Home > 撮影機材 > Canon EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS

Canon EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS

IMG_5421bb.jpg

ども。こんにちは。
今日は、久々に新しいレンズを購入したのでご紹介したいと思います。

『Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS』ですw

いあ~w 何を今さら、と思われるかもしれませんがw
Canon EOSシリーズのキットレンズとしてセットで販売されているのでお持ちの方も多いのではないでしょうか?

このレンズは、イベント撮影用に用意してみました。
もう3ヶ月以上前になりますが、ワンホビ9にて初イベントレビューをしてから、アレコレ考えていたのですが、結局こういう形で落ち着きました。

で、一昨日に謎のフィギュア試写写真を出したのは、ぢつはコレの試し撮りでしたw


と、いうわけで、本日は、『Canon EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS』のレビューです。


↓続きは、こちら

■レンズレビュー


IMG_5412ab.jpg
鏡胴が樹脂製のレンズですが、思ったよりチープな感じはしませんね。
手振れ補正内臓で200gという重さで作ってしまうのはすごいと思います。

IMG_5421bb.jpg
前面のレンズが引っ込んだ位置にあるレンズばかり使っていたので、前面ギリギリにレンズが付いているのには少しドキッとします。
実際の使用時には保護フィルターを付けようと思います。

IMG_5427cb.jpg
残念ながらマウント部分は樹脂製です。
まぁ、価格を考えれば仕方のないところですね。

IMG_5434db.jpg
AF/MFの切り替えスイッチ、手振れ補正のON/OFFスイッチが付いています。
多少固めの感触ですが、カチッカチッとちゃんと切り替えた手応えがあります。

IMG_5440eb.jpg
レンズ先端の細く溝が掘られている部分でMF時のピント合わせをします。
フルタイムマニュアルフォーカスには対応していません。

IMG_5446gb.jpg
これは、以前購入したホワイトバランス設定用のエクスポディスクです。
家での撮影ではほとんど使用しませんでしたが、屋外での撮影では結構使えるのではないかと、、、w

IMG_5442fb.jpg
エクスポディスクは、フチに小さいポッチがあり、レンズ先端に押しつけると、カチッとはまります。
撮影前にサッとはめて、1枚撮影して、外して、と、、、現地で上手くいくかどうかは、、、(/ω\)


■フィギュア試写


IMG_5340.jpg
撮影日 2009/05/05
カメラ Canon EOS 40D
レンズ Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
焦点距離 55mm
露出モード 絞り優先AE
露出補正 +2/3
絞り F5.6
シャッタースピード 1/15
ホワイトバランス マニュアル
感度 ISO640


IMG_5358.jpg
撮影日 2009/05/05
カメラ Canon EOS 40D
レンズ Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
焦点距離 55mm
露出モード 絞り優先AE
露出補正 +1/3
絞り F8.0
シャッタースピード 1/8
ホワイトバランス マニュアル
感度 ISO800


IMG_5337.jpg
撮影日 2009/05/05
カメラ Canon EOS 40D
焦点距離 55mm
レンズ Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
露出モード 絞り優先AE
露出補正 +1
絞り F5.6
シャッタースピード 1/15
ホワイトバランス マニュアル
感度 ISO640


IMG_5286a.jpg
撮影日 2009/05/05
カメラ Canon EOS 40D
焦点距離 18mm
レンズ Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
露出モード 絞り優先AE
露出補正 0
絞り F5.0
シャッタースピード 1/13
ホワイトバランス マニュアル
感度 ISO400


IMG_5326e.jpg
撮影日 2009/05/05
カメラ Canon EOS 40D
焦点距離 55mm
レンズ Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
露出モード 絞り優先AE
露出補正 0
絞り F5.0
シャッタースピード 1/125
ホワイトバランス マニュアル
感度 ISO3200


手振れ補正ON
IMG_5329f.jpg

手振れ補正OFF
IMG_5330g.jpg
撮影日 2009/05/05
カメラ Canon EOS 40D
焦点距離 55mm
レンズ Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
露出モード 絞り優先AE
露出補正 0
絞り F5.6
シャッタースピード 1/4
ホワイトバランス マニュアル
感度 ISO100




■選んだ経緯

冒頭でも書きましたが、以前にワンホビ9へ行ったときに初イベントレビューというのをやってみました。
その時には、SonyのサイバーショットDSC-T9を使ったのですが、その後何度か見直すうちに画質が気になってきました。

あの時は、手軽さ優先でもう少し画質の良さそうなコンデジでも、、、と思っていましたが、やはり一眼レフには敵わないかな~と思いました。
何より、コンデジ1台買うより、安価なレンズを1本用意した方が安く上がりそうでしたので、、、(/ω\)

で、問題なのは、カメラの大きさなのです。
当然のことながら、T9の大きさはハンパなく小さいです。

ジーンズのポケットに楽々入ってしまいます。
この小ささが混雑している会場では、何にも勝る強みだと思いました。

ワンホビ9もかなり混んでいましたが、混雑している場所で使うということを考えると小さい方が良いと思います。
ですが、もう1つ、、、自分は一眼レフで撮れるのか? と、いう懸念がありました。

これは、中の人の問題になりますがw

正直言って、いつも使っているSIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DGとEOS 40Dの組み合わせで持ち歩くのは少々気が滅入りそうです><
レンズと本体を合わせると、1.35kgくらいになります。

T9は、、、約160gと、EOS 40Dのバッテリー2個分の重さしかありません。
まぁ、コンデジの中でもかなり小さい方のカメラと比べるのはどうかと思いますがw

それで、どうしようか考えていたのですが、やはり画質面の差は大きそうなので、なんとか一眼レフを使えないものかと思いました。
『使えないものか?』なんて言ってますが、イベントレビューされているサイトさんでは一眼レフで普通に撮られておられる方も多いと思います。

