ホーム > タグ > FFXI-その他

FFXI-その他

【FFXI】5代目のFFXI用ゲームコントローラー

IMG_1765.jpg

FFXIももうすぐ10周年になります。
私はWindows版が出てから少し経って始めましたので同じくらいの年数やっていることになります。

これだけ長く1つのゲームをやっていたことは無いですね。

そんなFFXIですが、私は開始時からゲームパッドでプレイしています。
キーボードでプレイされている方もおられると思いますが、何度かやってみたのですがどうも上手くいかなくて結局テレビゲーム機のようなコントローラーを使っています。

最初はエレコムのJC-U1112Vというコントローラーを使っていました。
これはFFXI推奨のThrustmaster製コントローラーでした。

多少大きめでしたが DirectXのフォースフィードバッグに対応していてなかなか使いやすいものでした。
残念ながらボタン類の耐久性が今ひとつだったようで同じ物を2つ使いましたがあまり長持ちしませんでした。

その後、PS2のコントローラーをUSBに変換して試してみたのですが動作が不安定で使えずロジクールのゲームパッドを使っていました。
RumblePad2というものです。

今でもマイナーチェンジをしながら発売されています。
他にも色々なメーカーからゲームパッドは発売されていますが、JC-U1112Vが生産完了してしまい入手出来なくなってからはRumblePad2をずっと使い続けています。

初代のRumblePad2は青みがかった色の物でしたが2代目は黒いのを使いました。
そして、今回3代目は白になりました。

確か初代は2年くらいでボタンがへたってしまったような気がしますが、2代目の黒はずいぶん長いこと使えました。
なぜか3代目の白より後に買った2代目の黒ですが、5年ほど使いました。

その2代目も最近十字キーの反応が悪くなってきてゲームに支障が出るようになってしまったので交換することにしました。
白はFFXI推奨モデルということでパッケージもアトルガンの秘宝の写真入りでした。

そういえばアトルガンの秘宝は新しい街が出来て非常にワクワクした思い出があります。
ですが、ちょうどFFXIをあまりやらなくなっていた時期だったのでアトルガン地方ではあまり活動をしませんでした。

今でもアトルガン方面の地理はよくわかりません。
現在では白門でパーティを募集したり、メイジャンの試練をやるのに行くらいですね。

FFXIがオンラインゲームであるためにゲームをやっている最中にコントローラーが壊れると困るので予備は必ず置いておきました。
長いこと棚の中で放置されていたのですが、2代目の不調でやっと活動の場が来ました。

もちろん、この機会に予備が無くなったのでAmazonで4代目のRumblePad2も注文しておきました。
今はワイヤレスモデルもあるようですが、やはり有線が安心です。

同型モデルということもあって、ただ差し替えるだけで使えました。
そういえば、テレビゲーム機のコントローラーは壊れて交換したというのはファミコン時代だけだったような気がします。

ファミコン時代はかなりゲームをやっていましたが、それ以降のテレビゲーム機はコントローラーが壊れるほどやらなかったですね。
それが10年近く同じゲームをやることになるとは思いませんでした。

今後も生産完了しない限りはRumblePad2を使い続けていくと思います。

【FFXI】Windows7 Ultimate 64bit OSでチャットフィルターを再設定してみた。

20110904192414.jpg

今日は、久々にFFXIを少しやってみました。
ここのところ新PCの調整が続いており、やっと本格稼働したのでようやくFFXIという感じです。

新PCでCPUの能力が上がり、グラフィックボードも多少性能が上がったハズなのでどうなるか楽しみでした。
ですが、結果としては・・・。

あまり変わらないというか、むしろ少しモッサリしたような感じがしました。
ただ、ログの流れなどはスムーズな感じもしますし敵の動きは少し良くなっているような感じはしました。

レスポンスは悪くない感じです。
ネットで検索してみるとWindows7の64bit版では重くなるような記事を見かけましたので、ハードで早くなった分OSで遅くなったという感じでしょうか。

