Home > アーカイブ > 2015-10

2015-10

【レビュー】PC用小型スピーカーを作ってみた

IMG_2522s.jpg


現在、PC用スピーカーとしてFOSTEX PM0.3を使用しています。
アンプ内蔵小型2wayで見た目も良いスピーカーです。

難点を言えば、右スピーカーに付いている青色の電源ランプが明るすぎて鬱陶しいくらいでしょうか。
2年くらい前に買ったのですが、Audinst HUD-mx1と繋いでPC用に使っていました。

購入当初は良い感じに思えたのですが、どうも最近音が籠もっているような感じがして気になっていました。
オーディオのメインで使っているAcustik-lab Bolero piccoloと比べるのは酷ですが、以前作ったミニスピーカーと比べてもなんとなく薄いフィルターがかかったような音に聞こえてしまいます。

ペアで1万円ほどですのでこんなもんかなと思っていましたが、だんだん気になってきたので新しくしようと思いました。
完成品の方が見た目も良いのですが、これくらいの値段とサイズで良さそうなスピーカーというのが意外と無いのでまた作ってみることにしました。

自作用のスピーカーユニットを探すと結構色々あるので選ぶのが楽しいです。
ただ、自作スピーカーの難点はエンクロージャの製作ですね。

ちょろっと工作して作るには合板を切ったり穴を開けたりと結構大変です。
切断サービスをしてくれるところもありますが、切った板をボンドで貼り合わせたりするのも結構な作業です。

探してみると少ないですが出来合いのエンクロージャも売っていたりします。
前回作ったミニスピーカーも出来合いの箱にスピーカーユニットと端子を付けて結線しただけのお手軽工作でしたので、今回もその手でいこうと思いました。

また5cmフルレンジで小さいものにしようかと思ったのですが、今回は一回り大きい8cmにすることにしました。
コイズミ無線のwebサイトを見ていたらTangbangの8cmフルレンジに安価で良さそうなものがあったからです。

そして、エンクロージャはFOSTEXのかんすぴシリーズが見た目、値段ともに良さそうなのでこれにしました。
今回購入したのは以下の物です。


IMG_2504s.jpg

  • Tangbang W3-881SJF 8cmフルレンジ ×2台
  • FOSTEX P800-E ×2台
  • FOSTEX SFC83 スピーカーケーブル ×2m
  • Aサラタッピン 3×20(4本入り) ×2セット
  • OEMフレーム用ガスケットリング 8cm用(4枚入り) ×1セット

購入は、すべてコイズミ無線です。
W3-881SJFは、1台約2,400円ほどで合計送料込みで約1万円でした。

スピーカーユニットの固定ねじはP800-Eにも入っていたのですが、W3-881SJFのねじ溝に入らなくて頭が出っ張ってしまうので別途購入しておいて正解でした。
ガスケットリングは無くても良いかなと思ったのですが、1枚100円ほどなので試しに使ってみることにしました。

エンクロージャのP800-Eは、スピーカーユニットの取付穴がすでに開いていて、背面には端子も取付済み、内部配線も先端にファストン端子が付いているなど半完成品です。
このP800-EにW3-881SJFをねじ止めすれば半田ごても使わずに簡単に出来あがりです。


IMG_2515s.jpg

IMG_2518s.jpg

ただ、W3-881SJFを取り付けるにはP800-Eの穴の口径が若干小さいのでカッターなどで少し削って穴を広げてやる必要があります。
この作業に若干時間がかかってしまいました。


今回選んだW3-881SJFは、安価なわりに作りもしっかりしていて見た目も良いです。
ネットでの評判も上々でしたので試しに使ってみることにしました。


IMG_2508s.jpg

IMG_2512s.jpg

取付にあたっては、最初に仮組してねじ穴の位置に印を付けてから電動ドリルで下穴を開けて木ねじで留めました。
ねじは付属していませんが、P800-E付属のねじだと頭が出っ張ってしまうのでコイズミ無線で別売していた皿ねじを使いました。