慣れておられる方々でしたら、重い機材も平気かもしれませんが、、、
私的には、扱いやすさを優先させないと、たぶん撮っていてイヤんなっちゃうと思うのです(/ω\)

なんか、前置きが長くなりましたがw
そんなわけで、軽量、コンパクト、手振れ補正付き、価格が安い(←コレ重要w)でこのレンズを選んでみました。

EF50mm F1.8 II(約130g)という更に軽いレンズもありますが、価格、重さ、画質は良いと思うのですが、単焦点な上に手振れ補正無しなのがちょと、、、
やぱり、多少なりともズームは欲しいかな~という感じです。

近日発売予定のSIGMA 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSMもいいなぁ~と思ったのですが、重さを見てやめました。
EF-S18-55mmの2倍近くの重さなのです><

ちなみに、このレンズは普通に買うと2万ちょとするようですが、カメラ本体のキットレンズとして購入して使わずにオークションに出している方もわりとおられるようなので、それを狙ってヤフオクで買ってみました。

ちょうど1万円くらいでしたでしょうかw
ヤフオクでレンズ購入は初めてですね。

オークションページの記載通り、ホントに未使用品のようで、非常にキレイなレンズが安価に入手出来て良かったです。




■フィギュア試写について

で、早速身近にあるフィギュアを撮影してみました。
掲載写真は、画質調整+スマートシャープ処理、縮小をしていますが、キズ消しなどのレタッチは無しです。

撮影日時を見てお分かりの通り、実はレンズ自体はゴールデンウィークに購入していたのです(/ω\)
ホビコン07にギリギリ間に合ったタイミングでしたが、、、orz

試写は、撮影前にエクスポディスクを使い、すべて手持ちで室内の天井にある蛍光灯のみで撮影しています。
フラッシュは使用していません。

ISO感度は、800くらいまで普通に使えそうな気がします。
3200まで行くとT9の200と比べてもややキビシイものがありますね。

周りの明るさ的には、もしかすると会場の方が明るいかもしれません。
ただ、イベント会場では色々な光源が混ざっていたりするのでそのへんが難しそうです。

まぁ、家で撮るのと会場で撮るのは全然違いますからねぇw
とりあえず、撮ってみました的なおまけな感じです。



■感想

使った感じですが、、、
思いの外と言いますか、全然悪くないですねw

まず、AFの駆動が超音波モーターのUSMではなく、DCモーターのギア駆動ではありますが、動作速度、音ともにほとんど気になりませんでした。
静かな家の中でこの程度であれば、イベント会場などではまったく気にならないですね。

そして、肝心の手振れ補正機能ですが、、、
切り替えスイッチにより、ON/OFFが出来るのですが、ONにしても作動しているのかどうかよくわかりません。

以前使っていた、EF70-300mm F4-5.6 IS USMは、明らかに補正しているというのがわかりました。
まぁ、望遠レンズと比べるのは良くないかもしれませんがw

耳を近づけて、かすかに何か音がするようなしないような、、、そんな感じです。
ただ、ON/OFFで撮り比べてみると、OFFで明らかに手振れをしているので、有効に作動しているのは間違いないようです。

鏡胴本体にある幅広の溝は、ズームリングです。
回した感じは、いかにも樹脂同士が擦れている感じがして、お世辞にも上等とは言えないですね。

MF時のピント合わせは、レンズ先端部分の細いところを回す必要があります。
細くて回しにくいですし、フードを付けたら更に扱いにくそうな気がします><

使う上ではAF専用レンズとしてそれに合わせた使い方をするのが良さそうですね。
おそらく、メーカー側もMFで使いまくるような使用方法は想定していないのではないかと、、、w

外観は、価格的に仕方のないところもありますが、それほどチープさを感じさせないですね。
ザラザラッとした塗装(加工?)がしてあり、銀メッキの細い帯などが外観の印象を良くしていると思います。


で、使った感じも良好で扱いやすいようなので、このレンズを使おうかな、と思いました。
実は以前から、多少気にはなっていたのですが、画質的にどうなのかな~という不安が多少ありました。

ですが、先日、シンボリ男爵の館さんでこのレンズとカメラを購入されて、作例など拝見したところ、、、
全然イイ感じでしたので、迷わず購入決定でしたw

普段、屋内で撮るときは、重さなどほとんど気にしないで機材を選んでいましたが、外出するとなるとまた違った基準で選ばないといけないですね。
個人個人でその基準は違うと思いますが、私の場合は、『扱いやすさ』を重視してみました。

まだ、いくつか用意したいモノもあるのですが、そのへんは用意出来たらまたご紹介したいと思いますw
ちなみに、検討していた外付けフラッシュは、不要ということで購入予定から外しました(/ω\)

いちおー、目標は今夏のワンフェスですが、、、
ワンホビのように、展示やグッズ販売以外に色々な催しがあるイベントがもっとたくさんあるとイイなぁ~と思うのですけどねぇ( ´-`)



■参考HP
Canon公式ページ


SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/macro/70_28.htm
SIGMA 18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_50_28_45.htm
SONY Cyber-shot DSC-T9
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-T9/
キヤノン「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」 交換レンズ実写ギャラリー (デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/12/07/7498.html

(Visited 4 times, 1 visits today)

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
https://kimagureman.net/archives/6789/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
Canon EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS from Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

Home > 撮影機材 > Canon EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top