Home > フィギュア
フィギュア Archive
「ネイティブ アリスの品評会」を予約してみた!
- 2016-01-17 (日)
- フィギュア
本日アクセス数の多い記事のところに吉井ほとりのレビューが出ていたので、最近のネイティブはどんなもんを出しているのだろうと何気なく見てみました。
すると、いつの間にか色々と出ていてちょっと残念な気分になってしまいました。
フィギュア撮影から遠ざかって購入もすっかり減ってしまったので仕方ないところですが・・・。
円安か人件費の高騰かわかりませんが、フィギュアの値段自体が高くなった、置き場が無い、飽きてきた、などなど理由は色々あります。
ネイティブのwebページで色々見ていると『しまったなぁ』と思うものもあったりしましたが、概ねまぁいいやで済みました。
ですが、運が良かったのか悪かったのか、現在予約受付中の『アリスの品評会』を見て『!!!』となってしまいました。
link >> アリスの品評会 | ネイティブ(native)
まさかの予約〆切1日前という・・・。
もう2年くらい見ていなかったのですが、何の偶然かと思いました。
以前購入した吉井ほとりの2倍近い値段は多少躊躇してしまいましたが、元イラストなどドストライクでしたのでそのままポチッてしまいました。
秋頃の発売かと思ったら、5月の予定でした。
意外と早い気がしますが、発売延期があれば夏頃になるでしょうか。
先日、ハッカドール1号のねんどろいどがフィギュアとして久しぶりにAmazonの予約欄に入りましたが、スケールものは去年夏のレーシングミク以来ですね。
多少値段が気になりましたが、久々のフィギュアということで良しとします。
予約受付は、1月18日19時までなのでもうすぐ〆切です。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
【レビュー】フィギュアの展示棚に照明を付けてみた
- 2015-09-29 (火)
- フィギュア
先日購入したテープLEDを使ってフィギュアの展示棚に照明を付けてみました。
展示棚といってもただのスチールラックですが、安価にガラス戸無しで展示したいので重宝しています。
今回は最下段から最上段を除く3カ所に照明を付けてみることにしました。
使った材料は以下の通りです。
- テープLED 3528 300LED
- 光モール ホワイトABS三角棒
- ワンダーキット ACアダプタ STD-12016U DC12V 1.6A
- マル信無線電機 DCジャック MJ-077N
- 協和ハーモネット 耐熱ビニル絶縁電線 UL1007 AWG22 赤、黒
- ニチフ 圧接形中継コネクタ NDC-2420
- Carling 110-63 SPST トグルスイッチ
- 熱収縮チューブ 6mm
テープLEDと熱収縮チューブはAmazon、トグルスイッチは以前にgarrettaudioで購入した物を使いました。
それ以外はモノタロウで揃えました。
他にLEDや配線の固定に昔買った結束バンドを使いました。
製作手順
まずは、テープLEDを必要な長さに切ります。
私が購入した物は切断線がありませんでしたが、+12Vと印字がある小判形の部分が半分になるように切ります。
この切断した小判形の部分にコードを半田付けします。
今回は45cmの長さで棚3つ分で3本用意しました。
3本を順々に繋いでいくためにコードを付けます。
わかりやすいように赤と黒のコードを使い、赤+、黒-で配線します。
半田付けした部分を熱収縮チューブで保護しておきます。
ひととおり作業が終わってからテスターでチェックをして、念のため発光テストを行いました。
その後、三角棒に貼り付けます。
コードは少し長めに測って付けてあり、あとで棚に付けるときに調整します。
棚への取り付けはLEDバーの両端を結束バンドで軽く留めただけです。
三角棒を50cm、テープLEDを45cmで測ってありますので両端に2.5cmほど余白が出来て、そこをバンドで固定しています。
結束バンドで輪っかを作って引っ掛けてあるだけなので簡単に外せます。
次に電源スイッチとACアダプターを付けるジャックを作ります。
スイッチは以前にアンプを作る際に購入したトグルスイッチを使いました。
そのときは思ったよりもサイズが大きくて使わなかったのですが、スチールラックに付けるのに大きさが丁度良く、トグル好きでもあるので良かったです。
あのパチンパチンという感触がタマリマセン。
スイッチとDCジャックともにコードを半田付けしてから熱収縮チューブで保護しておきます。
