Home > ブログ > さくらインターネットでResearch Artisan Lite(リサーチアルチザンライト)を使ってみる。

さくらインターネットでResearch Artisan Lite(リサーチアルチザンライト)を使ってみる。

researchArtisan_logo

久々にブログを少しいじっているのですが、以前から気になっていたアクセス解析のリサーチアルチザンを当サイトを運用しているさくらインターネットのレンタルサーバーにて使ってみることにしました。
すでに『忍者アクセス解析』『忍者ブログ解析』『GoogleAnalytics』と使っているのですが、どれも一長一短でなかなか1つに絞り込めないでいました。

 link >>  アクセス解析コミュニティ – リサーチアルチザン


毎月公開しているアクセスランキングでは、『忍者アクセス解析』『GoogleAnalytics』の結果を載せていますが、概ね同じような結果になっているので、より高機能な『GoogleAnalytics』だけでも良さそうな感じがしています。
『忍者ブログ解析』は全く使っていないのですが、設置してしまったのでなんとなく外せないでいる感じです。

ただ、毎日ちょこちょこ確認するには『忍者アクセス解析』の方が見やすいのでそちらを主に使っています。
そもそもアクセス解析といっても、主な使い方は記事を紹介していただいた確認くらいだったりします。

相互リンクしていただいているサイトさんでしたら問題ありませんが、知らないサイトさんにご紹介いただけた時などは、解析が無いとわかりません。
あとは、毎月の人気記事から今後の方針を考えたり、アクセス数を見てニヤニヤしたりするくらいですね。

その程度なので、2つも3つも必要無いのですが、1つの解析が正しいかどうか不安もありますのでいくつか比較で使っています。
ですので、さらに増やす必要は無いのですが、今回ちょっと気になる機能を見つけたので導入してみました。


■ 自分の手元で使えるリサーチアルチザンライト

『忍者アクセス解析』『GoogleAnalytics』は機能を提供している会社のサーバーにて運用しているものです。
『リサーチアルチザン』も同じなのですが、リサーチアルチザンにはレンタルサーバーや自宅サーバーに導入して使える『リサーチアルチザンライト』というものがあるのです。

これを見て、先日MySQLをアレコレいじってすっかりサーバーいじりでイイ気になってしまった私としてはぜひ自分のところでやってみようと思いました。
また、自分のところで動かしていれば提供元のサーバーの状態に左右されずにより正確に解析出来るのではないかという感じもします。


■ リサーチアルチザンライトをインストールする

自分のところで使うようにするには、解析コードをブログに貼り付けるだけというわけにはいきません。
それほど難しい作業ではありませんでしたが、インストール作業というものが必要になります。

基本的にはWordPressなどを使われている方でしたらそのままインストールして使えるのではないかと思います。
大まかな流れは、サイトからファイルをダウンロード、必要なファイルをftpでアップロード、専用ページを開いて必要事項を入力するという感じです。

 link >>  リサーチアルチザンライト ダウンロードページ


インストールのやり方や使えるサーバー環境は、ダウンロードしたデータの中の『_manual』の中に詳しい記載があります。
まずは、一通り読んでみると良いと思います。

環境が大丈夫そうであれば、マニュアルを見ながら順番にやっていけば大丈夫です。
ただ、いくつかポイントがあります。


  1. 『public_html(ドキュメントルート)』を『www』に読み替える。
  2. 『setting』ディレクトリと『logs』ディレクトリのパーミッション変更。

私の使っているさくらインターネットでは、ドキュメントルートは『www』になります。
『setting』ディレクトリと『logs』ディレクトリのパーミッション変更は、忘れずに変更します。

『setting』ディレクトリはインストール後に元のパーミッションに戻し、『logs』ディレクトリは戻さずそのままにします。
ちなみに、私の場合はアップロードしたのは、『public_html』の中身と『ra_core』の2つです。

『_crons』は定期的にメールでデータを送ったりするのに使うようなのですが、やり方がよくわからない上に特に必要な機能でもないので使いませんでした。
また、私の使っているスタンダードプランでは、データベースは1つしか使えないので、WordPressで使っているものをそのまま使いました。

その後、http://Webサーバー名/ra/analyze/index.phpにアクセスし、必要事項を入力すれば使用可能になります。


※2012/06/27現在、スタンダードプランではデータベースを20個作成できます。(2012/06/27:追記)


データベース接続設定(さくらインターネットの場合)

  • ホスト名:mysql★★.db.sakura.ne.jp(★★は、数字)
  • ユーザー名:「■■.sakura.ne.jp」の「■■の部分」
  • パスワード:データベースアクセス用のパスワード
  • データベース名:スタンダードプランの場合1コで、ユーザー名と同じ
  • テーブルプレフィックス:問題無ければそのまま

