ホーム > タグ > FFXI-アドゥリン

FFXI-アドゥリン

【FFXI】メナポPTは釣りが面白い!

ここ最近のFFXIは、ヴォイドウォッチでクルオ稼ぎ&金策しつつメナポPTと武器防具開放に勤しんでいます。
ゴールデンウィークで卒業したかにみえたヴォイドウォッチですが、ヘヴィメタルがいまでもそれなりの値段で売れますので募集があると参加しています。

メナスインスペクター以降、人が集まらないんじゃないかと思ったのですが、アクヴァン、チーリン、ウプタラなど今でも結構すぐに揃ってしまいますね。
ヘカカコルスカンティも入手出来ましたので、現在は管を入れずに参加しています。

アクヴァンなどは管を入れずにやった方がメタルが出ているような気もします。
なんとか1000万クルオ貯めて、天神でアペデマクソロをやろうかと画策しています。


そして、現在のメインはなんといってもメナポPTですね。
武器防具開放もやっと4つ出来ました。

残りは2つですが、まだモリマーの武器開放が出来ていないので片手剣や片手刀がもらえずにいます。
待ちきれないということで先に防具の方をもらおうと思いましたが、どれも高性能ですのでどれからもらおうか悩みどころです。

もちろん、開放したからといってすぐもらえるわけではありません。
メナスプラズムを稼いでそのポイントで交換します。

最初に参加したメナポPTからずっと詩人での参加ですが、基本的に釣り役は詩人、コルセア、シーフです。
これを嫌がる人が多いのか、主催者も先にナイトや白、コルセアや詩人、シーフを集める傾向があるようです。

前衛は最後にワッと集まるので先に集まりにくいジョブを集めるという感じでしょうか。
昔のメリポPTや普通のLV上げPTもそうでしたが、詩人は欲しいけどやる人が少ないというのは今も昔もあまり変わらないようです。

私はわりと好きなジョブなのですが、アビセアでちょっと離れていたので久々の詩人という感じです。
メナポPTでは釣りをしますが、釣りはやってみると結構面白いです。

シーフやコルセアとともに釣りに出ますが、ちょっと宝探し気分です。
ララバイで寝かせが出来て、アエド足の移動速度UP&マズルカがあるなど釣りにはもってこいのジョブです。

特にメリポPTの頃に比べてララバイIIが2種追加されて4曲になったのは大きいですね。

メリポの頃はサポ忍が多かったようですが、私はサポ白でやっています。
ケアル補助や状態回復など出来る方が良いですし、上手く釣ればキャンプまでノーダメージで持ってくることも可能です。

モリマー台地のメナポはまだ1回しかありませんが、ケイザック古戦場ではもうずいぶんやりました。
だんだんとコツがわかってくると余計に面白くなってきます。

複数敵を釣る場合など、ある程度は追尾してくるのでララバイで釣ってリンクしたのを引っ張り、キャンプに落としたらそろそろ起きた敵が向かってくるのでそれをタゲが切れないように途中まで取りに行ったりしてみたりして釣り技的なものもだんだん覚えてきました。

このへんはかつてのメリポPTで釣りをしていた詩人なら慣れたところかもしれません。
私はメリポ全盛の頃はほとんど参加したことがありませんでした。

メナポの場合、どれだけ離れていてもポイントは入るのでメリポと比べてそのへんは気楽ですね。

ナイトはオハンやイージス必須ですし、白はナイトに付きっきりで気が抜けません。
両手武器前衛はメインでやっていないので装備が揃っていなく、コルセアはロールが面倒くさいのであまりやりたくありません。

あとは、釣りのシーフか詩人くらいでの参加になるので詩人での参加はこれからも変わらなさそうです。
連戦は結構疲れますが、街に戻ってポイントを見てニヤニヤするのがタマリマセン。

【FFXI】メナスインスペクターの超武器を使ってみた

20130516213716.jpg

20130516205340.jpg

メナスインスペクターが始まって2週間ちょっと経ちましたが、やっと噂の超武器を入手出来ました。
巷では両手剣が人気のようですが、私はアタッカージョブはやっていないのでまずはソロジョブの踊り子用に短剣、エイフォトククリをもらいました。

せっかくの新武器が既存の武器と同じグラフィックというのは少々残念です。
エイフォトククリはダークククリと同じグラフィックです。

カイザーソードと同じグラフィックの片手剣よりは良いですが、せっかくの新武器なのにちょっと残念です。


メナポPTで意外とエアリキッドをもらえたので、早速強化してみました。
強化ルートはもちろん回避系です。

15段階まで強化するとAGI+10、回避+25となり、メイジャンの回避短剣を上回る性能になります。
もっとも、元のD値が倍くらい違いますので攻撃力は話になりません。

