Home > 撮影方法 > CDBチェア 撮影

CDBチェア 撮影

間をあけるとすぐ日にちが経ってしまう撮影状況編です(ノ∀`)タハー

撮影状況も記憶が鮮明なうちに書いておくべきだと思うのですが、、、
少し間をあけて色々反省点などを考えるということも必要かと思ってます(/ω\)

まぁ、見る側にしてみれば早いに超したことはないわけでwww

と、いうわけであんまり間を入れずにいきますw


今回の撮影は、ライトバンク1(一部2)+白、黒レフ板4で行いました。
使用した電球は、すべてスパイラルバイタライトです。



今回は、撮影順に解説をw



[2枚目]






いつも最初に撮影する全身構図ですが、、、
今回は、小物を追加してみましたw

小物といっても小さくはないですが(/ω\)
以前、みくるたんにサイト宣伝をしてもらった時に使ったモンキーです。

「EBBRO社 1/10 1967 Honda Monkey Z50M」

まぁ、1回キリの使用ではもったいないかな、というわけで(ノ∀`)タハー
なんとなく、 ブラインドボックス!さんやHappySodaさんと差別化したかったというのもありますけどねw

使用した背景は、バイクを置くということもあり、屋外風のものを選びました。
荒涼とした感じは、アニメのイメージからでしょうかw

このチェアがなんとなく装甲騎兵ボトムズの荒涼とした感じの世界を思い起こさせてくれました。
なんか、こんな感じのイスが出てきそうでwww


撮影は、ライトバンク2灯を左右から使って広く照らしてみましたw
2灯目を購入する際にやってみようと思った配置です。

ライトバンクは、2つともディフューザー付きです。

それほどポイントというようなところはありませんが、、、
フィギュアの目に光が反射しないように位置を調整しました。


[1枚目]



いつものごとく、撮影した順番とは並びを変えてあります。

今回も前々回のエルウィンと同じようにHappySodaさんのスリット照明を参考にさせてもらいましたw
ただ、エルウィンの時より簡単にしてみました。

照明は、ライトバンク1灯のみでディフューザーは外してあります。
ポイントは、照明とフィギュアの間に置いた2枚の黒レフ板ですねw

ディフューザーを外したのは、コスチュームの光沢感をより出したいと思いましてw
また、前回のアナザーブラッドで結構イイ結果が出たというのもあります^^

2枚の黒レフ板でおおまかに光を遮り、その間から光を漏らしました。
スリットのみの明るさではないので、フィギュアの周辺も少し明るくなってます。

メインは、スリットから漏れてフィギュア本体に当たる光です。
エルウィンの時は、背景など真っ暗になってしまいましたので、今回はちょと工夫してみました。

光の具合は、2枚の黒レフ板の開き具合とライトバンクの角度と高さで調整します。
チェアの脚の光具合とかなかなかイイ感じかな~と思ったりしましたw(自画自賛≧∇≦v

ライトバンクではやりにくいかなぁ~と思ったスリット光ですが、むしろやりやすい方法が見つかって良かったですね^^
黒レフ板の位置や大きさを変えることで色々出来そうですw

自由な位置に固定出来るライトバンクのメリットも生かせますね!

後ろからの不要な反射を避けるため、反対側に黒レフ板を立ててあります。


[3~5枚目]




脚、胸あたりをメインに撮ってみましたw

以前撮った[R18]チュチュのえちぃVerの反省も踏まえつつ、ちょとえちぃ感じをw
まぁ、思ったほどえちぃくなってませんが、、、orz

いままであまりこういう撮り方をしなかったのですが、実に面白いですね!
ずいぶん前のうpですが、孫策水着Verの雰囲気がいままでで1番近いでしょうか。

孫策は、スリット光といった高度なテクは使ってませんが、、、(/ω\)
でも、あの雰囲気でまた撮りたいなぁ~と思ってましたw

どうやって撮ったかもよく覚えていないのですが、、、orz


このカットは、ライトバンクの位置を下げて黒レフ板の上から入る光を遮ってます。
スリット光のみで部分的に明るくさせるためです。

顔は、ほんのり見えるかどうか程度に明るさを調整しました。
ただ、4枚目の右脚がよくわからないボケ具合で左下に来ちゃったのが失敗ですね><

もう少し綺麗に太ももが見えるようにするべきでした。
構図自体もいまいちですね(つд・)

フィギュア奥に漏れる光をカットするために白レフ板を奥に1枚追加しました。
同じ大きさの黒レフ板が無かったので、、、orz

スリットの隙間はやや狭く調整してあります。


「ちょwwwwやべwwwwえろすぐる(ノ∀`)タハー」くらいのやつをいつか撮ってみたいですね!



