Home > アーカイブ > 2015-04-18
2015-04-18
またまた生産が追いつかないため販売を休止をしたサントリーの「贅沢ヨーグリーナ&南アルプスの天然水」を飲んでみた
- 2015-04-18 (土)
- 雑想

先日、販売休止になったサントリーのレモンジーナを飲んでみたのですが、またネットで話題になっていたサントリーの飲料を飲んでみました。
こちらもまた生産が追いつかないため販売を休止したという『贅沢ヨーグリーナ&南アルプスの天然水』です。
近所のスーパーで偶然(?)売っていたので買ってみました。
見た目は透明なので単なるミネラルウォーターのようにも見えます。
ですが、飲んでみるとなるほどヨーグルトの味がします。
原材料に乳清発酵液というのが入っているのですが、これがヨーグルト味の元になっているのでしょうか。
他にもはちみつ、ミントエキスなどの名称が原材料に見受けられます。
ヨーグルトはとても好きなのですが、透明なのにヨーグルトのような味がするのはなんとも不思議な感じです。
わりと濃厚なイメージのあるヨーグルトが変なクセも無くスッキリした味で飲めて美味しいです。
先日のレモンジーナに続いての販売休止にネットでは消費者の購買意欲をあおる『あおり商法』などと疑う意見もあるようですがホントのところはどうなのでしょうか。
スーパーでは試飲までさせて売っていたのですが・・・。
どちらにしても少なくとも私はネットの記事により興味をもち買おうと思ったので思いきりあおられてますね。
あおられついでにAmazonで箱買いしてしまおうかなと思ってしまいました。
Home > アーカイブ > 2015-04-18