若干長いですが、頭のサイズも丁度良く収まって良い感じになりました。

内部配線のファストン端子は、+-ともにそのまま付けられましたが、-側は端子が小さいので少しグラグラしてしまいます。
私はそのまま使ってしまいましたが、気になる場合はコードを切って半田付けするなり小さいファストン端子に変えたりした方が良いかもしれません。

P800-Eの穴の拡張が必要ではありましたが、大した手間もなく簡単に完成しました。




早速、手持ちのFOSTEX AP05に繋いで音を出してみました。
若干潤いが不足しているかなという感じはしましたが、音のPM0.3と比べてメリハリが良くなりました。

サイズ的に低音は望むべくもないですが、解像度や音の響きは明らかに良くなった感じです。

女性ボーカルは若干サ行が気になる感じはありますが、使い始めですのでエージングが進めばもう少し柔らかくなるかなと思います。
5cmフルレンジのW2-802SEを使ったミニスピーカーよりも音の広がりがあって音楽などを聴くには良いですが、webラジオなどで人のしゃべる声を間近で聴くにはW2-802SEの方が良いような気がします。

10cmだとさらに広がりが良くなりそうですが、その分サイズも大きくなるのでPCモニタの横に置いて使うのに8cmはちょうど良いサイズかと思います。
アンプは別途必要ですが、PM0.3と同じくらいの値段でこれだけ鳴れば十分変えたかいはあったと思います。

アンプ内蔵スピーカーの方が便利ではありますが、オーディオ好きとしてはどうしてもスピーカーにアンプは入っていてほしくないのです。
とりあえず手持ちのAP05を繋いで聴いていますが、いずれアンプも変えたいと思います。

自作しても良いですし、Toppingの小型アンプなどを使っても良さそうです。

自作スピーカーなど敷居が高く感じていましたが、出来合いのものを使えば簡単に作ることが出来ます。
もちろん、エンクロージャの容量とか考えたりすると本来の音は出ないかもしれませんが、PC用に使うとなると音も重要ですがスピーカーの大きさはそれよりも重要なのであまり気にしないようにしています。

なんといっても『自分で作れる』というのが大きいですね。

【TERA】ハロウィンイベント2015をやってみた

TERA_ScreenShot_20151023_161826s.jpg


今週の水曜日から始まったハロウィンイベントですが、当初はあまり興味が沸かなかったので放置していたのですが、報酬に欲しいものがあったので始めてみることにしました。

 link >>  ハロウィンイベント2015開催中!


欲しいものというのは、『【スキル書】ベビーゴースト召喚』です。
てっきり、ただのペットスキルかと思っていたのですが、アイテムを拾ってくれるタイプのものなのでちょっと欲しくなりました。

最近は雑魚を倒しても大した物が出ないどころか拾うと邪魔になるようなものも多かったりします。
とはいえ、サブキャラがそこそこあるので覚えておいても損は無いかなと思って入手しようと思いました。


TERA_ScreenShot_20151023_164127s.jpg


TERA_ScreenShot_20151023_164130s.jpg

ここで注意したいのは、スキル書は倉庫保管可能で同アカウント内の他キャラでも使えますが、入手するために必要なキャンディーは倉庫保管不可なので1キャラで320個集めないといけません。
2キャラ、3キャラでまわしてキャンディーを集めるとそれぞれのキャラで320個集めないといけなくなります。

取引所でも同じようなスキル書は売っていますが、結構高かったりするので無料で入手出来るのはありがたいです。


まずは魔女の城へ移動しなければいけませんが、これは各町にいるNPC『ちび魔女ハルロニア』が送ってくれます。
また、キャンディーと交換できるアイテムもこのNPCが扱っています。

