Home > ブログ > さくらインターネットでの503エラー発生、その後。

さくらインターネットでの503エラー発生、その後。

先日、アクセスランキングで少し書いたのですが、まとめておこうと思いまして改めて書いてみます。

12月頃より気になっていた当ブログの『503エラー』ですが、現在は解消されて私の見た限りでは発生していません。
ネットで検索してみると、さくらインターネット(以下、さくら)での503エラーを経験された方は多いようです。

最初は、WordPress自体やプラグインなどの問題、アクセス元の問題などを見てみたのですが、少し違ったようです。

2月の下旬頃に仕方無いので、さくらにメールで問い合わせてみたところ、意外な答えが返ってきました。
それは、当ブログの何らかのプログラムによりサーバに負荷が発生していたためプログラムの同時実行数制限をしていたとのことでした。

12月24日からということでした。
気のせいかもう少し前から発生していたような気もするのですが・・・。

特に連絡などは無く、さくらのコントロールパネル内の『リソース情報』というところに規制のコメントが入っていました。
ここは、見てなかったので言われるまで気付きませんでした。

メールでは・・・


  • 利用しているプログラムの設計を見直す。
  • 検索エンジンのクローラー等の過剰なアクセスがある場合は制限を行う。
  • アクセス数の多いコンテンツは静的コンテンツに切り替える。

などの対策をして下さいとのことで返事をいただきました。
このうち、検索エンジンのクローラーについては、Googleのクローラーがかなり多かったようなので『ウェブマスターツール』で頻度を減らしていました。

後はどうしようかと思い、同じくさくらのコントロールパネル内にあるアクセス解析をもう1度見てみました。
すると、各月のデータの真ん中あたりにアクセス数の多いファイル名が出ていました。

そこを見ると、2つのファイルが目につきました。
それは、昨年の初めに入れたリサーチアルチザンLiteの『/ra/track.php』と1月中旬に入れたWordPressプラグイン『SI CAPTCHA Anti-Spam』の『securimage_show.php』というデータでした。

以前からリサーチアルチザンLiteを同じデータベースに入れて動かしているとログの容量がすごい量になっているのが気になっていました。
多少気になっていましたが、これがサーバー負荷を増大させていたものの1つだったようです。

そして、SI CAPTCHA Anti-Spamの方は、アクセス数で1位になっていました。
おそらく、CAPTCHAで使うランダムの画像データ用のphpファイルではないかと思います。

これが多く呼び出されているということは、スパムコメントを入れようと何度もアクセスしてきているということになるのではないでしょうか。
このSI CAPTCHA Anti-Spamを入れて以降、全くと言って良いほどスパムコメントが無くなりました。

ですが、遮断目的で入れたプラグインが思いの外効果を発揮してしまいサーバーに負荷がかかったものと思われます。
WordPressの管理画面を開くたびに出ていたスパムコメントが無くなってスッキリしたのですが、なかなか上手くいかないものです。

仕方無いので、SI CAPTCHA Anti-Spamは停止させました。
ひとまずAkismetにがんばってもらい、後は手動で.htaccessファイルにスパムの発信元アドレスを記載していくことにしました。

ちょっと面倒ですが、探してみてもなかなか良い方法が見つかりませんでしたので、見つかるまでこの方法でやっておこうかと思います。

そして、リサーチアルチザンLiteは、ブログ内の解析用のタグを外しました。
Google Analyticsより見やすくて良かったのですが、仕方ありません。

今後は、有料のResearch Artisan Proなども検討してみたいと思います。



さくらでの規制以降に行った対策は、、、


  • ウェブマスターツールにてGooglebotのアクセス数を約3割減の設定。
  • リサーチアルチザンLiteの解析用タグの削除。
  • WordPressプラグインのSI CAPTCHA Anti-Spamを停止。

主なものは以上の3点です。

さくらからのメールの後にやったのは、解析用タグの削除とプラグインの停止です。
これをやった後に再度メールにて確認してみたところ、規制を解除してもらえました。

リソース情報を見てみたところ、CPU使用時間や転送量は大して減っていなかったのですが・・・。


ついでに今までの使用状況で上位プラン(プレミアムなど)に移ったらどうかと聞いてみたところ・・・。

プログラムの同時起動数の制限については各プランにおいてそれほど大きな差異はございません為、プランを変更されましても問題が解決しない場合もございます。
さくらのマネージドサーバでは、サーバを専有するプランでございます為、比較的制限は緩やかな値となっております。プラン変更の際にはご検討下さい。


制限を適用する条件については、しきい値を公開することによる悪用を防ぐといった目的から、非公開にしているそうです。
返事の内容からすると、プラン変更しても使い方が同じなら変わらず規制されそうな感じですね。


そんなこんなで、現在は規制も解除されてブログの表示も以前の状態に戻りました。
ついつい忘れてしまいがちですが、ブログのあるサーバーは自分1人で使っているわけではないということです。

遠慮無しにアレコレ詰め込みすぎた感じがします。
今後は、少しでも贅肉をそぎ落とすようにしていきたいですね。


さくらで503エラーが頻発するようになったら、まずはコントロールパネルのリソース情報を確認した方が良さそうです。

もっと早くに確認するかメールを送っていればこれだけ長期間不自由な思いをせずに済んだのですが・・・。
サポートセンターの利用というのは、いつも最後の最後の手段にしているのが良くなかったですね。

サーバー移転も考えていたのですが、今回の件はあらためてレンタルサーバーの利用について考える機会になりました。
利用者も多く、情報も得やすいさくらは今後も利用させてもらいたいところです。

(Visited 1 times, 1 visits today)

コメント:0

コメントフォーム
入力情報を記憶させますか?

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバック:1

このエントリーのトラックバックURL
https://kimagureman.net/archives/14121/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
さくらインターネットでの503エラー発生、その後。 from Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
pingback from サイトが規制されて503連発してたのでWordPressの負荷対策したりプラグイン整理したり今使ってるプラグインを列挙したりしてみた。 - ごみおきば 12-11-16 (金) 1:23

[…] […]

Home > ブログ > さくらインターネットでの503エラー発生、その後。

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top