Home > ゲーム > 【艦これ】発令!艦隊作戦第三法『E-2 本土沖 本土防空戦』難易度:丙 攻略

【艦これ】発令!艦隊作戦第三法『E-2 本土沖 本土防空戦』難易度:丙 攻略

20161120195003s.jpg



先週末から始まった2016秋イベント『発令!艦隊作戦第三法』ですが、今回はE-2海域『本土沖 本土防空戦』をやってみました。
E-1攻略は報酬に目がくらんで『甲』で突破しましたが、E-2は史実組のレベルがイマイチなのと報酬にあまり魅力が無かったのでいつもの『丙』での攻略にしました。

ここでは新規実装艦の『山風』がドロップしますが、特に難易度は関係ないようなので安心して丙で攻略です。



出撃ルート

D – F(潜水艦)- I(能動分岐)- K(航空戦)- O(ボス)

陣形:D,ボス(単縦陣)、F(単横陣)、K(輪形陣)

道中、決戦支援ともに無し。
下記編成でルートから逸れ無し。


E-2では、スタート地点が3箇所あるが、編成によるスタート位置の詳細はいまのところ不明。
なお、戦艦(高速&低速)・航空戦艦は出撃不可。

ボスマス手前で逸れる場合は索敵値が足りない可能性あり。

飛龍&蒼龍+重巡2隻+駆逐2隻で下ルート(C→G→J→I→LorK→O)
潜水艦6隻で道中6戦(A→B→F→G→J→I→LorK→O)

と、いったようなルートも可能な模様。
飛龍&蒼龍ルートだと艦攻を多めに積めてFマスの潜水艦を回避出来るが、Jマスのヲ級2隻が少々やっかい。

潜水艦6隻はFマスで敗北が確定するのと、ボス前の索敵がかなり厳しいようでボス到達が安定しない模様。
しかし、航空戦で完全勝利出来る、旗艦が3重キラになるなどメリットもあり。

また、E-3のギミック解除にE-2の航空戦マスでの完全勝利が必要なようなので、完全勝利達成のために潜水艦を使うのは有効。
そんな中で、やや戦力的に不安が残るが航空戦が1回で最短ルートを通る史実組+αの編成で攻略。



艦隊編成

20161120201242s.jpg
瑞穂、愛宕、祥鳳、雷巡×1、駆逐×2


最短ルート編成の詳細は不明。
まとめサイトのコメント欄などで編成を見ると、史実組から『瑞穂、愛宕or高雄、祥鳳』+ 軽巡、雷巡、駆逐あたりを組み込むことでルート固定になるような感じ。

【史実組】
『高雄、愛宕、摩耶、鳥海、妙高、羽黒、祥鳳、瑞穂、神通、嵐、野分、漣、潮』など


装備は基本的に防空用でFマスの潜水艦対策は無し。
吹雪、秋月で対空カットイン。

大井には夜戦連撃+対空を上げるために5inch連装砲×2
愛宕には夜戦用の夜偵+索敵値を稼ぐための電探、祥鳳には航空戦とヲ級対策に艦戦を多めに搭載。

彩雲を入れていないのでボス戦でT字不利にならないよう祈る。

Dマスは開幕航空戦と瑞穂、大井の開幕雷撃で半数くらい撃沈。
上記装備と基地航空隊の編成で削り段階は制空権確保、最終段階は航空優勢。

【削り段階】
K:制空権確保
O:制空権確保
空襲:航空優勢

【最終編成】
K:航空優勢
O:航空優勢
空襲:航空優勢




基地航空隊

20161120195544s.jpg

20161120195329s.jpg

【第一航空隊】(出撃、K,Oマス)
二式大艇、零式艦戦52型(熟練)×3

【第二航空隊】(防空)
彩雲、雷電、飛燕一型丁(キ61-I 丁)、三式戦 飛燕



E-2では2隊使えるが、出撃出来るのは1隊のみなので残りは防空にまわす。

ボスマスへ航空隊を飛ばすには戦闘行動半径『8』が必要。
現状で到達出来るのは、陸上攻撃機、艦上偵察機、大型飛行艇のみ。

しかし、飛行艇や偵察機を組み込む事で距離を延長出来るため、第一航空隊には二式大艇+艦戦×3を配備。

二式大艇(PBY-5Aは不可)があれば烈風でも届くが、烈風は配置などで資材消費が多いので今回の丙作戦では過剰と判断して零戦52型(熟練)を使用。
さらに資材消費が少ない21型(熟練)でも良いかもしれない。

二式大艇、PBY-5Aが無い場合は、彩雲+零戦21型でギリギリボスマスへ到達可。(52型や烈風などは不可。


防空には彩雲+局地戦闘機×3を使用。
彩雲を編成に加えると制空値が1.3倍になる模様。

ただ、上位局戦が揃っている場合は局戦×4の方が良いらしい。
E-1で入手したばかりの熟練度0の雷電と飛燕一型丁を使ったが、この編成で航空優勢になりほぼ損害無しになった。

基地航空隊の損害は、出撃の第一はほぼ無し。
防空の第二は局地戦闘機が毎回各1~2機ほど。




攻略結果

D – F(潜水艦)- I(能動分岐)- K(航空戦)- O(ボス)


  1. Sなし→Aなし→Aなし→Sn川内 (I空襲:損害無し
  2. SS那珂→Bなし→SSなし→Sn江風 (I空襲:損害無し
  3. SSなし→Bなし (F吹雪大破撤退
  4. Sなし→Bなし→Aなし→Sn愛宕 (O空襲:損害無し
  5. Sなし→Bなし→SSなし→S利根 (I空襲:損害無し
  6. Sなし→Cなし (F吹雪、秋月大破撤退
  7. SSなし→Bなし→Cなし (K吹雪大破、大井中破撤退 (I空襲:備蓄資源に損害
  8. S由良→Bなし→Aなし→Sn古鷹 (K空襲:損害無し

