Home > Archives > 2018-02

2018-02

【艦これ】2018冬イベント途中経過とイベントで思うこと

2018冬イベントも開始から1週間ほど経ちましてようやくE-7甲突破の提督が散見されるようになりました。
最終海域は過去最凶の難易度だそうですが、緩和するためのギミックが見つかったようです。

私は今回のイベントでは自分としてはわりとハイペースで進んでいます。
今のところE-5まで終了しましたが、E-4を乙でクリアした以外はE-1~E-5までなんとか甲でクリアすることが出来ました。

新規艦の入手に関しては報酬の『日振』『Gambier Bay』と掘り艦の『大東』『浜波』を入手出来ました。
本命の『Jervis』がまだ未入手なのが気になります。

続けてE-6へ進もうかと思ったのですが、E-6で入手出来る『Ташкент』をどうしようか悩み中です。
3番目のゲージボスでのドロップな上にゲージ破壊数が少ないのでリセット掘りが非常にやりにくくなっています。(おそらく丁でも最短4回で破壊なので3回掘ったらリセット。

しかも今のところ判明しているドロップはここだけのようです。
ドロップ率が高くA勝利でも良いので周回すればそれほどかからずに入手出来そうな感じですが、甲の攻略動画を見た感じだと周回はなかなか大変なようです。

海防艦だったら諦め前提で甲でやってしまっても良いかなと思いますが、Ташкентは火力・雷装はやや控えめながら駆逐で4スロ艦、しかも運も高いというなかなかの高性能艦です。
そして高性能艦、海外艦の常で再入手は厳しくなりそうです。

以前なら遠慮無く艦娘優先で難易度を下げてしまったのですが、甲攻略で色々装備をもらっているとどうしても欲が出てしまいますね。
新型レーダーはともかくとしてネームド紫電改などは今回を逃すとおそらく再入手は無理でしょう。

出来ればE-6,7とも甲で・・・と、つい思ってしまいます。
E-6も乙ならそれなりに周回しやすいかなと思いつつ乙なら丙で良い気がする一方で丙だとE-7甲が出来ないという・・・。

運営から今回のイベント期間は『四週間半』と発表されたのでとりあえず時間はまだ十分あります。
ひとまず資材とバケツを回復しつつキラ付けをしながらもう少し検討してE-6以降どうするか決めようと思います。


新艦娘や新装備の入手と難易度選択に悩む提督は多いのではないかと思います。
今回は多くの海外艦の入手が出来るのでそれらを未入手の提督は丁に落としてでも装備よりも優先すべきかと思います。

特に最終海域E-7の『Iowa』は初登場から約2年ぶりに入手機会が来ました。
もしかすると二期最初のイベントで記念として再度来るかもしれませんが、今後入手機会が来るかどうかわかりません。

今回は複数所持も可能ということで艦これ一期最後の大盤振る舞いと見るべきでしょう。
高性能な持参装備もありますので未入手の提督はE-6まですべて丁に落としてクリアしてでもE-7で掘るべきではないかと思います。(Iowaは丁A勝利でもドロップあり。

E-7では他にも『Graf Zeppelin』や、大型建造で入手可能ですが『Bismarck』なども入手出来るようです。
今回のイベントは艦これイベントの中でも最も豪華なドロップになっている感じですね。

最近始めた提督は丁でも厳しそうですが、半年~1年半くらい前に始めた提督は今回1隻でも多く海外艦を入手したいところです。


艦娘はどうしても入手出来なければIowaのような例はあるものの基本的に再入手機会はいずれ来ると思います。
その一方で装備品は一期一会になることも多く、特に性能の高い物は機会を逃すと入手不可能になる可能性が非常に高いです。

仮にチャンスがあるとしてもランカーで5位以内に入ったりでもしない限りは難しいと思います。
しかも何が来るともわからない報酬のために毎月・・・。

毎回のイベントで最終海域甲報酬に高性能な装備が入りますので、次以降のイベントでそれらを所持した前提の難易度になることを懸念する意見をたまに見かけます。
ここで甲を取れないとますます甲が無理になるというふうに考えているようですが、これはそれほど心配いらないと思います。

少なくとも過去イベントで入手出来るすべての高性能装備を持っていないとクリア出来ないという設定にはしないと思います。
特に航空機が絡むギミックなどでその懸念がありますが、ネームド機満載ギリギリでギミック解除出来るような設定にしてしまったらクリア出来る提督が限られてしまいます。

