Home > 雑想

雑想 Archive

ロート Zi FREE クールな注し心地にウトーリ。

ロート Zi FREE

目薬を、さす、挿す、指す、刺す、差す、射す、点す、注す、砂州(オイw
ども。こんばんは。

なんか、久々に漢字を調べてしまいました(ノ∀`)タハー
どうやら、常用漢字表にない読み方のようですが、「注す」がイイような感じですw

まぁ、なんてゆーか、間に合わせ記事なんで、、、ごhgほ

( #‘д‘) ⊂彡☆))Д´)


目薬は、学生の頃から使っているのでなにげに長いんですよねぇw
昔の白いキャップの『 Zi 』は、清涼感はあってもあんまり効いた気がしなかったのですが、コレはハマリましたwww

もう5~6個目ですが、落ち着いて使ってます。
以前は、なかなかしっくりくるのが無くて、アレコレ使っていましたが、、、

この『Zi FREE』は、かなりキターーーーーwって感じにシミマス orz
特に目が疲れているときなどは、しばらく目が開けられない時もあったりするんですyp(/ω\)

でも、昔の『 Zi 』と違ってピント調節機能や充血除去などの効能もあるようなのです。
確か以前の『 Zi 』は、そういうの無かった気がします><

私はやったことないのですが、冷蔵庫で保管も出来るそうです。
容器のノズルも昔のものより注しやすくなってるのが良いですね。

まぁ、目薬のようなものは、万人にススめられるものではありませんが、容器もカコイイのでお気に入りです^^


お約束w
※ご使用の際は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守って正しくお使い下さい゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

記者ハンドブックde記者気分

ほきゅうあいてむ

たまには、まじめそうなものでも、、、(/ω\)
ども。こんばんは。

少し前にwebでアレコレ見ていたときに見つけました。
本来は、新聞記者の方などが記事を書く時の参考にする本のようです。

かなり有名な本のようで、多くのプロの方が愛用されているようです。
まぁ、私もいちおーココでアレコレ書いてますので、参考になるかなと思い買ってみましたw

全740ページほどあり、中身がギッチリ詰まった辞書みたいな感じですね。
早速、サラッと読んで、いくつか、、、

     送り仮名の付け方。
  • 表す
  • 断る
  • 明らか
  • 危ない
     「ぢ」「じ」、「ず」「づ」の使い分け。
  • こぢんまり
  • 近々 → ちかぢか
  • 相づち
  • 缶詰 → かんづめ
  • いたずら

、、、などなど。
普段、ものを書くときに手元に置いておくとイイ感じですw

とはいえ、私の使っているAtok2008だと、『缶詰《「かんづめ」の誤り》』とかちゃんと指摘してくれるんですよねw
でも、例えば、たまに『申し込む』をわざわざ『申込む』に直しちゃったりすることもあったりしますが、、、(/ω\)

ホント、Atokは優秀だと思います^^
毎年新しいAtokが出ますが、私は2年に1回くらいバージョンアップするようにしてますw

たまに、MS-IMEとか使うと、もう、、、orz
仕事で使うPCなど、おいそれと他のソフトを入れられない場合にものっそい不自由なんですよねぇ、、、><


あと、最近、ブログ記事の書き方などでとても参考になるページがありましたw

優れたブログ記事を書く誰でもできるやり方(前編)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/17/4993
優れたブログ記事を書く誰でもできるやり方(後編)
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/02/18/4994

アレコレ書いてあるわけではありませんが、要点を押さえてあり、とてもわかりやすい記述です。
なるほど、と納得する部分が多いですねw

特に、書いた記事を読み返してみるというのは、とても重要だと思う今日この頃です。
先日書いた、『ワンホビ9』の記事なども、長文ということもあり、誤字脱字があとからワサワサと、、、orz


さて、、、
書く準備が出来ましたが、もうお休みはおしまいです、、、orz

雑想アレコレ

電車の中で聞く「ゼロの使い魔on the radio」の危険度は異常です。
ども。みなさんゼロばんはw

「狼と香辛料 10巻」が読み終わりましたが、少し間を空けてからローゼンに入ろうかと思い、久々にwebラジオを聞いていたのですが、、、
かなーり、油断しました(ノ∀`)タハー

面白くてニヤけてしまう顔を誤魔化すのに必死でした(/ω\)
まこちんもステキですが、釘様&日野ちゃまもタマリマセンね!

