Home > 撮影機材

撮影機材 Archive

画像縮小ソフト ”藤 -Resizer-” を使ってみる

先日、Flash PlayerのアップデートをしてWordPressのFlashアップローダが使用不可になってしまいました。
ブラウザアップローダで可能と言えば可能なのですが、毎回切り替えたり、一括でアップ出来ないなど結構面倒なのです。

せっかくFTPでいっぺんに画像がアップロード出来る環境なのに結構面倒なことしてるんですよねぇ。
何でこんなことをしているのかというと・・・

1)2つの縮小画像を作ってくれる。(それなりに高画質。)
2)HTMLコードを作ってくれる。(やけに長いですが。)
3)ギャラリーというのが出来る。(使ったことありません。

というような理由でWordPressの機能を使っていました。

1)は、Photoshopだと写真1枚につき3回(メイン画像1+サムネイル2)やらなければいけないので大変なのです。
2)は、ある程度作っておけば必要なところだけ差し替えて使えそうです。

ちなみに現在、縮小は↓こんな感じでやっています。

●撮影時 3888×2592

●メイン画像 960×640 (長辺960)
●メイン記事サムネイル画像 600×400 (長辺600)
●メニューページサムネイル画像 150×100 (長辺150)



そこで出てきたのが、「画像縮小ソフト」なのです!

何で画像縮小ソフトを使わなかったかというと、主な理由は「画質が悪そう」ということでした。
まったく勝手な思い込みですが・・・。

でも、調べてみると、結構スゴイことがわかってきました。

私は、Photoshopで使われているバイキュービック法が最強と思っていました。
ですが、今回使用することにした「藤 -Resizer-」で使われている「Lanczos3」というのは、それを上回ると言われているらしいのです。

これはもう使わないわけにはいきません。
で、今まで使用していなかったのですが、「画像縮小ソフト」というのを使ってみようと思いました。


Continue reading

「クリップライト用小型ディフューザー」


今回は、久々に照明関係の小物を作ってみました。
作ったのは、クリップライトに付ける小型のディフューザーアタッチメントです。

箱バンmini+ライトバンクを使っていて、もう少し小さい光源で照らせないものかなぁ~と思っていました。
時々、光源が大きすぎる気がする時があるのです。

そんなわけで、クリップライト用の小さめのディフューザーを作ってみることにしました。

以前作った「クリップライト用カラーフィルター」の大きい方と同じものですが、カラーフィルターの代わりにユポを付けてみました。
その時の解説では、大きい方はあまり詳しく書かなかったので、詳細も含めて再度書いてみたいと思います。


※※※ 注意 ※※※

スチレンボードは熱に強くありません。
白熱電球などを使ったライトは結構高温になるので気をつけて下さい(/ω\)

また、蛍光灯型電球もそこそこ熱が出ますので、気をつけましょうw
火災の原因にならないように注意して下さい><


Continue reading

Velbon スーパーマグスライダー


ども、こんにちは。
今日は、「ベルボン スーパーマグスライダー」をご紹介しますw

精密なピント合わせなどをするマクロ撮影時に使用するアクセサリーです。
カメラと雲台の間に挟んで使います。

特にズーム機能の無い単焦点のマクロレンズで効果が期待出来ますね。
前後左右に微動させることが出来ます。

フィギュア撮影では、顔のアップなどでかなり寄って撮影する際に効果が期待出来そうです。
1年ほど前に購入しましたが、今回は初のレビューですw


Continue reading

Home > 撮影機材

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top