今回のイベントでの防空ギミックもそれほど要求は高くありませんでしたし、全海域に装備の有無で決まってしまうギミックがあるわけではありません。
仮にかなり高い要求があってその海域の難易度を落とし、その海域の高難易度報酬を諦めなければいけないことがあるかもしれませんが他の海域の希望まで無くなるわけではありません。

どちらかというとイベントの高性能限定装備よりも普段から必要な装備をこまめに集めて数を揃え改修を施し艦娘の練度を上げておく方が甲攻略にはよほど重要です。
また、艦これは長くやっている提督ほど有利になる仕様になっていますので季節限定任務などでイベント甲報酬並の装備をもらえたりといったこともあります。

数日前に始めてじゃぶじゃぶ課金して1年2年無課金でやっている提督をすぐに追い抜けるゲームではありません。
開始半年~1年くらいでそこそこ艦娘や装備が揃ってきているけど甲作戦はまだちょっと厳しいくらいの提督は特にモヤモヤ感が多いのではないかと思います。

私も甲勲章は1個しかありませんので最終海域甲報酬のスペシャル装備はほぼ持っていません。
ですが、プレイを続けることで十分甲を狙えるレベルになったと思います。

最近のイベントは丙でもかなり難易度が高めになっているのは否めませんが、今回は丁が追加されましたので装備や艦娘の練度に不安のある提督も諦めずに出来る限り頑張りたいところです。

【艦これ】2018冬イベント 捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)『E-5 多号作戦改 戦力ゲージ編』甲攻略

20180222233638s.jpg


今回はE-5後半の戦力ゲージを攻略します。
戦艦・空母無しで重巡棲姫の艦隊を撃破しますが、思ったよりも余裕がありました。

戦力ゲージではボスマスは表示済みでルートギミック等もありませんのでボスを撃破するのみです。
難易度『甲』で攻略します。



艦隊編成

史実の志摩艦隊を編成することで最短ルートを通ることが出来る。
また、体感でダメージが通りやすくなっている感じがしたので特効もあるかもしれない。

ただし、輸送ルートで使った『那智・足柄・鬼怒・阿武隈・潮・初霜・霞』の編成だとO → Rへ逸れる。
最短ルートは駆逐4隻以上で史実艦6隻以上?

【志摩艦隊】
重巡:那智、足柄、青葉
軽巡:鬼怒、阿武隈
駆逐:曙、潮、霞、不知火、初春、若葉、初霜、浦波

(島風、沖波、長波、朝霜、清霜、涼月)も?


20180223005110s.jpg
20180223005134s.jpg
志摩艦隊6、涼月(志摩?)


輸送メンバーでは逸れてしまったので鬼怒を涼月に変更。
その後は最短ルートを通過。

那智・足柄には夜戦連撃用に主砲2と索敵値装備、艦隊司令部施設。
阿武隈は夜戦連撃用の主砲2。

涼月は対空カットイン。
初霜は夜戦用照明弾、潮と霞は道中の潜水艦対策にソナー。

ボス前のPマスには潜水艦1が混ざる場合がある。
重巡以外の攻撃が吸われてしまうので先制対潜艦を入れるのもよさげ。

1つずつソナーを入れてみたがあまり役に立たず。
警戒陣で対潜艦を入れる場合は1~3番目に入れないと対潜攻撃力が大きく落ちてしまう。

潜水艦がいない編成もあり。



支援艦隊

20180223005217s.jpg
決戦支援(砲撃):戦艦3、軽空母1、駆逐2


決戦支援のみ使用。
旗艦のみキラ付き。

1~2隻の退避ならなんとかなるので道中の水上艦マスは支援無しの警戒陣で突破。
また、警戒陣を使うと砲撃支援が弱くなるという難点もある。

決戦支援も基地航空隊が力を発揮してくれれば無くても良いかもしれないが、念のために出しておいた方が無難。
状況によっては基地航空隊1部隊を防空にまわして決戦支援+基地航空隊1でもよさげ。



基地航空隊

20180222232322s.jpg
陸軍戦闘機1、陸上攻撃機3


20180222232330s.jpg
陸上攻撃機4


ボスまでの行動半径は5~6くらい?