とはいえ、15段階まで強化するのはなかなか大変です。
まずはコストパフォーマンスが良さそうな2段階目まで強化してみました。

1段階目で回避+8が付き、2段階目で命中+4が付きます。
3段階目以降は回避が+1、命中が+1と少しずつしか強化されないのでまずは2段階目までが良いと思います。

これは攻撃ルート、命中ルートともに同じような感じですので他の武器を手に入れた際もまずは2段階目くらいまで強化しようと思います。


そして、最も気になる実際の使い心地ですが・・・。
早速、Aアルテパへ行き雑魚ドールと鉄巨人をやってみました。

ここの鉄巨人はやっかいな特性がありますが、それでもそれなりのダメージでガスガス削っていけるのはなかなか気持ちいいです。
雑魚ドールもこんなに弱かったかと思うほどあっさり倒せてしまいます。

D49のコルスカンティと一緒に使いましたが、1.5~2倍くらいのダメージが出ました。
D値が倍近く違うので当然と言えば当然ですが、常時倍撃がのっているような感じです。

ここまで違うとNMなどもずいぶん楽に倒せるようになります。
ソロ好きとしてはうれしいところですが、たった1つの武器でここまで楽になってしまうのは恐るべしです。


まだ新武器は短剣のみですが、今後は片手刀や片手剣も入手したいと思います。
特に忍者はエイフォトククリも使えるので、新武器の二刀流が出来ます。

ただ、そうすると秘が撃てなくなってしまいますが、アビセア内では秘が撃てないことを差し引いても新武器の方が強いような気がします。
まだ前衛向けの防具類は何も入手していませんが、それらも合わせて使えば相当な戦力になりそうです。

【FFXI】メナポPTは意外と敷居が高い

メナスインスペクターの装備交換用のだいじなものもやっと3つ揃ってだいぶ交換リストも充実してきました。
リストがいくら充実してもポイントが無ければ交換できませんが、その交換にはメナポPTというのに入って稼ぐのが今のところ1番早いようです。

地下に入り、ナイトがNMをキープしている間に雑魚を時間いっぱい倒し続けるというわりとわかりやすいものです。
ただ、参加ジョブによって難易度が違ってきたりします。

最も簡単なのはアタッカーとして入ることでしょうか。
釣り役が釣ってきた敵を倒す役です。

PTによっては装備が充実していないとまわりと比較して厳しいこともありますが、両手武器の前衛があるならこれが1番楽かもしれません。
逆にメナポPTで最も大変なのはどのジョブか?

私は白ではないかと思います。

詩人やシーフは釣り役として入ることが多いのでこれも大変そうですが、雑魚が沸く位置さえ覚えれば釣って持ってくるだけです。
私は詩人で参加していますが、行ったり来たりで疲れるけれども大変ということは無いと思っています。

そして、NMキープ役のナイトも大変そうですが、そのナイトが倒されないよう補佐する白は大変ですし責任重大です。

状態異常などを多発するNMであればそれらを治し、もちろんHPが減ればケアルもします。
基本的にナイト1名に対して1名白が付きますが、その白の動き次第でオハンナイトですら簡単に倒されてしまいます。

すでにメナポには何度も参加しているのですが、白の動きがイマイチな時はNMが暴れてなかなかカオスな状態になりました。
白はアレイズがかなり高額な魔法ではありますが、装備類はさほど難易度が高い物を揃えなくてもある程度使えてどちらかというと敷居の低いジョブだと思います。

アビセアで簡単にLV99に出来るのは良いのですが、白は簡単そうに見えてなかなか難しいところもあります。
状態異常を治したりするには戦う敵の特殊技を知ってそれに対処しなければいけません。

ケアルしていれば良いというわけにはいきません。
あるPTで不思議に思ったのは、リフレのリキャストが間に合わないと言っているサポ赤の白さんがいたことです。

リフレシュの再詠唱時間は18秒で、効果時間は180秒あります。
いきなりディスペルで消されても18秒後には再詠唱出来るのですが・・・。

私も白をやっていますが、正直なところメナス関係は白では参加したくアリマセン。
アビセア以降あまりやる機会が無かったのでマクロなども古くなってしまっていますし、色々忘れていることが多いです。

そんな状態の白で要の役をやるのは迷惑になってしまいます。
数回参加してみて思ったのは、ジョブによっては装備類よりも立ち振る舞いが重要だと思いました。

Home > タグ > FFXI-アドゥリン

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top