Home > ゲーム > 【FFXI】メイジャンの試練 片手斧 ペット:魔法防御力アップルートを作ってみた

【FFXI】メイジャンの試練 片手斧 ペット:魔法防御力アップルートを作ってみた

20120726175148.jpg

アルタナミッションも終わって次にやることを探していますが、その前に作りたいものがありました。
『翼もつ女神』で用意出来れば良かったメイジャンの『ペット:魔法防御力アップ』の片手斧です。

 link >>  メイジャンの試練/武器/片手斧 – Final Fantasy XI Wiki*


先日、土ルートの被物理ダメージ-斧を作ったのですが、今回は水ルートの魔法防御力アップ斧です。
水ルートは石印が安価なのがうれしいところです。

今回は2本並行して作成することにしました。


No.296 火氷風土雷水光闇 天候時 クラブ族x50

お馴染みのブンカール浦[S]の戦績テレポからすぐのところです。
カンパニエの拠点がある湖の周りです。

天候は1年中変わりやすいのでいつ行っても大して待たずに出来ます。


No.330 氷土水闇 天候時 蜂族x50

土ルートと同じく結構面倒な蜂です。
今回もクロウラーの巣[S]の蜂をやりました。

10月~3月くらいにかけて雨が降ります。
時期が悪いといきなりここで躓きますね。

場所は、こちらを参照して下さい。


No.347 水天候or水曜日 種族指定なしx50

ここから水天候or水曜日限定になります。
ですが、曜日は大変なので基本的に天候狙いで行きます。

今回は、2本同時に作るので1本目はNo.330の蜂、2本目はNo.348のカニと一緒にやりました。


No.348 水天候or水曜日 アクアン類x75

20120726153101.jpg
青:カニ、ピンク:ペイスト

水アクアンは、パシュハウ沼[S]のカニをやりました。
リコールパシュで飛んだところから少し南西に行ったところにある池(I-10~11)の周りにいます。

パシュハウ沼[S]は1年中天候が変わりやすいです。
ここのカニも特に強くもなく余裕です。

次のリザード類でペイストをやったりしますので、連合軍戦績のリコールリングPをもらっておくと便利です。
ただ、私は途中でカダーバ浮沼へ移動しました。(後述)


No.351 ペットでトドメ 水天候or水曜日 リザード類x75

20120726153101.jpg
青:カニ、ピンク:ペイスト

ここからペットでトドメが加わります。
リザード類ということでパシュハウ沼[S]のペイストをやりました。

リザード類というと聴覚感知のような感じがしますが、ペイストは視覚感知です。
パシュハウ沼[S]のペイストはLV99でも絡まれます。

No.348のカニのすぐそばにいるのでカニの沸き待ちの間にすぐ出来ます。
グリムフラワーをもらうと時間がかかって面倒なので速攻で倒したいところです。


No.352 ペットでトドメ 水天候or水曜日 スライム族x150

20120726153110.jpg
青:スライム、ピンク:キノコ

今回の水ルートの中で1番面倒かもしれません。
スライム族限定なので、リーチやスラッグは対象外です。

パシュハウ沼[S]のベドー前に2匹と少し北へ行ったところに2匹います。
ただ、南北の移動は結構時間がかかるので南の広場で沸き待ちしていた方が良いかも知れません。

1本目と2本目の途中までここでやりましたが、思ったように天候が変わらずかなり時間がかかりました。
この後の死鳥族でカダーバ浮沼へ行くのですが、そちらの方が冬季(11月~2月)であればほとんど常時雨降りなので良いと思います。

ナシュモ東口出てすぐのMAPのカダーバ浮沼(I-7、J-8)にある池の周りに各2匹います。
わりと距離が近いので行ったり来たりして狩ることが出来ます。


No.1338 ペットでトドメ 水天候or水曜日 プラントイド類x150

20120726153110.jpg
青:スライム、ピンク:キノコ

パシュハウ沼[S]でキノコを狩りました。
No.352のベドー前に4匹とすぐ北に3匹います。

スライム2匹と交互にやると時間を有効に使えそうです。
4匹いっぺんに釣っても問題なしの強さです。

ナズナでリンク釣りをして、シープソングで寝かせてやりました。

ただ、天候が今ひとつ変わらなかったので、2本目はカダーバ浮沼でタマネギやフライトラップをやりました。
結構あちらこちらにいるので、他の試練と同時にやると効率良く狩れそうです。

今回は、ナシュモ東口から出てすぐの池の周りでやりました。


20120726153023.jpg

からまれてもすぐに処理出来ますが、チゴーがいるので要注意です。


No.1339 ペットでトドメ 水天候or水曜日 死鳥族x200

20120726153006.jpg

ナシュモ西口を出てすぐのところにいる鳥をやりました。
冬季以外は厳しいですが、冬季であればサクサク狩れます。

ナシュモ前から墓場の方へ行って折り返してくる感じです。

1本目は、人もいなく延々と雨降りだったので30分ほどで終わってしまいました。
ここの鳥はアーモンドを落とすのですが、鯖によってはそこそこ良い値段で売れるので2本目をやるときはサポシでやりました。

