ホーム > タグ > Satisfactory

Satisfactory

【Satisfactory 1.0】パワースラッグのお得な使い方

20240929163400ss.jpg

Satisfactory1.0が公開されてから毎日ハマり続けてしまい、いくら時間があっても足りない状態です。
アーリーアクセス版の続きから始めて軌道エレベーターの納品も全て終わり、エンディングも見られました。

いちおうストーリーとしてはここで終わりではありますが、代替レシピ集めが残っていますし、なにより本作最大最後の集大成である原子力発電がまだ完成していません。
私的には原子力発電の稼働をもっていちおうSatisfactoryのクリアにしたいかなと思っています。

まぁ、クリアしたところで何度でもやり直して面白いゲームではありますが・・・。


そんな中、Youtubeの動画を見ていて気になることがありました。
パワースラッグ(光るなめくじ)のお得な使い方です。

アーリーアクセス版ではパワーシャードの元になるものでしたが、製品版でも変わりません。
ただ、製品版では新たに合成パワーシャードなるものが出来て、量産することが出来るようになりました。

ですので、以前ほど一生懸命探す必要も・・・。
とはいえ、生産できるようになる終盤までは貴重なものには変わりありません。

そんなパワースラッグですが、製品版より追加された機能の生産増幅装置を使うことによって生産数を増やすことが出来るのです。
サマースループというピンクの水晶みたいなのを拾ってきてセットするだけです。

製作機で出力を2倍にすると青いパワースラッグでは通常1個しか出来ないパワーシャードが2個作れるようになります。
黄色なら4個、紫なら10個も出来ます。

ただし、消費電力が爆上がりするので要注意です。


20240929163536ss.jpg

異星のテクノロジーの分析を進めると生産増幅装置というのが出てくるのでこれを解除すると使えるようになります。
そのまま工作台でパワーシャードにしてしまいがちですが、分析を解除するまでにある程度残しておくのが良いですね。

まぁ、最終的には量産できるので使い切ってしまってもどうということはありませんが・・・。

【Satisfactory 1.0】ロケット燃料発電所を作ってみた

20240921212237ss.jpg

先日、待望の製品版1.0がリリースされたSatisfactoryですが、また毎日時間が溶けていっています。
アーリーアクセス版の続きを製品版でやっています。

元々十分面白かったのですが、製品版で色々と変更があってさらに完成度が増したという感じですね。
今回は製品版で追加されたティア9の製造装置を使うのに電力が足りないので大型の発電所を作ってみました。

詳細はwikiを参考にして新規追加のロケット燃料を使用した大規模発電所にしました。
燃料式発電所代替レシピのパターン7を参考にしました。

 link >>  自動化/発電・送電 – Satisfactory日本語 Wiki*


燃料式発電機を266台使用する大規模発電所です。
発電量は約63,000MWということで以前作成した希釈燃料を使用したパターン3の約7倍の発電量になります。

その他の発電所とあわせて約87,000MWの発電量になりました。


20240921211840ss.jpg

施設建設用資材の使用量がヤバかったですが、製品版で追加された次元デポ・アップローダーが便利すぎるのでこれを活用してやりました。

いびつな形になってしまいましたが、写真左上の角あたりがマップの端に当たってしまい先に延ばせなくなってしまったので急遽形を変えています。
一見すると全然余裕有りそうに見えるのでウッカリしました。

さすがにここまで作ってから作り直しは萎えるのでそのまま続行です・・・。

今までメインで使用していた希釈燃料発電所のすぐ横に作りました。
比べるとだいぶ大きいですね。


20240921212307ss.jpg

希釈燃料発電所だと資材は現地調達で済んだのですが、ターボ燃料やロケット燃料が絡むと追加資材が必要になります。
硝酸用に窒素ガスと鉄板、圧縮石炭用に硫黄と石炭を引っ張っています。

発電所は西海岸の原油採油地に設置しています。
鉄板は北の鉄鉱石採掘地で鉄板に加工してからベルトコンベアで輸送。

石炭は東、硫黄と窒素ガスは南東からそれぞれベルトコンベアとパイプで引いてから発電所内で加工しています。


20240921212427ss.jpg

ドローンや鉄道を使おうかと思ったのですが、ドローンはバッテリーの調達が面倒で・・・。
バッテリーが調達出来るとめちゃ便利なんですけどねぇ。

※1.0では容器入りの各種燃料も使えるようになりました。

鉄道はなぜかいつの間にか駅で止まってしまう不具合があるので使用しませんでした。
アーリーアクセス版のセーブデータでやっているのも原因かもしれません。

地熱発電機も数台止まっていて、同じ場所に置き直したら動き出しました。
可能なら製品版で1から始めた方が良いかもしれません。

距離は長いですが、ベルトコンベアは1番安定しているので面倒ですが長距離を引っ張っています。
各採掘地も発電所専用にしてその他の用途に使わないようにしています。


アーリーアクセス版の時にターボ燃料発電所を作ろうと思って結局手つかずだったのですが、今回消費電力の大きい施設が追加されたことで重い腰を上げて作成してみました。
発電機を266台というのは設置するだけでもなかなか大変ですが、19台×14列できっちり266台になるので1列ずつ増築していってもいいのかなと思います。