私が根城にしているカイアトールでは司令室入り口前にいました。

そして、早速ハロウィンイベントのハロウィン大砲ミニゲームをやってみました。
1人~3人で出来るゲームなのですが、もちろん3人の方が高得点を狙えます。

ですが、とりあえずソロでどこまで出来るかやってみました。
結果は、5回やって3ランク1回、4ランク4回でした。

敵が多いうえに大砲の照準が合わせにくいので結構大変です。
弱い敵をたくさん倒すか、強い敵を集中して倒すかなど作戦を決めないで行き当たりばったりでやるとボロボロですね。

パーティー会場はID扱いなので1回終わる毎に初期化をしないといけません。

毎日ログイン時にもらえる分とソロで毎日5回ずつまわしていけばなんとか320個貯まりそうですが、結構大変です。
ある程度はPT募集に入ってやらないと厳しそうです。

1回5分かかるのが長いですね。
とりあえず、今からでも320個集めるのはなんとかなりそうなので、少しスタートが遅れましたが11/11までの短いイベントですので楽しんでおこうかなと思います。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズが面白い!

IMG_2493s.jpg


10月スタートの各アニメも3話くらいまで放送が終わったでしょうか。
今期はあまり見たいものが無かったのですが、ワンパンマン、ハッカドールなどはなかなか面白いです。

ワンパンマンは原作の絵柄からよほど作画を頑張らないといけなさそうな感じでしたが、沢城みゆき嬢のモスキート娘などクリティカルヒットでした。
主人公サイタマの声に多少違和感を感じましたが、なかなか迫力ある映像は良かったです。

ショートアニメのハッカドールはiPhoneのアプリで使っているのでまぁ見てみようかなくらいに思っていました。
ドタバタコメディーですが、3話でもろにエヴァぽぃ話があったりしてなかなかヤバいです。

30分番組にするには・・・という感じですが、10分程度のショートアニメならこのドタバタ感は良いですね。
他にも終物語など録画はしていますが、まだ見ていないものもいくつかあります。


そんな中、あまり期待せずに録画をしていたのですが、ガンダム最新作の『鉄血のオルフェンズ』が面白いです。

事前の情報で、今作はビーム兵器が無いという話を見ていたのでどうなるのかなと思っていました。
絵の雰囲気からあまり未来未来した宇宙的な感じの雰囲気ではなく土とほこりにまみれたリアリティのある感じで第08MS小隊を思い出したのでちょっと期待していました。

最初からさすがガンダムと思わせるような戦闘シーンがあって面白かったです。
ガンダムのデザインが多少アレな感じはしなくもないですが、ビーム兵器無しの戦闘も金属と金属のぶつかり合いがあって今までのガンダムとはちょっと違う雰囲気を感じます。

相変わらずガンダムの登場人物は名前に慣れなくて困りますが、一癖も二癖もある性格の登場人物が多いのはさすがガンダムシリーズという感じですね。
最近は日常系の女子高生たくさーんのアニメばかり見ていたので新鮮な気分です。

おっさんキャラが多いのもガンダムの良いところだと思います。

とはいえ、アトラ・ミクスタなどの女性キャラを見ると今のガンダムのキャラデザインは昔とずいぶん変わったなぁと思います。
ちょっとキャラデザインが浮いているような気もしますが・・・。

最後に見たテレビシリーズのガンダムは確かガンダムXだったような気がします。
∀とかSEEDとかOOとか全く見ていないので19年ぶりのTVシリーズでしょうか。

OP曲はよく知らないのですが狼のかぶりものをしたバンドですかね。
見た目はともかく、曲はなかなか雰囲気があって好きですね。

ED曲は・・・。

ストーリーなど3話まで見終わってかなり好印象でした。
特に三日月・オーガスが無表情で銃を撃つシーンなどちょっとゾクッとしましたが、ガンダムシリーズはこれくらいがちょうど良いと思いました。

オルガはきっと戦死するだろうなぁとか今からアレコレ妄想が始まっています。
久々に見たガンダムのTVシリーズ、今後が楽しみです。

Home > アーカイブ > 2015-10

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top