Home > 撮影機材

撮影機材 Archive

「アングルファインダー」

ファインダーに取付け、画像を90度屈折させて見られるものですw
必須というほどではなく、あれば便利かなぁ~といったものでしょうか?(/ω\)

現在のカメラは、EOS 40Dになりライブビューという便利なモノがあるのですが、
やっぱりあると便利だなぁ~と思いますw

まず、私はメガネをかけているのですが、カメラ本体のファインダーより、カップ状の
アングルファインダーの方が覗きやすいです^^

柳 妹鳳などは、結構下から撮ってます。
顔のアップなどは、かなり下から見上げるようにセットしているので、ライブビューも見づらいのです。

こんな時に90度曲がっていると、とても見やすいですね^^
場合によっては、イスに座ったまま覗き込めるので楽ちんですw

やはり、なんといっても低い位置からの撮影が楽ですね~^^
L字の付け根部分が360度回転するので、真横や真下から覗くことも可能ですw

また、普通の撮影位置でももちろん便利ですw
真上から覗き込めるので結構腰の負担が軽くなります^^

確認作業を繰り返す時などにカメラ本体のファインダーを覗くには立ったりしゃがんだりしないといけません><
軽く腰を曲げて覗けるような高い位置から撮ることがないので、結構腰にきます(/ω\)

あくまで三脚使用が前提の話しなのですが、、、
手持ちメインの場合は、むしろやりにくくなるのではないかと思います、、、(/ω\)

キヤノン製は、倍率が変えられるようになっていますが、ほぼ1.25倍固定で使っています。
倍率を変えると視度調整しなくてはいけないのです><

ただ、値段が結構するんですよね~><
純正品だと2万円前後くらいでしょうか。

最初は、微妙な感じで購入をためらっていたのですが、ライブビューの無いEOS 30Dで使ってみてこの使いやすさに結構感動しましたw

予算に余裕があれば揃えておいてもイイかもしれません^^
私は、ほとんど付けっぱなしです(=´∇`=)


1)

2)


1)2)キヤノン アングルファインダーC



(2008/09/21:画像のurl、表示を変更。)

「水準器」

ちょっと今回はこぢんまりと、、、(/ω\)
水準器ですw

水準器と言いましても、精密な計測が出来るものになると10万円を超えるものもあります><
ですが、フィギュア撮影用には、カメラ用品店などで入手可能な安価なもので十分だと思います^^

カメラのホットシュー用のものが1つあれば、外してフィギュアにも使えてイイと思いますが、少し小さいので被写体用にもう1つ用意してありますw

まずは、フィギュアが水平になっているか見てみます^^
うちは、なんといっても撮影場所がベッドなので、結構傾いてます・゚・(つД`)・゚・

背景紙の下にノートなどを挟んで調整しますw
そのままノートを入れると段差が出来てしまうので、カッティングマットを入れてその下で調整しています。

前後左右の傾きを確認したら、カメラへ^^

カメラ側は、三脚、雲台、クイックシューと合計6つ付いています(ノ∀`)
ところが、同じようになるのではないかと思われる三脚と雲台下部の水準器が微妙に違うのです><

実際に撮影する場合、カメラが水平になっていればイイので、カメラに直接付けるものを用意しました。
クイックシューでもイイかと思いましたが、このほうが見やすくて良いです^^

これで、フィギュア、カメラとも水平になったのでまっすぐに撮れる、、、ハズですw
地味なことかもしれないですけど、結構重要かもしれませんね~(’∇’)


1)

2)


1)ハクバ 2ウェイレベラー KPA-02
2)ハクバ レベラーAT KPA-05AT




(2008/09/21:画像のurl、表示を変更。)


「クリップライト」

撮影機材第三回目は、クリップライトですw
照明器具などのご質問をいただきましたので、詳しく解説したいと思います。

このライトは主にサブでスポットライトとして使用しております。




使用する際は、こんな感じですw
場合によって、トレーシングペーパーを付けたり外したりします。







各種電球を付けてみましたw

横の黒いモノは、スヌートです。
(光の照射範囲を狭くしてスポット的に使用するものです。)
専用のものではなく、JTL社のバーサライト J-160用を流用しています。

なぜ、段ボールを巻いてあるかと言いますと、、、
実は、スヌートのサイズが微妙に合わなく、そのまま入らない為です(´;ω;`)

ちなみに、クリップライトと台座は別売りです><
なかなか便利なもので、直置きも出来ますし、机などに挟んで使うことも出来ます。

うちでは、これを2セット用意してあります。





いままで使用していたのは、左(東芝ネオボールZReal60W昼白色)と右(東芝ネオボールZレフランプ形60W昼白色)です。
現在使用しているのは、真ん中のノーブランドスパイラル形の200Wタイプです。
光量を抑えたい時などは交換したりして使用します。

200Wタイプの電球は、現在アンブレラ、バンクともに同じものを使用していますw
100Wタイプより光量がありますね。

ポイントは、電球の種類を揃えることですね^^
うちでは、東芝製昼白色とノーブランド製のどちらかで統一出来るように揃えています。

ちなみに、クリップライト+スタンド+スヌートで約4400円くらいです。
電球は、約1000円前後でしょうか。


機材:
オーム電機 OCL-616-2 クリップライト
オーム電機 LS-STS1 クリップライト用スタンド
JTL バーサライト J-160用スヌート
東芝ネオボールZ Real 60W 昼白色 EFA15EN
東芝ネオボールZ レフランプ形 60W 昼白色 EFR12EN
ノーブランド 200W インバーター蛍光灯電球




(2008/09/21:画像のurl、表示を変更。)

ホーム > 撮影機材

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top