Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

リンク お礼

究極最終兵器2ndWeapon 様
http://kyuusai2nd.sakura.ne.jp/

なんと、相互リンクしていただきました(/ω\)
どうもありがとうございますw

まだ開設して間もないですが、がんばって更新していきます(`・ω・´)

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

柳 妹鳳 撮影

今回は、レフ板無しで撮影してみました(=´∇`=)
ライトは、バンク+アンブレラ+スポットの3灯ですw

アンブレラは、ディフューザー代わりですね。
バンクが2台あればいいんですが、、、(つд・)

左右から照らして、下から顔のあたりに向けてスポットで照らしていますw
機材については、今後また紹介したいと思います(=´∇`=)

撮影風景は、Cyber-shotでササッと撮っているので、キレイではないですが(/ω\)
思いっきりナナメになってますね><




(2008/09/20:画像のurl、表示を変更。)

「Manfrotto マンフロット 405」

撮影機材の第一回目は、マンフロットのギア式雲台405ですw

第一回目として何を挙げるか悩みましたが、やはりこれですねw
とにかく、これ以外の雲台を使う気になれません><

普通の3way雲台と動く方向は同じです。
ただ、動かし方がポイントなのです(=´∇`=)

3way雲台は、パン棒を1)緩める2)動かす3)締める、という3つの動作が必要です。
ですが、このギア式雲台は、ノブを回すだけで動き、離すとそのまま止まるのですw

また、ノブも程良い抵抗があり、とても回しやすく出来ています。
微妙な向きの変更がとてもとても容易なのですw

微妙な動きだけでなく、ノブの根元を回すと、ギアが解除されて一気に動かせますw
ただ、うちの個体だけかもしれませんが、戻したときにギアがうまく合わずに、ガクンとなることがたまにあります。

同じことを3way雲台や自由雲台でやろうとするととても大変です><
まぁ、、、慣れれば早いんですけど、、、(´・ω・`)

難点を挙げるなら、重くて大きいことですね(つд・)

(仕様)
高さ16cm 重量:1.6kg 耐荷重7kg






(2008/09/20:画像のurl、表示を変更。)

Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top