第一航空隊には陸戦1・陸攻3、第二は陸攻4ですべてボスマス。
戦力ゲージでも1回空襲あり。

ボス編成に特効があるのかのようによく当たる。
基地航空隊と支援でボス以外全滅した周回まであった。

損害も少なめで熟練度が増えていくほど。



攻略結果

O(空襲戦マス)→ N → P → T(ボス)

【陣形】
O:輪形陣
N,P:警戒陣
T:単縦陣


  1. R逸れ 輸送メンバーそのまま
  2. ボス夜A 鈴谷 N退避(潮) T字不利 ボス撃破ナ級1残り 鬼怒→涼月
  3. ボス夜完全S 浜波 N退避(潮)、P退避(霞)
  4. ボス夜S 熊野
  5. ボス夜A 三隈 T字不利 ボス+3残り
  6. ボス夜S 早霜

全6周でクリア。
ストレートなら最短4周。

道中は軽空母ヌ級や戦艦などもいてやっかいだが、警戒陣が優秀。
それでも大破艦は出るが、ボスがそれほど強くないので1~2隻の退避なら十分勝てる。

実際に2隻退避で完全勝利出来てしまった。
ただ、T字不利を引くと残念な結果になることが多い。

駆逐が大半の編成のわりに火力が出るので志摩艦隊の特効があるのかもしれない。
とはいえ、さすがに昼戦で終わるのは難しい。

ボスはお馴染みの重巡棲姫。
最終編成でもイラストやセリフは変わらず。



20180222233714s.jpg


非常に硬いイメージのある重巡棲姫だが、今回は少しやわらかめな印象。
ステータスが低めなのか特効があるのかは不明。


戦力ゲージのボスマスでは浜波がドロップする。
今回は運良く攻略中に出た。



20180222235855s.jpg


初の両目隠れ艦娘。(目隠れ娘好きな提督は歓喜。
怖がりな性格、中破で少し左目が見える。

LV30で改になるが、特に珍しいものは持ってこない。

また、ボスマスでは新規艦の『Jervis』が出るようだが、E-4と比べてかなり確率が低い模様。
周回するのは圧倒的にE-5が楽なのでどちらで掘るか悩ましいところ。

もしかするとさらにE-6,7でもドロップポイントがあるかもしれないので全海域突破後にどこで掘るか決めたい。



後記

今回はE-5後半の戦力ゲージを攻略してみました。
E-4の難しさに比べるとだいぶ落ち着いた感じです。

2ゲージありますが、艦隊司令部施設を活用すればそれほど苦労せずクリア出来ると思います。
逆に使わないと撤退が多くなり周回数がグッと増えてしまいます。

難しいE-4を乙以上でクリアしないと甲を選択出来ませんが、甲乙の報酬差は12.7cm砲のD型かC型、洋上補給1になります。
D型は改修で作ることが出来ますが、多量のネジと貴重な新型砲熕兵装資材・戦闘詳報を使います。

新規装備ではありませんが、欲しい提督は甲がオススメです。
逆にC型も不要ということであれば新魚雷も『Ташкент』が持参しますし、一気に丙・丁まで落としても良いかもしれません。

甲作戦報酬は・・・。

『12.7cm連装砲D型改二、戦闘詳報、533mm 三連装魚雷、洋上補給x3』
『130mm B-13連装砲』
(各難易度共通)



20180223004749s.jpg

20180223004806s.jpg

20180223004820s.jpg


各難易度共通の『130mm B-13連装砲』はE-4甲乙丙報酬と同じ物です。

『12.7cm連装砲D型改二』はもう1本欲しかったのでありがたいです。
長波改二持参のものと合わせて2本あれば十分かなと思います。

『533mm 三連装魚雷』は初登場ですが、性能的には火力が上がる珍しい魚雷です。
『130mm B-13連装砲』とあわせて新規艦の『Ташкент』が持参するようですが、今のところ趣味装備でしょうか。

『戦闘詳報』は色々使うのであればあったでうれしいものですね。
『洋上補給』はどんどん貯まっていって母港を圧迫します。


E-4で乙にしましたが、珍しく丙に落とさずにここまで来ました。
残るは2海域になりますが、どちらもかなり高難易度になりそうです。

特にE-7はオール姫艦隊というとんでも編成が出るようです。
この後は甲でいけるかわかりませんが、今週末以降に運営から後段作戦に関して何か情報が出るようです。

 link >>  「艦これ」開発/運営さんのツイート



20180223004833s.jpg

20180223004842s.jpg

【艦これ】2018冬イベント 捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)『E-5 多号作戦改 輸送ゲージ編』甲攻略

20180222181216s.jpg



今回は後段作戦最初のE-5を攻略します。
輸送ゲージと戦力ゲージの2本からなるマップです。

どちらもE-4を突破出来た提督ならさほど苦労はしないと思います。
最初の段階では戦力ゲージは表示されていませんので、輸送ゲージを割りつつギミック解除をして表示させます。