とはいえ、FFXI専用機にするつもりはないですし、場合によっては旧メインPCでFFXIをやっても何ら問題は無いのです。
モニタをどうするかという問題はありますが・・・。


新しくFFXIをインストールするとまず困るのがマクロ関係です。
スッキリサッパリ消えました。

消えたというより、新規インストールなのでまだマクロが存在しない状態になったということでしょうか。
これに関してはサーバー上に保存が出来るので特に問題ありません。

 link >>  マクロ/FF11用語辞典


マップ上のマーカーや競売のソート順なども保存されます。
そして、コンフィグの設定も保存される・・・ハズなのですが、なぜかチャットフィルターが全部OFFになっていました。

その他の設定は保存されていたのですが、これだけ初期化していました。
新PCで試しにドミニオンをやりに行ったのですが、見慣れないログが流れるので気付きました。

仕方無いので、いったんログアウトして旧PCで再度ログインしたところこちらもまっさらになっていました。
原因はよくわかりませんが、記憶を頼りにフィルターのON/OFFを設定しました。

昔メモに書いておいたフィルターの設定も役に立ちました。
やはり、なんだかんだいって紙のメモは必要ですね。

そして久々の設定なので解説サイトを参考にやってみました。

 link >>  壺モでもわかるFF11チャットフィルターwithネ実クオリティ


チャットフィルター設定

【ONにした項目】

  • パーティからの攻撃
  • パーティからの攻撃失敗
  • パーティへの攻撃
  • パーティへのダメージ
  • 仲間が関係するエフェクトの開始
  • 仲間が関係するエフェクト効果
  • 仲間からの攻撃
  • 仲間からの攻撃失敗
  • 仲間への攻撃失敗
  • 仲間へのダメージ
  • 戦闘中のNPCからの攻撃
  • 戦闘中のNPCからの攻撃失敗
  • 戦闘中のNPCへの攻撃失敗
  • 戦闘中のNPCへのダメージ
  • 他PCが関係するエフェクトの開始
  • 他PCが関係するエフェクト効果
  • 他PCからの攻撃
  • 他PCからの攻撃失敗
  • 他PCへの攻撃失敗
  • 他PCへのダメージ
  • 他NPCの攻撃失敗
  • スパムと判断された直接会話(Tell)
  • スパムと判断された大声(Shout/Yell)
  • ジョブエモーション
  • システムLV1(「調べる」通知)

自分関係

自分が関係する項目は全部OFFにしました。
自分への攻撃失敗は空蝉の消えたログがありますし、自分からの攻撃失敗は白で弱体魔法などをした際に困るのでOFFにしています。

レジストしたりされたりというのも見えたほうが良いですね。


パーティ関係

パーティ関係は攻撃した時やダメージを受けた際のログはフィルターしています。
あまり他の人のダメなどは興味が無いので見えなくても問題ありません。

ただ、パーティへの攻撃失敗はOFFにしておきます。
これも白をやった時に結構気になるところですね。


仲間、他PC関係

仲間=アライアンス関係はエフェクトや攻撃失敗もONにしています。
白をやっていてもフルアラなどになると他パーティにも白がいたりしますのでそちらへまかせます。

アライアンスとしてパーティ同士が組んでいても私的には最大単位はパーティで考えています。
白としては最大限自パーティを守ることに努めたいところです。

他PCはさらに必要ないですね。
ログは少しでも少ない方が見落としが減って良いと思います。


その他

いつの間にかジョブエモーションの項目が増えているのに気付きました。
もちろん、ONにしましたが・・・。

『調べる』の通知はずいぶん前からONにしています。
じっと見つめた。を不快に思う方もおられますが、このフィルターをしてから非常にスッキリしました。

『スパムと判断された直接会話(Tell)』は、導入直後は役に立っているのか疑問でしたが今では全くTellが来なくなりました。
運営側もちゃんと対策をしてくれているということですね。