いきなり、ちょと不吉な予感ですが、、、

どうも、グッスマ盆踊り娘が3月に延期になった感じがします><
今月25日の出荷予定は、3点出ましたが入っていません(つд・)

しかも、Amazonも3月予定に変わってました orz
最近、購入数が減ったので、ちょー楽しみにしていたのですが、、、

ワンホビ9でもサンプルが無かったので、残念でした。
まぁ、よくあることですし、楽しみが少し延びたということでwww

イベントといえば、、、

なんと、ワンダーフェスティバル2009夏の開催が決定したようです^^

WF2009夏 7/26日開催決定
(情報元:ピンキーニュース様 ← 究極最終兵器2ndWeaponさん)

やほおおおおw ≧∇≦v

ワンホビ9で華々しくイベントでびゅーした身としては、行かざるをえませんね!
7月なら、アレコレ準備する時間もありそうですしw

出来れば、おにうのカメラが用意できれば、、、(/ω・\)チラッ
もちろん、コンデジですがwwww

新しく出る、富士の「FinePix F200EXR」とか、興味あったりします( ̄ー ̄)v
でも、その前にも何かイベント行きたいなぁ~という気もしますw

と、いうわけで、左のメニューに「イベント情報」を追加してみましたwww

ワンダーフェスティバル:エスカレーター事故で中止の模型イベント 幕張メッセで7月再開へ

毎日jpでも記事が出ていましたw

今度は、幕張メッセだそうです^^
自転車でも行けそうです、、、(ノ∀`)タハー

で、やっと今週も一段落といった感じです。(ブログ的にw

週末の「ワンホビ9」から週明けの「宇宙かけ」にかけて、書きまくってあっという間の木曜日です。

せっかくの10万Hitも片手間でスミマセヌ、、、orz
まぁ、なんてゆーか、日々のアクセス数は気になるのですが、トータルいくつかというのは、あまり気にならなくなってきて、、、(/ω\)

書いた記事などは、その後1~3日くらいのアクセス数を見て、ガッツポーズしたり反省したりしてます。
それが過ぎてしまうと、その数字には大して興味がなくなってしまうのです><

ですので、その通り過ぎた数字がどんどん積まれていったものにあんまり興味なくなってきてるんですね。
10万でトータルカウンターのゴールかなぁ~とか思ったりもしてました、、、

後は、日々のアクセス数を見ながら、面白い記事を少しでも書けるように、という感じですね。
それでも、ここまで来ることが出来たのは、見に来て下さった方々のおかげですので、大変感謝しております^^

不思議なもので、、、

暇なときほど書くことが思い付かず、今回のような忙しくアレコレ書きたい時に限って、更にアレコレ書きたくなっちゃうんですよね(/ω\)
まぁ、今日は、少し書きたいようなことをまとめてしまえw という感じですが、、、w (オイw

今週は、朝まで蛍光灯点けっぱなしで寝てる日が多かったです(ノ∀`)タハー
なんてゆーか、最低限取りたい睡眠時間のギリギリまでブログ見ていて、さぁ寝ようというところで、電気消す間もなく撃沈という感じです><

なんか、起きたら背中が痛い日も、、、orz

そういえば、hobby – toy – webさん、怪人の集会所2さん、深淵の筺 弐さんと体調を崩されているようで、、、
なんといっても、健康でないと好きなブログも書けません>< 

みなさん、無理せずゆっくり体調を整えて下さい^^

そーそー、冒頭でも書いた「狼と香辛料 10巻」ですが、、、

いあ~w やぱり面白かったです^^

意外な人物が意外なアレだったり、、、(オイw
ハラハラドキドキちっくな感じはあまりありませんでしたが、とても良く練り込まれたストーリーは実に面白かったです。

情景や人と人との描写、物語の組立てなどなど、いつもながら安心して読めますね^^
ですが、6~8巻あたりからでしょうか、、、

その頃から、だんだんエンディングに近づいて来たのかな~という不安もありましたが、10巻では意外なキャラによって新たな旅を予感させることが、、、( ̄ー ̄)
ちょーー話してしまいたいところですが、これを言っちゃうと楽しみが減ってしまうので、ナイショですwww

まぁ、10巻では、ちょと騒動が軽かったかな~という感じもしましたが、、、
今後の旅の行方が楽しみですwww


というわけで、もうすぐ週末ですが、アレやコレやと書きたい記事を少しでも出せるように頑張りたいところです(σ’-’)σ

Home > 雑想

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top