Home > イベント
イベント Archive
ゆかりんのライブに向けてペンライトを用意してみた
- 2015-03-01 (日)
- イベント
4/11のゆかりんライブまであと1ヶ月ちょっととなりました。
事前にライブ映像など少し見ておこうかなとも思ったのですが、現地で初めて見た方が感動も大きそうな気がするので見ないでおくことにしました。
ですが、ライブで必要なことなどはネットで色々調べておかないといけません。
そんなにアレコレ用意するものは無さそうですが、ペンライトを用意しないといけなさそうだったので1本買っておくことにしました。
ゆかりんのライブではピンクのライトを使うらしいのですが、会場で販売している公式のものが良いらしいです。
ただ、当然のことながら1回も行ったことが無いので持っていません。
当日買えば良いかなと思ったのですが、売り切れで買えないと大変なのでとりあえずネット通販でピンクのライトを1本買っておくことにしました。
キングブレードというのが良いという情報を見たのですが、15色切り替え出来るのですが他のライブなど行く予定は無いですし切替が煩わしそうなので単色にしました。
ピンク単色は1,000円以下の安価なものもあったのですが、電池がLR44だったりしたので単4電池が使えるルミエースというのにしました。
価格は1,200円ほどでした。
特徴としては、High、Median、Lowと明るさが3段階に調整でき、さらにグリップのボタンを押すとBOOSTER機能で瞬時に最大光量に出来ます。
最大光量にはなるのですが、長時間の連続使用は出来ないのでここぞという時にちょこちょこ使う感じになるでしょうか。
色はなかなか良い感じだと思います。
ラメが入っていてキラキラ光るのが綺麗です。
いちおう予備の電池も持っていこうと思いますが、単4電池3本使って約6~20時間使えるということなのでライブ中点けっぱなしでも十分もちそうです。
重さは実際に量ってみると電池込みで約96gほどでした。
試しに1曲分振ってみましたが、1分振るだけでも結構キツいですね。
腕がつりそうになってしまいました。
ただ、当日興奮していれば大して気にならずにガンガン振れそうな気はします。
勢いよく振ってスポーンとすっ飛ばさないようにストラップを付けておこうと思います。
とりあえずライトだけ用意しておけば良いかなと思いますが、当日が楽しみです。
LEDルミカ LUMIACE ピンクルミカ(日本化学発光) 2012-12-29 by G-Tools |
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ゆかりん 2015年春のツアーチケット当落発表日!
- 2015-02-17 (火)
- イベント
今日は、ゆかりんの2015年春のツアー『田村ゆかり LOVE LIVE 2015 Spring *Sunny side Lily*』のチケット当落発表日でした。
まだ敷居が高いかなと思いつつ、せっかく入ったファンクラブ会員のメリットを生かしたいと思い、地元の松戸で開催されるということもあって思い切って申し込んでみました。
ゆかりんのライブチケットは入手しにくいなどという話しも聞いていたりしたのでちょっと不安でしたが、その結果が今日届きました。
その結果は・・・。
無事に当選してチケットゲットです!
これでこそファンクラブ会員になって良かったと思うところですね。
ゲットと言ってもまだ入金しただけでチケット自体は3月末頃到着予定なので現物はまだ1ヶ月ちょっと先になります。
ライブの開催日が4/11なのでチケットの到着に手間取るとヤバそうな気がして少し気になります。
とはいえ、当選はしたのであとはライブの日を楽しみにするだけですね。
松戸の森のホール21は結構近くて、自転車で余裕の距離です。
多少かかりますが、徒歩でも行けるので万一電車のトラブルがあっても華麗に回避出来ます。
ライブの頃にはもう大雪になったりはしないと思いますが、大地震でも来ない限りは行けそうです。
まさか歩いてライブを見に行く日が来るとは思いませんでしたが・・・。
ただ、森のホール21は近いわりに行く機会が無くて唯一行ったのがはるか昔の成人式の時でした。
たまに有名人がコンサートをやったりしているのを見ますが、ゆかりんのような歌手がライブをやるような会場とは思えなかったです。
とりあえずピンクのサイリウムを使うらしいのでAmazonで買って用意しておこうかなと思います。
今回はとりあえず生ゆかりんを見るのとライブの雰囲気を味わえれば良いかなという感じですね。
ライブはまだ2ヶ月くらい先ですが、今から楽しみです。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
冬コミ4日目が終わってやっと冬コミ終了
- 2015-01-23 (金)
- イベント
さすがにもう冬コミを思い出して感慨にふけることは無くなりましたが、まだコミケ後の恒例である委託分の購入が残っていました。
イベント参加は3日目が多く、カントクの新刊は1日目でないと入手出来ないのでコミケ後の委託分で購入することにしています。
ですが、夏冬のコミケ後の委託分の通販は非常に時間がかかります。
2週間くらいかかることも珍しくありません。
今回ももちろん虎の穴のネット通販で注文を入れましたが、それがやっと届きました。
これが冬コミ4日目でやっとコミケ終了です。
今回のカントクの新刊は立ち読み専用ではなくCOLORSというイラスト集でした。
各イラスト毎に色のテーマを決めてあってそれがとても綺麗なイラストで最後を飾るに相応しい内容でした。
他にもコミケ当日に入手出来なかったものやついでに過去の同人誌などを購入しました。
特に今回ネコピヨの新刊が無かったnoanticaのバックナンバーがあったのがうれしいところです。
なんだかんだで結構買ってしまいましたが、やはりあまり委託に頼らずに現地で購入したいものです。
値段が高くなってしまうのもありますが、現地での熱気の中で戦利品をゲット出来たうれしさには到底及びません。
冬コミからずいぶん時間が経ってしまいましたが、これでやっとコミケが終わったという気分になりました。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > イベント