難易度『甲』で輸送ゲージを攻略します。



ギミック解除

まずは輸送ゲージ攻略です。
ここでは輸送ゲージの破壊と戦力ゲージを出すためのギミック解除をします。

順番はありませんが、私はゲージ破壊・Dマス・防空の順番でやりました。
そして、防空を達成した後、戦闘開始前に戦力ゲージが出現しました。

【解除条件】
Dマス航空優勢以上(勝利条件は問わず?
防空で航空優勢以上(軽微なダメージは可


輸送ゲージを割ることと上記2つの条件を満たすと戦力ゲージが出現します。



Dマス

Dマスの航空優勢は、基地航空隊2部隊に戦闘機を満載してDマスへ送ります。
なお、出撃の場合は彩雲を入れても制空値にボーナスは付かないので注意です。

あきつ丸、航巡、水母、補給艦、大鯨、潜水空母、一部の軽巡などに戦闘機を積んで合計2隻以上編成してDマスへ行きます。
下記編成の重巡2隻をあきつ丸と三隈に変更してやりました。

艦戦は52型熟練★MAXを3、水戦はそれぞれ未改修の強風改1と二式水戦改3。
Bマスの潜水艦マス経由になるので他の艦には爆雷とソナーを積み、攻略ついでではなく装備を変えて別々にやった方が良いです。

そしてここがなかなか厳しい条件なのですが、追加1隻では優勢が取れません。
空母系を一切入れられないのであきつ丸を持っていないと水戦のみでやることになりますが、水戦を多量に用意するのは大変です。

瑞雲系は水戦系と比べて半分ほどの制空値しかありません。
また、2隻3隻4隻・・・に志摩艦隊札を付ける余裕があるかどうかというのもあります。

攻略サイト等ではわりとサラッと言及されているところですが、装備や艦娘が足りないと地味にキツいギミックです。
強い編成と弱い編成があるのでゲージ攻略前に何度かやってみてどうしても無理そうなら難易度を下げる必要があるかもしれません。



防空

20180222230517s.jpg


そして防空で優勢以上をとります。
こちらは局地戦闘機や陸軍戦闘機を中心に満載して2部隊防空にすれば良いでしょう。

Dマスで空襲が発生することも多いのでそれほど先へ進まなくても出来ると思います。

wikiで制空値を確認して高いものから編成すると良いと思います。
彩雲で制空値ボーナスが付くので高性能な戦闘機が足りない場合は彩雲入りも検討しましょう。

制空値の合計が戦闘機4と戦闘機3×1.3(+彩雲)で数値が大きい方で編成すると良いと思います。

 link >>  基地航空隊 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*



輸送ゲージ攻略編成

史実の志摩艦隊を編成することで最短ルートを通ることが出来る。
また、体感でダメージが通りやすくなっている感じがしたので特効もあるかもしれない。

初手マスが逸れると潜水艦を相手にしないといけなくなるので出来るだけ最短ルートを通りたい。
最短ルートは駆逐3隻以上で史実艦6隻以上?

【志摩艦隊】
重巡:那智、足柄、(※青葉)
軽巡:鬼怒、(※阿武隈)
駆逐:曙、潮、霞、(※不知火)、初春、若葉、初霜、浦波

(島風、沖波、長波、朝霜、清霜、涼月)も?
※青葉、阿武隈、不知火は対象外の模様。


20180222181029s.jpg


艦隊編成

20180222223627s.jpg
20180222223647s.jpg
志摩艦隊6、阿武隈


志摩艦隊から6隻編成。
Dマスギミックで那智・足柄をあきつ丸・三隈に変えるとB → Dルートになった。

那智・足柄は索敵値装備、夜戦連撃用の主砲2、艦隊司令部施設。
制空がとれないので弾着は出来ないが、ボス前である程度の索敵値が必要なため偵察機を装備。(電探でもいけるかも?

鬼怒・阿武隈・霞はTP削り用の大発動艇。

初霜は対空カットイン装備で防空担当。
潮は途中からPT用の見張員を積んだ。

ボスではA勝利(8隻撃沈)でTPが削れる上、編成があまり強くないので1~2隻退避してもなんとかなる。
また、TPがそこそこ多いのでボス到達回数を稼ぐためにも艦隊司令部施設はあった方がよさげ。

連合用の司令部と間違えないように注意。

大発動艇は戦車や内火艇の方がノーマル大発動艇よりもTP削り量が多い模様。(内火艇のみ?
以前のTP計算とは変わっている可能性あり。



支援艦隊

20180222223259s.jpg
道中支援(航空):正規空母4、駆逐2


20180222223322s.jpg
決戦支援(砲撃):戦艦3、軽空母1、駆逐2


道中・決戦支援ともに使用。
道中は航空支援で全キラ、決戦は砲撃支援で旗艦のみキラ。

支援は両方出したが、道中は無くてもよさげ。
警戒陣で突破すると砲撃支援が弱くなるので陣形に影響されない航空支援を使ってみたが、上方修正されたとはいえ威力は今ひとつ。