2本分の試練を完了するまでにトレハン無し+サポシでちょうど3Dほど集まりました。
奥の墓場にはインプや夜間にLV99でもからまれる骨が沸くので要注意です。

最奥の広場にも鳥がいますが、少し強めなので手前の弱いのを乱獲した方が良いですね。
弱いのであっという間に倒せます。


No.2010 ペットでトドメ 水天候or水曜日 ビースト類x250

20120726153035.jpg

最後の戦闘が有る試練です。
カダーバ浮沼のカラクールをやりました。

ナシュモ東口から出たMAPのJ-8南西にある池の周りをグルグル回って狩りました。
No.352のスライムと一緒にやると良い感じに再POPします。

地図上だと池の南側が行き止まりのように見えますが、地図に無い通路が有ります。
ナシュモを出て東へ行って地図に無い通路を通って池へ行きます。

カラクールのみだとやや枯れ気味になりました。
また、ここのカラクールを倒しているとPeallaidhというNMが沸くことがあります。

雑魚羊よりHPの多いだけのNMですが、特殊技ごとにチゴーが2匹沸きます。
とはいえ、どうということはないのでちょうど天候待ちの時の暇つぶしに倒してみました。

ノンアクティブ・ノンリンクで大した物も出ないので放置でも良いですね。

カラクールを狩るときは、K.インスティンクトを覚えているのであればメルルを使うと良い感じのダメージが出せます。
良い感じすぎてルイネーターで即死させてしまったこともありましたが・・・。

K.インスティンクトは使えないアビだと思っていましたが、上手くペットを合わせると威力を発揮します。


メイジャン片手斧 ペット:魔法防御力アップルート 冬季限定(11月~2月)オススメ狩り場

1本目 2本目 狩り場
No.296 クラブ族 ブンカール浦[S] G-10周辺
No.296 クラブ族 ブンカール浦[S] G-10周辺
No.330 蜂族 クロウラーの巣[S] G-7~8通路
(ドーナツ広場ではない方)
No.347 種族指定なし No.330 蜂族 クロウラーの巣[S] G-7~8通路
(ドーナツ広場ではない方)
No.348 アクアン類 No.347 種族指定なし パシュハウ沼[S] I-10~11
No.351 リザード類 No.348 アクアン類 パシュハウ沼[S] H-10、J-9(ペイスト)
パシュハウ沼[S] I-10~11(カニ)
No.351 リザード類 パシュハウ沼[S] H-10、J-9
No.352 スライム族 カダーバ浮沼 I-7、J-8
(ナシュモ東口出てすぐのMAP)
No.1338 プラントイド類 No.352 スライム族 カダーバ浮沼 I-7~I-8(タマネギ)
カダーバ浮沼 I-7、J-8(スライム)
(ナシュモ東口出てすぐのMAP)
No.1339 死鳥族 No.1338 プラントイド類 カダーバ浮沼 F-10~F-9
(ナシュモ西口出てすぐのMAP)
No.2010 ビースト類 カダーバ浮沼 J-8
(ナシュモ東口出てすぐのMAP)
No.1339 死鳥族 カダーバ浮沼 F-10~F-9
(ナシュモ西口出てすぐのMAP)
No.2010 ビースト類 カダーバ浮沼 J-8
(ナシュモ東口出てすぐのMAP)

実際にやったやり方とは少し違いますが、2本並行して作ると効率が良いです。
パシュハウ沼[S]も良いですが、冬季限定であればカダーバ浮沼メインにまわった方がストレス無くいけそうです。

ただ、試練の受け直しでジュノに戻らなければいけないのでナシュモピアスは必須ですね。

長時間雨が降りますので、順調だと1つの試練が30分かからずに終わってしまいます。
ピアスのリキャストが1時間なので出来るだけ2つ同時に進めるようにすると効率が良さそうです。

冬季を逃すとほとんど雨が降らなくなるので、その場合はパシュハウ沼[S]の方でやると良いと思います。
ただ、水天候の死鳥族はカダーバ浮沼がとてもやりやすいので出来れば冬季に合わせて一気に作成するべきですね。

パシュハウ沼[S]は、現代のパシュハウ沼でよく雨が降っているイメージがあるので雨が多いと思っていました。
ですが、意外と晴れや雷も多く天候待ちをすることが多かったです。

2本作成に2日かかってしまいましたが、カダーバ浮沼でサクサク進めればもっと早く完成出来ました。


ペット:魔法防御力アップは、ギシャルアクス+3で止める

今回作ったペット:魔法防御力アップ斧はギシャルアクス+3で止めました。
基本的に被物理ダメージ-斧を常時使いつつ、魔法のタイミングで着がえようと思っています。

その時に、両方ともアストロフォだとマクロがきちんと動かないので名前を変えるということで1つ手前で止めました。
今後、ペット:回避斧も作ろうかと思うのですが、そちらはギシャルアクス+2で止めようかと思っています。

両手棍のようにアストロフォI、アストロフォIIなどと名前が変わってくれれば良かったのですが・・・。
ただ、今後のバージョンアップでもしかしたら名前が変わるかもしれませんので海蛇の藍石は用意しておこうと思います。


本当は、魔法防御力アップよりも魔法回避率アップを作りたかったのですが、光ルートは大変すぎなので水ルートで妥協しておきました。
片手刀も1本欲しいので、そちらは頑張って魔法回避率アップを作ろうかと思っています。

魔法防御力アップは、被魔法ダメージ-に比べて効果が弱いのが気になるところですが、メイジャン武器に被魔法ダメージ-が無いので仕方無いところです。
まだ実際に使っていませんが、魔法攻撃のキツイ敵に少しでも有利に戦えるようになればありがたいですね。

水ルートは石印が安いです。
季節は限定されますが、結構簡単に作れますので気になる方は作ってみてはいかがでしょうか。

(Visited 12 times, 1 visits today)

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
https://kimagureman.net/archives/19025/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
【FFXI】メイジャンの試練 片手斧 ペット:魔法防御力アップルートを作ってみた from Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

Home > ゲーム > 【FFXI】メイジャンの試練 片手斧 ペット:魔法防御力アップルートを作ってみた

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top