また、今回は各LED、スイッチ、DCジャックともに付け外しが出来るようにそれぞれのコードは直付けせずに中継コネクタを取り付けました。
中継用に何か良い物はないかと探していたところ、ニチフの圧接形中継コネクタが使いやすそうだったので使ってみました。
樹脂製で多少強度や耐久性が心配ですが、オスメスの区別なく使えるのが便利です。
取り付けも専用の工具は必要無く、ペンチで挟むだけで簡単に付けられます。
また、コネクタ同士で連結出来たりします。
値段は20個入りで300円ほどで便利なコネクタだと思います。
各パーツが完成したら上から順番にLEDバーを結束バンドでとめていきます。
1本目をとめてから2本目を仮止めしてコードの長さを測って丁度良い長さに切ってから中継コネクタを付けます。
そんな感じで2本目、3本目と付けてからスイッチを付けて、最後にDCジャックを繋いで完成です。
配線はなるべくラックの支柱の裏になるようにして目立たないようにします。
それでもあまり綺麗になりませんでしたが・・・。
今回初めてテープLEDを使って照明を作ってみましたが、特にトラブルもなくすんなり点灯させられました。
少し光が青い感じがしますが、5m500円の激安LEDでこれだけ綺麗に光れば十分ですね。
照明は、前上方から後下方に向かって照らすように三角形の棒にLEDを付けて45度の角度で照らしてみましたが、思ったよりも良い感じになりました。
明るさも明るすぎず暗すぎず丁度良い感じです。
暗かったら後上方にも追加しようと思ったのですが、その必要は無さそうです。
長時間点灯させるのは不安ですが、ちょっとニヤニヤしたくなったときに点灯させるくらいなら激安LEDでも良いかなと思います。
万一、LEDが切れても各LEDバーは簡単に外せるようにしてあるので交換は楽です。
もし、調光器やLEDバーを追加したい場合も中継コネクタを使っているので簡単に増設出来ます。
LEDバー1本45cmでそれを3本使っています。
消費電力は4.8W/mなので3本で6.48Wです。
電圧は12Vなのでアンペア数は6.48W÷12V=0.54Aです。
12V1AのACアダプターを使えば十分ですね。
今回は追加で延長することも考えて12V1.6AのACアダプターを使いました。
なんとなく難しそうで使うのを躊躇していたテープLEDですが、いざ使ってみると簡単に照明を作ることが出来ました。
半田付けが必要なことで多少敷居が高いですが、ワンタッチで付けられるコネクタ付きのコードもあります。
電源の確保が多少面倒ですが、これだけ簡単に出来るとちょっとしたところにLEDを付けて照明にしたりするなど色々やってみたくなりますね。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
まさかのグッスマ「レーシングミク 2014 Ver.」がまた発売延期
- 2015-07-25 (土)
- フィギュア
Amazonの注文履歴の『未発送の注文』に入ってからずいぶん経つものがあります。
去年の10月に予約注文したグッドスマイルレーシングの『レーシングミク 2014 Ver.』です。
フィギュア撮影サイトの看板も下げてしまい、すっかりフィギュアも買わなくなってしまいましたが、久々に『欲しい!』と思った作品です。
初音ミクがそんなに好きかと言われるとそうでもないのですが、なんとなくファンの二次創作の展開が好印象なものが多いのでキャラクターとしてとても好感度が高いのです。
そんな中でもレーシングミクは作品のレベルが高いので気になります。
特に2014年のレーシングミクはドストライクにツボったのでカレンダーやらタペストリーやらを買ってなおかつフィギュアまで予約してしまった次第です。
それが今月の末に発売予定だったのですが、また延期になってしまいました。
確か先月も延期になったような気がしますが・・・。
link >> 発売月変更のご案内
フィギュアの価格がずいぶん上がって1万円超はあたりまえな状況になってしまいましたので、延期してでも十分なクオリティは確保して欲しいと思います。
ただ、そうは思いつつもやはり延期されるとガッカリ感は否めません。
フィギュアの発売延期は昔から他のメーカーでも当然のようにありましたが、いまだにあるというのは改善努力をしていないのかなと思ってしまいます。
コミケ前に久々に撮影でもしようかなと思っていたので残念です。
7月から8月になったとはいえ8月5日くらいなら大した延期でもないですけどね。
お盆前くらいに発売すればイイナァと思います。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > フィギュア