- 2011-01-15 (土) 18:57
- パソコン
今年は、いよいよテレビ放送が地デジへ完全移行する年になりました。
link >> 地上デジタルテレビ放送のご案内
テレビ放送が地デジ化するということは、テレビ放送内でもたびたび告知されています。
私の部屋でもなんとか地デジ対応テレビを導入したものの、それまで使っていた29インチのブラウン管テレビも故障したわけではないので相変わらずアナログ放送を受信しながら併用しています。
7月以降は、テレビ番組が見られなくなってしまいますが、処分するのももったいないので古いアナログチューナー内蔵DVDレコーダーでも繋いでDVD鑑賞専用として使おうかと思っています。
あるいは、安価な地デジチューナーがあればそれを繋いで使うのも良いかと思います。
どちらにしろ、壊れていないのにそのままでは使い物にならなくなるのは複雑な気分です。
そんな『テレビ』は、わりと告知されていてご存じの方は多いと思います。
ところが、最近ネットを見ていて気付いたのですが、『ラジオ』でもテレビ放送を受信出来るのです。
私の手元にもTV/FM/AMが受信出来る携帯ラジオがあります。
ほとんど使うことは無くなってしまいましたが、単4電池で動作し、ネットに繋ぐわけでもないので回線の状況も関係無いラジオは、いざというときに役に立つと思います。
利用頻度はほとんど無くなってしまったラジオですが、人によっては日常的に活用されている方も多いのではないかと思います。
そんなアナログラジオで聴けるテレビ放送も地デジ化に伴い、聴けなくなってしまうのです。
link >> 地デジ移行後はラジオでテレビ放送が聞けなくなる!_国民生活センター
link >> Business Media 誠:地デジになれば、ラジオでテレビ音声が聞こえなくなるの? (1/2)
私もこのことは全く気付かったのですが、地デジ化半年前の今の時期に初めて気付きました。
テレビ放送は受信出来なくなりますが、FM/AMは従来通り受信出来るようです。
ここで注意したいのは、テレビ放送4~12chが受信出来ないタイプのラジオでもNHKの1~3chは受信出来たりします。
このNHKも受信出来なくなるのです。
社団法人デジタルラジオ推進協会のwebページにて解説がありますが、VHF1~12chはテレビ以外の放送になるようです。
link >> DRP DIGITAL RADIO PROMOTION ASSOCIATION 社団法人デジタルラジオ推進協会
おそらく、テレビを見ている人とラジオでテレビ放送を聴いている人とでは、全く数が違うと思います。
そのせいか、テレビは見られなくなるということはわりと告知しても、ラジオも聴けなくなるというのはあまり告知していないように思います。
私は、ラジオのテレビ放送は全く利用していないので影響はほとんどありませんが、活用されている方も多いのではないかと思います。
店頭からはすでにテレビ放送が受信出来るタイプのラジオは姿を消しているようです。
ですが、家にあるラジオを見て思いますが、ラジオの受信機器はそうとう昔のモノでも現役で使われていると思います。
ラジオというのは、ながら聴きするのにちょうどいい媒体です。
しかも、受信機がわりと安価に売られています。
これを買い替えるとなるとワンセグ機器になるでしょうか。
ですが、意外といい値段がするので、買い換えは楽では無さそうです。
ただ、ある程度需要もあるラジオのテレビ放送のようなので、液晶無しの比較的安価なワンセグラジオなどももしかしたら発売されるかもしれません。
ここでもまた、故障もしていないのに買い換えを余儀なくされてしまうのです。
地デジ化までもう半年くらいしかありませんが、思わぬ盲点を見た気がしました。
果たして、混乱無く地デジへの移行ができるのでしょうか?
非常に不安がよぎります。
- Newer: 5年ぶりの運転免許更新。
- Older: 終点が目標から、終点がスタートへ。
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://kimagureman.net/archives/13678/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 2011年7月地デジ化への盲点。 from Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~