WordPressをお使いの方は、wp-config.phpの記載を見ると良いと思います。


※2012/06/27現在、スタンダードプランではデータベースを20個作成できます。
 そのため、データベース名は『ユーザー名_XX』とすることが出来ます。(2012/06/27:追記)


サイト設定

  • サイト名:サイトの名前
  • URL:サイトのURL
  • パスワード:リサーチアルチザンライトにログインするパスワード
  • パスワード確認:同上

ここまで終わると解析用タグが表示されますので、それをブログやHPに貼り付けます。
あとは、http://Webサーバー名/ra/analyze/index.phpへアクセスし、パスワードを入力すると解析画面が見られるようになります。


■ リサーチアルチザンライトを少し使ってみての感想

導入してまだ1日しか経っていませんが、なかなか見やすくて良いと思います。
『Research Artisan Lite』 と 『Research Artisan』では若干機能に違いがあるようです。

 link >>  Research Artisan Lite と Research Artisan の違い


また、『Research Artisan』の方は、何やらSNSのようなプロフィール公開とかメッセージとかいらないものが色々あるのがちょっと気になりました。
もちろん、『Lite』の方にはありません。

個人的には、国と都道府県が見られるのが面白いかな、と思います。
あと、どちらにもありますが、Adsense解析が良いですね。

実は、この機能があるのを見て導入しようと思いました。
Adsenseをやっている人には定番のアクセス解析らしいです。

機能的には、『GoogleAnalytics』がとても高機能だと思うのですが、どうも使っている言葉遣いなどやや取っつきにくいところがあります。
また、『GoogleAnalytics』と違い、リアルタイムで解析出来るのも良いです。

『忍者アクセス解析』は見やすいので使っているのですが、『リサーチアルチザンライト』の使いやすさを考えると差し替えても良い感じですね。
忍者Toolsは、たまに繋がりにくいことがあるので、気になっていました。

今後、しばらく使ってみてどれか1つ~2つを削除しようかと思います。
さすがにこれだけの数を入れているのは無意味にサイトを重くするだけのような気がしますので。

おそらく、自分のところで運用しているので、サイトが正常に表示出来ている状態であれば解析に問題が出る可能性は少ないのではないかと思います。
もちろん、なんらかのソフトウェア上の問題など発生することもあるかもしれませんが。

解析ソフトを提供している会社のサーバーの運行状況の影響を受けないのは良いと思います。

自分の使っているサーバーへインストールするのが大変そうに思うかも知れませんが、WordPressなどを導入されたことのある方ならわりと簡単に導入できると思います。
なんとなくWordPressのプラグイン感覚で導入してみましたが、しばらく使ってみたいと思います。

(Visited 2 times, 1 visits today)

Comments:4

あさりん 10-01-09 (土) 20:44

Liteはこういうように使うのですね^^
Rioさんの記事を読んで初めて知りました・・・
自分は普通のレンタルブログなので通常版?のほうを使用していますがあのSNSっぽいのはなんなのですかねぇ。
まぁ一度も使用したことがない機能ですけど^^; コメントなんかも来た試しがないですね。
もしかしたら非公開設定のままだったかもしれませんがw 弱点は訪問回数がないことですかね。

Rio 10-01-10 (日) 14:57

通常版の方も使ってみたのですけど、使用感はあまり変わらない感じですね。
ただ、あのSNSぽぃ感じがイマイチな感じだったので、Lite版を使ってみました。
あんまりアクセス解析でコメントのやりとりとかしないような気がしますが、、、

たか 10-04-08 (木) 1:12

こんばんは。
リサーチアルチザンのアクセス解析サービスが終了するにあたり、
リサーチアルチザンライトの設置に手間取っていたので、
とても助かりました。ありがとうございます。

『public_html』の中身をアップする部分と、
データベース名の設定が、間違えていたみたいです。
XREAサーバーは、public_htmlファイルが最初から存在するので、
わかりにくかったんです。

おかげ様で、無事設置できました。
リサーチアルチザンが気に入っていただけに、
これからも利用できるのが嬉しいです。

どうもありがとうございました。
失礼します。

Rio 10-04-08 (木) 20:59

たかさん。

こんにちは。
お役に立てて幸いです。

リサーチアルチザンのサービスは使ったことが無いのでよくわかりませんが、資料によると若干機能の違いはあるようです。
あとは、たまにVerUPすることもあるので、時々サイトをご確認されると良いかと思います。

それにしても、リサーチアルチザンがアクセス解析サービスを終了するのは知りませんでした。
利用されている方も多いようですので、ちょっと残念ですね。

Comment Form
Remember personal info

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
https://kimagureman.net/archives/10847/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
さくらインターネットでResearch Artisan Lite(リサーチアルチザンライト)を使ってみる。 from Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

Home > ブログ > さくらインターネットでResearch Artisan Lite(リサーチアルチザンライト)を使ってみる。

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top