※SS=完全勝利S、S=S勝利、A=A勝利
※B=戦術的勝利B、C=戦術的敗北C、n=夜戦

※7周目のみ出撃の航空隊をボスマス集中。



20161120233551s.jpg
最終編成勝利時


【1周当たりの消費資材】
燃料:121、弾薬:119、ボーキサイト:30前後
8周で使ったバケツ:8個



全艦キラ付きでスタート。
その後、『給』マークが点滅している場合は少し休憩して点灯に戻ってから続行。

追加のキラ付け無し。

Dの水雷戦隊は、開幕航空戦と開幕雷撃で半数くらいは撃沈。
細かいダメージは受けるが、さほど脅威にはならず。

Fの潜水艦隊は思った以上にやっかい。
単横or梯形なのだが、妙に当たりやすい印象。

E-1と違って先制爆雷攻撃艦や対潜装備も無いので1~3隻撃沈でB勝利がやっとという感じ。
雷撃が当たらないことを祈りつつ通過。

Kの航空戦は基地航空隊+対空装備でほぼ損害無し。
ただ、最終編成で基地航空隊を外してボス集中にしたところ、大破発生。

ボス最終編成でも航空戦には基地航空隊を出した方が良いかもしれない。

ボス編成は、削り段階では決戦支援無しで夜戦までいくことが多いもののわりと安定してS勝利。
夜戦でも空母が攻撃してくるので要注意。

最終編成ではヲ級改と戦艦が混ざるが、輪形陣なので意外と被ダメージが低い。
攻略では支援を出さなかったが、軽めでも決戦支援を出した方が安定しそう。




後記

今回は2つめの海域であるE-2を攻略してみました。
E-1は甲作戦でいきましたが、E-2は掘りや報酬などを考えて丙作戦での攻略にしました。

具体的な編成がイマイチわからない史実組+αでやってみましたが、結果的にルートを逸れること無くクリア出来ました。
軽めの編成で少々不安でしたが、比較的安定してボスには勝てたので良かったです。

消費資材も少なく、バケツも1周で1個使うだけでした。
ただ、編成に組み込んだ吹雪が主人公補正を発揮できずに大破しまくったのが残念でした。

甲報酬の大発動艇は欲しかったですが、それ以外のSBDやTBDは性能的にあまり魅力がありませんでした。
何らかの使い道があるかもしれませんが、どちらもE-5突破報酬のサラトガが持ってくるのでまぁいいかなと思います。

丙でもSBDはもらえます。

E-2では基地航空隊が2隊使えますが、今までのイベントと違って出撃は1部隊のみという制限が付きます。
おそらく本土防空戦というのを再現したかったのではないかと思います。

1部隊は空襲被害を抑えるため、防空にまわすのが良いと思います。
仕様が変わったのか局地戦闘機の能力が上がったからかどうかわかりませんが、ほぼ損害無しに抑えられて燃料などもまったく減っていません。

夏イベント後に3-2-1で先制爆雷攻撃が可能な駆逐のレベル上げをする際に飛龍&蒼龍牧場もついでにやっていたので熟練零戦が少し確保出来ていてそれが役に立ちました。

烈風でも問題ありませんが、コストが高いので掘り周回などをする際は消費資材量にだいぶ差が出てくると思います。
配置するだけでボーキサイトを消費する仕様も変わっていませんので少しでも節約したいところです。


ネットでは潜水艦6隻での攻略も紹介されていたりしますが、かなり練度が高くても偵察機を多く積んだりしなければならずボス前で逸れたりして安定しなさそうでした。
うまくハマれば良さそうですが、丙攻略であれば史実組の軽い編成でもクリア出来ましたので消費資材等を考えてもあまり潜水艦にこだわる必要はなさそうです。

イベントではほぼ出番が無い潜水艦を使うのもそれはそれで面白いかなと思いますが・・・。

E-2はスタート地点が3つありますが、いまのところ各スタート地点になる具体的な編成はよくわかりません。
ですのでまとめサイトなどの攻略記事やそのコメント欄での報告をそのまま試してみるのも良さそうです。


E-2丙の報酬は、E-1甲と比べるとかなりションボリな感じでした。
仕方ないところですが、甲でもあまり魅力を感じないので丙で良かったかなと思います。


20161120233710s.jpg

報酬は、『SBD、戦闘糧食×1、給糧艦「伊良湖」x2』です。
SBDは性能的には使わないかなぁと思います。

今のところコレクターズアイテムという感じでしょうか。


E-2攻略は悩んだあげく丙でクリアしました。
E-3甲報酬のLate 298Bもコマンダン・テストが持参するので次も丙か乙で良いかなと思い、丙にしました。

E-2でドロップする山風、春風も丙で出るようですので後ほど戻って来て掘りをしたいと思います。

次のE-3はいよいよ楽しみなコマンダン・テストがもらえます。
6-5をやっていないので連合艦隊同士の戦いは初めてですが、不安に思う一方で楽しみです。



20161120233738s.jpg

(Visited 2 times, 1 visits today)

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
https://kimagureman.net/archives/28522/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
【艦これ】発令!艦隊作戦第三法『E-2 本土沖 本土防空戦』難易度:丙 攻略 from Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

Home > ゲーム > 【艦これ】発令!艦隊作戦第三法『E-2 本土沖 本土防空戦』難易度:丙 攻略

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top