[6~9枚目]





6~9枚目ですw

って、まとめ過ぎwww ((((( 'Д')≡つ)´Д)、;'.、グハッ

このへんから夢中になりすぎて、、、orz
まぁ、照明配置はほとんど変わりませんので(/ω\)

フィギュアの位置を色々変えて撮ってみましたw
スリット光の前で、縦にしたり横にしたりして光の当たり具合を見て構図を決めました。

先の3~5枚目より全体的に明るくなっています。
スリットの隙間は少し広めに開けました。

ちょとわかりにくいかもしれませんが、黒レフ板をライトバンクの中へ入れてライトバンクの傘の端を手前に出してあります。
そこから少し光を漏らしてみました。

6~7枚目は、少し上から撮って体の陰影が綺麗に見えるようにしてみました。
7枚目くらいの角度から見ると、表情がキリッとして見えますね^^

8枚目は、立たせてみましたwww
寝た状態で造形されているので、撮る角度はかなり限定されますが、、、

立たせると不自然な頭の後ろと左脚を写らないようにやってみました。
左脚は体の反対側へ、頭は暗くしました。

HappySodaさんがコトナ コスVerを寝かせて撮っておられましたので、今回は逆に立たせてみました^^

あの作例は、ホントに衝撃的でしたね!
ああいった柔軟な発想はいつでも持っていたいものですよね(´∇`)

最後の9枚目は、上半身を切り取ってみましたw
あと、あんまり撮れてなかったチェアを明るく撮りたかったので、少し低い位置から撮りました。

8枚目もそうなのですが、9枚目は奥行きを出すために背景後ろの方に光を入れてみました。
後ろをただ真っ暗にするより奥行き感が出ますね^^

チェアは、とても細かい作りでスバラシイ出来映えですw
通常版の赤/銀もカジュアルな感じで良いのですが、黒/金もシックな感じで良いです^^



と、撮影はこんな感じで行いました^^

前々回のエルウィンとは違った感じでスリット光を作ってみましたがいかがでしたでしょうか?w
エルウィンの時のものはディフューザーと複数のレフ板を組み合わせて作りました。

かなり大がかりになって光量も落ちてしまいましたが、今回は簡単になかなか効果的に出来たかな、と思います。
ディフューザーは使いませんでしたが、使う使わないで仕上がりがずいぶん違ってくるのは面白いですね。

使用電球を変えてからディフューザー無しで撮影していますが、やはり発色が良いように思います。
今後もしばらくこのスタイルで続けようかなと思いました^^

また、黒レフ板が少し足りないので製作しておこうかと思いますw
手のひらサイズからA3サイズくらいの大きいモノまでいくつかあると色々活用出来そうです。

最近、レフ板を軽視していましたが、見直して活用していきたいですねw


それにしても今回の撮影はなかなか面白かったですね!
なんか、やっていて久々にwktk感いっぱいでした^^

こういったちょと味のあるフィギュアを選ぶのは悪くないですねぇ(=´∇`=)
最近、メジャーなフィギュアばかりチョイスしていたので、ちょと視点を変えてみるのもイイなぁ~と思いました。

そんなわけで、購入予定品に毛色の違ったフィギュアが混ざってますが、、、(´∀`)v



おまけで壁紙も作ってみました\(^o^)/
あんまりこういうの作ったことがないので、出来映えはびもーですが、、、orz

1枚目を元に、Photoshopのフィルタで少し味付けしてみました。


1024×768サイズ



(2008/10/11:画像のurl、表示を変更。)

(Visited 1 times, 1 visits today)

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://kimagureman.net/archives/409/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
CDBチェア 撮影 from Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

Home > 撮影方法 > CDBチェア 撮影

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top