おそらく、これでFFXIは以前の状態に近い状態に戻ったと思います。
ですが、グラフィックボードなどRadeonからGeforceへ変わりましたし、そもそもOSがガラッと変わったのでどこに影響が出てくるかわかりません。

小一時間ほどやった感じでは特に問題無さそうでした。
あとは人数が多くなったり、敵が多くなったり、派手なエフェクトが重なったり・・・などの際にどうなるかです。

FFXIはご無沙汰していてトラバーサー石も100個くらい増えていました。
休みの日にこれをやるとこれだけで終わってしまうという恐ろしい状況になりがちですが、なるべくそうならないように時間を見ながらやりたいですね。

【iPhone】FFXI アビセアのNM用弱点早見表『弱点』を使ってみた。

IMG_0153.jpg
【赤弱点表】
○印は、SP・EX・EVの区別。
矢印は、使用可能ジョブと使用可能LV。

普段から活発に利用しているiPhoneとしょっちゅうログインしているFFXIがアプリで繋がりました。
FFXIのアビセアで出現するNMおよびHNMの弱点が一覧で見られる無料のアプリ『弱点』を使ってみました。

 link >>  iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 弱点
 link >>  アビセア/弱点 – Final Fantasy XI Wiki*


FFXIをやる時は、サブPCを起動してそちらで情報を見ながらやっていました。
ただ、古いPCな上にファンの音が非常にうるさく、室温も上がってしまうので最近はiPhoneを見ながらやることが多くなりました。

NMの場所やエリアのMAP、装備や素材の情報などなど・・・FFXIをやるときは何らかのネット環境があったほうが快適です。
iPhoneでは用語辞典やwikiなどをSafariで開いて情報を見ています。

そんな調べる情報の1つにアビセアのNMの弱点を突くためのWSや魔法の情報があります。
これだけしょっちゅうやっていればいい加減覚えそうなのものですが、たまに詩人などをやると『スレノディは何だっけ?』ということもしばしばあったりします。

もちろん、用語辞典やwikiを見れば記載はあります。
ですが、iPhoneで何かFF11関係のアプリはないかと思い探していたところ、このアプリを見つけましたのです。


IMG_0154.jpg
【青弱点表】

IMG_0155.jpg
【黄色弱点表】

アプリ自体は非常にシンプルです。
赤、青、黄の各弱点で使うWSや魔法が一覧で見られるだけです。

先日のVerUPで黄色弱点から削除された青魔法もすでに対応しています。
シンプルでわかりやすいですが、使うにあたって一部覚えておかなければいけないこともあります。

表の中に『SP・EX・EV』という記載があります。
これは、以下のように分けられています。

  • Sp メインジョブでないと撃てないWS。
  • Ex メインまたはサポで撃てるWS。
  • Ev クエストで覚えるWS。

例えば、両手槍のスキュアーは『Sp DRG60』と記載がありますので竜騎士LV60以上でのみ使えます。

ただ、弓術のサイドワインダーは『Ex RNG55』とあり、狩人LV55以上で使えるのですが現在サポ狩ではLV45までしかいきません。
そうすると、狩人だけしか使えないように見えますが、弓術スキル175以上でサポ狩を付ければ『戦赤シ侍忍』も使うことが出来ます。

ジョブLVでの表記なので少しわかりにくいかもしれません。
wikiのようにスキル表記の方がわかりやすいと思います。

また、特殊な例ですが両手棍にメリポを振り、さらに装備でスキルを上げれば忍者でサンバーストが使えたりします。
このへんはメイン忍者であれば知っている人も多いと思いますが、そういった裏技的なことも見られると良かったかなと思います。

あとは、青弱点の時間の部分や黄色弱点の曜日の部分などはもう少し大きい方が見やすいかなと思います。


慣れてくればいちいち見なくても済みますが、なかなか弱点が突けないときなど何かやり忘れているものがないかと探す時などにも便利そうです。
シンプルなアプリですが、意外と便利なアプリだと思います。

Home > タグ > FFXI-その他

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top