警戒陣の砲撃支援もイマイチなので使うなら多少ボーキの消費はあるものの弾薬消費が少ない航空支援もよさげ。
2隻くらい撃沈してくれるとありがたいが警戒陣が優秀なので支援は無くても良い感じだった。

ボスA勝利はそれほど難しくないが、基地航空隊を空襲戦マスへ割り振ったので決戦支援は出したい。



基地航空隊

20180222201505s.jpg
戦闘機4


20180222201512s.jpg
戦闘機4


基地航空隊は2部隊とも戦闘機のみでD,Fの各空襲戦マスへ送った。
後半の水上艦マスは警戒陣を使えば突破が容易でボスもそれほど強くないので空襲戦マスでの損害を減らすのがよさげ。

行動半径はDマス4、Fマス2なので飛燕など行動半径が短い機体も使える。
基地に1回空襲があるので1部隊防空にまわしたいところだが、今回は防空無しでやった。

周回数が多く、空襲で減る資材と航空隊の損害が地味にキツい。



攻略結果

C(戦闘無し)→ D(空襲戦)→ (E,G 戦闘無し)→ F(空襲戦)→ H → I(揚陸地点) → J → L(ボス)

【陣形】
D,F:輪形陣
H,J:警戒陣
L:単縦陣


  1. ボス夜A TP63 (大発動艇7 + 特大発動艇)
  2. ボス夜A TP73 J退避(鬼怒)(大発動艇3 + 特大発動艇 + 特二式内火艇 + 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)2 + 特大発動艇+戦車第11連隊)
  3. ボス夜S TP105 朧
  4. ボス夜A TP53 F退避(霞)
  5. ボス夜A TP73
  6. ボス夜A TP73 霰
  7. ボス夜S TP105
  8. ボス夜S TP105 朝風
  9. ボス夜完全S TP91 鬼怒 (特二式内火艇 → 大発動艇)
  10. ボス夜A TP28 F退避(鬼怒)、J退避(阿武隈)、(大発動艇2撤去)
  11. ボス夜S TP31

全11周でクリア。
合計TP800。

今回の輸送ゲージでは内火艇の削り量がノーマル大発動艇より多くなっているのを確認。(改修効果も?

10周で終わる予定だったが、揚陸地点前で退避が出てTP量が足りなくなってしまった。
揚陸地点以降で退避した場合は退避艦分のTP量は加算される模様。

撤退は無かったが、艦隊司令部施設を使わないとだいぶ余計に周回が必要になりそう。
T字不利だとキツいが、反航戦で2隻減ってもA勝利出来たので司令部施設をぜひ活用したい。

また、最初は全キラでやっていたが、キラ切れが早いので途中からはキラ付け無しでやった。
キラ無しだと多少損害は増えたもののさほど変わらず突破出来た。


ボスは軽巡棲姫。
戦闘開始時のイラストやセリフは無し。

だが、真にやっかいなのは後衛随伴のPT。
とにかく攻撃が当たらずに残ってしまい、夜戦でも攻撃を吸われてしまう。

A勝利のほとんどはPTのせい。
軽巡棲姫の探照灯を気にせずPTを狙う重巡・・・。

軽巡棲姫はそれほど強くなく、連撃でも3桁ダメージが入る。
ボス戦は全般的に良いダメージが出るので史実特効などがあるかもしれない。

最終編成では駆逐古姫が後衛に混ざるが、代わりにPTがいなくなる。
駆逐古姫も重巡の連撃で十分ダメージが入るのでPTがいない分最終編成の方がS勝利を取りやすいかも?



20180222221348s.jpg


輸送ゲージボスで新規艦の『大東』がドロップする模様。
戦力ゲージ出現後は水母を入れると輸送ゲージに行くらしい。(未確認。

ただ、輸送ボスは100%ドロップではないのでガシャンも多い。



後記

今回はE-5前半の輸送ゲージを攻略してみました。
E-4の難易度に比べるとだいぶ落ち着いた感じでさほど苦戦することもなく終了出来ました。

防空をしなかったので空襲での資材減がキツかったですが、戦艦・空母無しで駆逐多めの編成なので艦隊の消費資材は少なめです。
続けて戦力ゲージに移ります。

Home > Archives > 2018-02

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top