Home > Archives > 2017-05

2017-05

【艦これ】ひと足早く春イベントを完了することにした

今週末が春イベント最後の追い込みになる提督も多いと思います。
私も最後の週末に掘りをやろうかと思ったのですが、ここに来るまでにだいぶ疲弊してしまったのでひと足早く春イベントを完了することにしました。

当初の目標だった甲種勲章も無事にゲットすることが出来て、なおかつ新規実装艦6隻に各種隼も入手出来て万々歳というところだったのですが・・・。
もう1つの目標であったイタリア戦艦掘りで苦戦してしまってこちらを諦めて完了とすることにしました。

E-5でドロップするイタリア戦艦は今回のイベントの隠れた目玉だったのですが、順調に甲でクリアしていったので掘りもなんとかなるかなぁとちょっと甘い判断をしてしまったのが失敗でした。
海域突破後も掘れるといえば掘れるのですが、資材消費が激しい上に道中大破撤退も多々あってちょっとこれ以上続けるのは辛いかなというところでギブアップすることにしました。

1年ぶりのチャンスなので次はいつになるかわかりませんが、以前に萩風掘りで資材を0にしてしまって掘れなかったことを思い出すとこのへんが引き際かなと思いました。
海域攻略が終わってから資材8万くらい使って約60周ほどしました。

運良くRomaは出たのですが、残念ながらRomaはすでに持っていてLittorioが欲しかったんですけどねぇ。

まだ週末の2日あるので頑張れば掘れそうな気もしなくもないですが、これ以上資材を減らすと夏イベントまでに戻せなくなりそうなので残念ではありますがここで切ることにしました。
早く春日丸や海防艦のレベル上げをやりたいという気持ちと今月分のEO海域が終わってないのが気になってしまったというのもあったりしますが・・・。

最終海域の甲掘りの大変さを味わったのでこれは今後の教訓として生かしたいと思います。
ギミックがあっても事前に丙掘りでやるべきだったかなと思います。

Littorioはまた1年後の春イベントになってしまうかもしれないのは辛いところですが、もしかすると夏イベントでGraf Zeppelinが来るかも知れないので気分を新たにさらなる艦隊強化をしていこうと思います。

【艦これ】春イベントは易しいイベントなのか!?

今日は、艦これ運営Twitterで恒例のイベント海域突破率の発表がありました。

 link >>  「艦これ」開発/運営さんのツイート


相変わらずわかりにくい数字で、一見すると第五作戦海域の攻略突破率約70%というのが高く見えますが、E-5まで来た提督の中でE-5を突破したのが70%であってイベント参加者全体からの割合は約46%くらいになります。
そう考えると現時点でのイベントのクリア者はそう多くもなく少なくもないという感じがします。

まだE-5をクリアせずにイタリア艦狙いで丙掘り等をしているという提督も多いと思います。
今週末が最後の週末になり、ここで掘りを切り上げて突破するという提督も多いと思いますので最終的には7~80%くらいはいくのではないでしょうか。


最多選択難易度が前段、後段ともに甲作戦というのを見るとイベントとしてはやや易しかったのかなと思ったりします。
とはいえ、春イベントはGWがあるので他の時期のイベントと比べて艦これを集中的にやれる時間が確保出来た人も多かったのではないかと思います。

私もGWをめいいっぱい使って攻略とブログ書きまで終えることが出来ました。
初のオール甲で突破しましたが、思ったよりもハマらずに進めることが出来ましたのでそれを考えてもやりながらちょっと易しめだったのかなぁと思いました。

自艦隊が甲でもある程度余裕を持って突破出来るくらい強くなっている、という前向きな見方もありますが、なんといっても先に攻略して情報を流してくれた方々あっての易しさですね。


甲が多いのは実際の難易度とともに甲報酬が豪華だったというのもあるかもしれません。
オール甲でクリアすれば全ての海域で隼がもらえるのはかなり大きいと思います。

また、過去のイベントを見るとわりと甲乙で報酬が共通だったりすることも多かったのですが、今回の隼は全海域通して甲乙で差が出ていました。
そのへんもあって、報酬を見て今まで乙でも良いかと思っていた提督が甲をやったというのもありそうです。

私も今回はオール甲初挑戦したいという思いはありましたが、E-5の突破報酬が甲乙で勲章以外同じだったならイタリア艦掘りのために乙にしていたかもしれません。


なにはともあれ、春イベントも残りあと3日ちょっととなりました。
どの難易度でどこまでクリアして何をゲットするかは各提督の判断になりますが、終わってから後悔の無い選択をしたいところですね。

模型製作動画が楽しい




Youtubeで見る動画は色々ありますが、その中でも模型製作動画は好きな動画の1つです。

今はもう完全にやめてしまいましたが、学生時代の趣味と言えば模型製作でした。
ガンプラから始まって戦車模型に行き着きましたが、まだパソコンが無かった頃でしたので情報収集は雑誌や書籍などが主でした。

モデルグラフィックスはよく読んでいましたが、掲載されているような素晴らしい仕上がりはどうやっているのだろうとずっと考えていたのを思い出します。
How to書籍もありましたが、どうも肝心なところはわからずじまいで、結局自分で試行錯誤していました。

その後、パソコンの入手とともに趣味が入れ替わって模型製作をやらなくなりました。
いつかまた石坂浩二氏のように歳をとってからやりたいなぁと思って道具類は引っ越しの際も捨てずにとってあります。

ただ、今の自室の環境では削りかすが出たり塗料の匂いが出るのはちょっと避けたいので、再開するには新しい環境が必要そうですが・・・。

そんなこんなで模型製作から離れてずいぶん経ちますが、Youtubeでふと製作過程を撮影した動画を見つけました。
海外の動画ですが、コメントはほとんど無いので言葉がわからずとも作業風景を見ているだけでとても楽しめます。

昔知りたかったテクニックが隠すことなくあっさりとわかりやすい動画で見ることが出来ました。
書籍でやり方が書いてあったりしても写真がわかりにくかったり、あるいは写真すら無かったりしてよくわかりませんでしたが、動画で見ると一発でわかりますね。

こんな動画をあの頃に見ることが出来ていたらなぁと思ってしまいます。

使っている道具とか塗料なども今ならネット通販で簡単に入手出来ると思います。
当時はそれらを探すのもわざわざ専門店まで出向いたりして苦労して入手していました。

まぁ、見たからといって同じように出来るわけではありませんが、少なくとも見よう見まねでやっていたあの頃よりは上手く出来そうな気がします。
こういう動画は見ているとワクワクしてきて良いですね。

Home > Archives > 2017-05

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top