣)
- 6回目:シがいるか確認。→ 2人いる。(モナシ暗獣)
- 7回目:獣がいるか確認。→ 偶然正解。
まったく攻略になっていませんね。
しかも、3回目でモが1番目かどうか確認し忘れています。
まずは9ジョブのうちどのジョブがいるかを1つずつ確認すると良いと思います。
なんとなくフィーリングでやって当たってしまいましたが、人によってはクリアが最も困難なゲームかもしれません。
数学的な思考が苦手だと厳しそうです。
オーケストリオン
サンドの間違い探しに少し手間取りましたが、意外とサクッと3つ揃いました。
パーツが揃ったら土クリで合成して完成です。
錬金術スキルを使うようですが、必要スキルが1~2程度のようなので0でも完成出来そうです。
ただ、パーツが1つ25,000Gで再取得可能なようなので合成に失敗する可能性もありそうですね。
オーケストリオンは昔のジュークボックス的な感じで色も落ち着いていてなかなか良いです。
背面もちゃんとそれらしく作られているのは良いですね。
曲の変更は、モグハウスの入り口に『Symphonic Curator』というターゲット出来るところがあらわれますのでそこで曲変更を行います。
ただ、この位置だとモグハウスから出る時にドアをタゲる時にちょっと邪魔だったりします。
スピネットのように勝手に変わらず自分で選んで変えられるのが良いですね。
だいじなもので『オーケストリオン譜』というのがありますので、今後楽曲が増える可能性もありそうです。
本国のモグハウスに戻ることはあまり多くありませんが、調度品好きとしては部屋がさらに充実してうれしいです。
2004年の星芒祭でドリームキャップが実装されてから8年経ちました。
8年経ってドリーム装備が5部位揃ったのは感慨深いものがあります。
新規調度品のオーケストリオンもなかなか良い出来です。
入手するのにはちょっと難易度が高いミニゲームですが、苦労して入手するだけの価値はあると思います。
【FFXI】10周年!『冒険者さんありがとうキャンペーン』で新規アイテムを色々もらってきた!
- 2012-05-17 (木)
- ゲーム
2012年5月16日(水) 17:00頃~2012年5月31日(木) 17:00頃まで開催している10周年!『冒険者さんありがとうキャンペーン』をやってみました。
link >> ファイナルファンタジーXI 公式サイト
link >> イベント/冒険者さん、ありがとうキャンペーン2012 – Final Fantasy XI Wiki*
link >> モグスタンプ/FF11用語辞典
今回の『冒険者さんありがとうキャンペーン』は新規アイテムの多いイベントでした。
さすが10周年記念なだけありますね。
その新規アイテムを入手するには毎度のことながらミニゲームをやらなければいけません。
今回は、サンド、バス、ウィンの三国で合計30人のNPCの手助けをしていく必要があります。
手助けは、だいじなもの探し、クイズ、モーグリのおつかいの3つのうちどれかです。
クイズは三択で間違えてもやり直せるので楽です。
モーグリのおつかいもモーグリがギルド前にいるので話してだいじなものをもらってくるだけです。
1番面倒なのが街のどこかにある???を2つ探してだいじなものを拾ってくることですね。
とにかく走り回ります。
私は詩人でマズルカ+エンピ装束足を使って移動速度を上げて走り回りました。
場所などはWikiに出ていますのでそれを見て取ってくるだけです。
それでも三国分やると結構時間がかかります。
NPCの手助けをやっていくとスタンプが貯まっていき、その数に応じてアイテムがもらえます。
やる前はアイテムと交換するとまた0から集め直しかと思ったのですが、そういうことはなく規定数に達するごとに順番にアイテムが1つずつもらえる仕組みです。
もらえるものは、装備品6種(NQ3種+HQ3種)、調度品2種(うち1種は製作材料)です。
そして、スタンプを30コ集めると最後にモグのおひねりがもらえます。
デセニアルドレス一式
装備品は王冠と新グラフィックのドレスです。
デザインは・・・今ひとつな感じですね。
今回のデセニアルドレスは、後ろから見るとちょっと太って見えてしまうのが残念です。
デセニアルホーズもドレスと同じような薄いピンクの方が良かったような気がします。
以前もらったノベニアルドレスの方が可愛い感じでした。
ノベニアルドレスは無料で宝箱からもらえるので、すでに一式ありますが出すのが面倒なのでもらって着てみました。
腕も細く見えますし、腰のリボンとかも良い感じなんですよね。
メモリアルケーキ&バンケットテーブル
新規調度品は、大きいケーキと円卓です。
バンケットテーブルは、すでにあるラウンドテーブルの色違いというところでしょうか。
メモリアルケーキは、バンケットテーブルにちょうど良く載るような大きさです。
セットで使えるようにデザインされているようですね。
バンケットテーブルは合成材料を3つもらえますので、土クリを使って合成して作ります。
木工0でも製作出来るようです。
万一、失敗した場合はモーグリから材料を買えます。
ちょっと大きいですが、調理主体で調度品を置いているので食べ物の調度品はうれしいですね。
10周年のお祝いなだけあってとても大きく立派なケーキです。
デセニアルリング&モグのおひねり
そして、最後は経験値指輪とおだちんです。
経験値指輪はほとんど使うことが無くなりました。
アビセアエリアで使えないのが残念ですね。
踊り子と学者を上げたいと思っていたので、その時にでも使おうかと思います。
おひねりは、使うとギルがもらえます。
大した金額ではありませんが、ちょっとうれしいですね。
今回の『冒険者さんありがとうキャンペーン』は、やるのが面倒ですがやっただけの価値あるものがもらえます。
やはり、公式イベントは新規アイテムがあるかどうかでやる気がまったく変わってきてしまいますね。
ドレスは今ひとつでしたが、ケーキと円卓はなかなか良かったです。
Home > タグ > FFXI-イベント