『代替: ニトロロケット燃料』があればパターン8の方がラインが単純なので作成は楽かもしれません。
ただ、硫黄が800も必要なので今回はパターン7にしました。

コピー用紙に簡単な設計図を書いてから始めましたが、完成まで数日かかってしまいました。
西海岸はまだもう少し原油に余裕があるのでもう少し発電施設を増やしていこうかなと思っています。

Satisfactoryが楽しすぎてやめられない病

先月始めたSatisfactoryですが、変わらずハマっている毎日が続いています。
原神やメガニケもやっていますが、そそくさとデイリーを終わらせたらすぐ閉じてしまう日が多かったりします。

楽しすぎてやめられないのが辛いと思いつつ楽しいからやめられません。


20240608143605ss.jpg

20240608143744ss.jpg

始めてそろそろ1ヶ月近く経ちますが、いまだにマップの全体を探索出来ていません。
マップの端から端までは距離的にはそれほど長くないと思うのですが、探索に時間がかかっています。

これは単に私がチキンなだけなのですが、このゲームは敵の種類は少ないわりに妙に強く設定されています。
ライフルを使えるようになりましたが、どんだけ撃ち込めば倒せるんだと言いたくなるくらい硬い敵がいたりします。

武器の種類は少なく、防具もありませんので強い敵に見つかると結構あっさりやられます。
しかもやられると所持品をすべて落としてHUBに戻されますので敵がいると緊張感がヤバイです。

これがなかなかキツいので探索は基本的に敵が来ない高さに土台を並べて移動しています。
攻撃も基本的に敵の攻撃が届かない位置からやりますが、中には蜘蛛のように大ジャンプで飛んでくるヤツもいますので油断できません。

当然めちゃくちゃ時間がかかるのでなかなか活動範囲が広がらないのです。

実際、鉄道を運用しているのですが、海沿いの敵がいない空中にレールを敷いて走らせています。
これは原油の産出場所が海沿いにあるというのもありますが、敵が恐いので自然と敵がいない場所を好んでしまいます。

おまけにこのゲームにはワープやファストトラベルといった2点間の移動方法が無いので移動にも結構な時間がかかります。
これは嫌がる人が多いかもしれませんが、私は大歓迎ですね。

いちいち移動に時間がかかるのでマップがとても広大に感じられて良きです。
別の拠点に移動するにも車を操作して移動したり、電車が来るのを待って乗ったりする体験は新鮮です。


20240608173947ss.jpg

20240608174522ss.jpg

20240608173904ss.jpg
最初に作った基本レシピの小規模な発電所

最近は原油の産出場所付近に大規模な燃料発電所を建設しました。
代替レシピの廃重油と希釈燃料を入手したのでこれらを使って燃料発電所を64機稼働しています。

事前にコピー用紙に雑に設計図を書いて必要素材とかパイプの配管とか考えて作っています。
すぐ出来るかと思いきや2日もかかってしまいました。

詳細はwikiを参考にしています。

 link >>  自動化/発電・送電 – Satisfactory日本語 Wiki*


ターボ燃料を使えばさらに大規模な発電所に出来ますが、硫黄の確保が大変なので現地調達できる範囲で作ってみました。
基本的になるべくギチギチに詰めて作るのが好きで、さらに周りを壁で覆うスタイルなので見た目に窮屈感があるかもしれませんが工場感が出て好きです。


メインの拠点では作る物を限定してユニット単位で工場を作っています。
広く土台を敷いてその上に採掘から加工までするというのではなく、ここは鉄板を作る工場、ここはネジを作る工場という具合に専用の工場を作って出来た物を工場間でコンベア移動しています。

きちっと計画を立てて広い場所に端から綺麗に並べる方が良いかもしれませんが、行き当たりばったりで作ることが多いので・・・。
発電所はわりときちんと計画を立てて作ったのですが、組立機や製造機を使う工程部分が見切り発車であちこち置いているのでぐちゃぐちゃです。

面白いですけどモロに性格が出ますね。


20240608173308ss.jpg

20240608173518ss.jpg
作り途中でアレコレやり始めていつまでも完成しない図。

発電所作りがひと段落したので次は製品の生産量を上げるために素材確保に色々やりたいと思っています。
プロジェクトもティア8の原子力関連まで開放出来たのですが、プルトニウム廃棄物は処分不能なので適当にやるとヤバイことになるのでまだしばらく先になりそうです。

拠点に出来そうな原油の産出地がいくつかあるのでそのへんを開発しつつアルミ関連の生産を安定させたいと思います。
それと交通網を整備して各拠点間を鉄道移動出来るようにしたいですね。

液体輸送をやってみたいです。
内陸部などは結構なジャングル地帯なのでそういったところに鉄道を通すというのもワクワクします。

Home > タグ > Satisfactory

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top